求人情報詳細
東証プライム上場 大手国内製薬メーカー 化学工学研究業務
正社員
1000万円
仕事内容 | 【職務概要】 ・医薬品原薬の化学工学的研究および製造装置・設備設計から技術移転、バリデーションを含む生産設備立ち上げ業務 ※化学工学的視点に基づく単位操作の解析(反応速度論、晶析メカニズム等)や、各種シミュレーション(流体等)を活用したスケールアップ検討等 ・上記業務を通じて、プロセス技術研究所のプロセスエンジニアの中核人材へと成長していただきます。 [1]当研究所の様々な品目の化学工学的研究を含めた製造装置・設備設計研究業務のチームリーダーとしての役割 [2]設備設計・施工プロジェクトのプロセス部分の技術統括する [3]設計した設備のバリデーションおよび製造技術移転を推進し、担当品目の生産システム構築をリードする ・自身の強みや適正を考慮して、CMCやサプライチェーン部門等(特にCMOの技術力評価やエンジニアリング技術での貢献等)で活躍の場を広げ、経験、専門性、人脈を活かして会社業績に貢献することを期待しております。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須条件】・医薬品、ファインケミカルまたはバイオ製品の製造プロセス開発等の実務経験*がある。 (*実務経験:化学工学的な研究実績があること) ・製造装置・設備の設計および技術移転を含む生産設備立ち上げやバリデーションの実務経験がある。 ・設備施工時のエンジニアリング業務の経験があれば、尚、望ましい。 ・戦略的思考力を持ち、社内外の関係者と連携し、チームをまとめて目標を達成するリーダーシップを有する方。 ・英語によるコミュニケーション力(例えば、TOEIC 730点以上や海外企業との協業経験等)があれば、望ましい。 【歓迎条件】 ・技術士、危険物取扱者など上記業務に関連する資格(必須ではない) 【学歴】 修士卒以上 【語学力】 英語によるコミュニケーション力(TOEIC 730点以上) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 30代 | ||||
想定年収 | 600 万円 ~ 1100 万円 | ||||
勤務地 | 神奈川県平塚市 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02002771000135 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 理学博士、任期付き助教31歳。経済的な安定を求めて、アカデミアから医療機器グローバルメーカーへの転職に成功
- 前職
- 【海外大学】
リサーチアソシエイト(助教)
- 現職
- 【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】
製品開発部門 医療機器の光学系開発エンジニア
転職体験記を読む -
- 国家公務員一般職女性。博士号取得をきっかけに、年商1兆円のプライム上場化学メーカーへ
- 前職
- 【国家公務員】
一般職
- 現職
- 【東証プライム上場 グローバル展開する化学メーカー】
組成・表面分析担当
転職体験記を読む -
- 任期付きポスドク研究員32歳、森林科学から気象変動へ転じて研究を続けるも苦戦。結婚を機に、製紙メーカーの研究職へ
- 前職
- 【国立研究開発法人の研究機関】
気象変動に関するポスドク(契約研究員)
研究内容:気候変動の影響予測に関する研究
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 製紙メーカー】
研究開発本部 植林木の研究・開発職
転職体験記を読む