求人情報詳細
AIベンチャー データサイエンティスト【リモート中心】
			正社員
			
			
			
			
		
	| 仕事内容 | 水道管の老朽化に対し、AI/機械学習を用いた劣化予測を提供することで、社会を支えるインフラの安全な運用を目指している会社です。 既存の社会インフラの再構築を目指し、事業パートナーと共にテクノロジーでインフラの未来となる、新しい保守・運用のかたちを社会に実装していきます。 データサイエンティストは、顧客プロジェクトを推進し、機械学習やデータ処理アルゴリズムの企画、設計、構築、検証、保守を手掛けて頂きます。 データアナリストと機械学習エンジニアの同時募集です。 【顧客プロジェクト】 日本や米国・欧州の上下水道事業体や、インフラ運営企業をクライアントとしてデータ分析を行い、安全で効率的な運用を支援します。 【プロダクト開発】 グローバルに使用される新機能や既存機能を企画し、機械学習モデル、およびデータの前処理・後処理パイプラインの設計、実装、検証、改良を行います。また、機械学習モデル、データ処理やユーザーインターフェースの実装のため、ソフトウェアエンジニアを支援します。 【仕事の進め方】 ・プロジェクト責任者と連携し、必要なデータについてクライアントと議論してデータを受け取ります。 ・内容を集計・可視化して確認をし、分析可能な形に加工します。 ・その後、機械学習モデルを用いた劣化予測を行います。 ・これをWEBツールで利用可能なかたちにするとともに、レポートを作成してクライアントへ報告します。 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 | 
						※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
					【必須要件】 ・プログラミング言語を用いた実験・観測・調査・業務データの分析経験がある ・開発や分析の過程や結果を資料と口頭で伝えた経験がある ・データの背後にある社会インフラの現実と、その維持管理に関して学習し考える意欲のある方 【歓迎要件】 ・統計モデル、機械学習、および最適化に関する知識と経験がある ・テーブル等の構造化データの前処理と分析に関する経験がある ・英語上級 【学歴】 大学院、大学 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 | ||||
| 想定年収 | 400 万円 ~ 600 万円 | ||||
| 勤務地 | 東京都 | ||||
| 企業データ | 
 | ||||
| Recruiting No. | 02009123000001 | 
関連する業種から探す
  
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
- 
	
		
		
		
		- 統計解析を研究した博士29歳。任期1年の特定助教から、財閥系総合重機メーカーのデータサイエンティストに転職成功
 - 前職
- 【旧帝国大学 大学院】
 経済学研究科の特定助教(研究テーマ:統計解析、機械学習、計量経済学)
 - 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 総合重機メーカー】
 AI・データサイエンティスト(機械学習、深層学習、大規模言語モデル)
 転職体験記を読む
- 
	
		
		
		
		- 工学博士29歳。バイオインフォマティクス解析技術を活かし、アカデミア(国立大学)から、AI活用データ解析に強みのテクノロジー企業に転職成功。
 - 前職
- 【地方国立大学】
 博士研究員(バイオインフォマティクス解析によるがん研究)
 - 現職
- 【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】
 AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
 転職体験記を読む
- 
	
		
		
		
		- 地球惑星科学分野のポスドク研究員、子供を授かり家族のために安定を求め人材サービス会社のデータサイエンティストに
 - 前職
- 私立大学 研究センター 地球惑星科学分野 任期付き嘱託研究員(ポスドク)
 - 現職
- 大手総合人材サービス会社 テクノロジー本部 デジタルテクノロジー統括部 データサイエンティスト
 転職体験記を読む
