求人情報詳細
NEW 世界トップクラスの技術力を誇る、日系蓄電池メーカー 品質保証部_製品保証/神奈川
正社員
| 仕事内容 | 職務内容 ■仕事内容 同社商品である蓄電システムの品質保証・製品評価に伴う業務がメインとなります。 具体的には ・蓄電システム製品の品質保証・管理業務・製品評価業務 ・製品の受入検査・製品評価・品質監査対応・顧客対応 ・品質データ分析・新規開発製品へのフィードバック ■入社後のビジョン ・若手:設計経験を活かし、品質保証分野へのキャリアチェンジが可能 ・ベテラン:電源設計などの経験を活かし、次世代製品の品質向上に貢献できるポジション |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
MUST条件下記いずれかのご経験 ・電機メーカーでの品質保証・管理・製品評価経験 ・製品の設計経験 Better条件 ・電源の設計経験 ・蓄電システムやUPS製品分野に関わったご経験 <志向/マインド> ・新しい事にチャレンジしたい方 ・積極的に吸収できる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||
| 推奨年齢 | 20代 30代 40代 | ||||||
| 想定年収 | 600 万円 ~ 900 万円 | ||||||
| 勤務地 | 神奈川県川崎市 | ||||||
| 企業データ |
|
||||||
| Recruiting No. | 02005554000151 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 燃料電池の博士31歳。総合電機メーカーの本社研究所から、技術の社会実装にこだわり、国内最大手のエネルギー供給会社へ
- 前職
- 【東証プライム上場 総合電機メーカー】
グリーントランスフォーメーション部門 アルカリ水電解/アニオン交換膜型水電解向け電極研究業務(本社の研究所)
- 現職
- 【東証プライム上場 国内最大手のエネルギー供給会社】
グリーントランスフォーメーション部門 水電解用CCM(触媒層付電解質膜)の商品化に向けた技術開発業務
転職体験記を読む -
- 産総研で連続フロー合成法を用いた機能性分子合成の研究を行う薬学ポスドク30歳。製薬会社でのインターンを経て民間企業で働く覚悟を決め、財閥系 非鉄金属メーカーの研究職へ
- 前職
- 【産業技術総合研究所】
ポスドク(契約研究員)
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 非鉄金属メーカー】
事業開発本部 研究所 有機無機複合材料などの新規材料開発
転職体験記を読む -
- 応用物理学専攻の工学博士39歳。モノづくりの課題を人と組織の視点から解決したいと、総合化学グループ部品メーカーの開発職から財閥系シンクタンクの技術コンサルタントへ
- 前職
- 【東証プライム上場 総合化学グループ 部品メーカー】
製品設計開発部(開発リーダー経験あり)
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 有名シンクタンク】
技術コンサルタント(先端技術調査・分析)
転職体験記を読む