求人情報詳細
NEW ローツェ株式会社 フィールドサービスエンジニア職/熊本
正社員
1000万円
| 仕事内容 | <職務内容> 半導体工場向け自動搬送装置の立ち上げ、メンテナンス及びカスタマーサポートを行う仕事で、主に国内の半導体工場にあるクリーンルーム内で作業を行います。 <業務のやりがい> 顧客の円滑な業務遂行に必要な作業なので、常に高いレベルの要求を求められますが、機械や電気回路などのハードウェアだけでなく、管理するソフトウェアの知識が必要なので、幅広いスキルが身につきます。将来的には、海外の半導体工場向けの作業を担当してもらいますので、語学力やコミュニケーション能力を活かす事が出来ます。 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
<必須経験・資格>・開発・製造又はフィールドサービス等の経験 ・基礎レベル以上の英語力 ・自動車運転免許 <歓迎経験・資格> ・半導体製造装置の製造またはメンテナンス業務の経験 ・機械装置のフィールドサービスの経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 推奨年齢 | 20代 30代 | ||||||||||||
| 想定年収 | 600 万円 ~ 1000 万円 | ||||||||||||
| 勤務地 | 熊本県合志市福原1-16 | ||||||||||||
| 勤務時間 | 08:40~18:00(休憩80分) 時間外労働あり(月平均23.2時間) |
||||||||||||
| 休日・休暇 | 休日:土日祝、GW、夏期・年末年始、創立記念日など企業カレンダーによる 休暇:有給休暇(半日又は時間単位取得制度有)、有給取得推奨日(8日)、慶弔休暇、特別休暇、永年勤続休暇 |
||||||||||||
| 試用期間 | 6ヶ月 | ||||||||||||
| 昇給・給与 | ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(業績・評価に応じて変動) ※過去7年間の平均12ヵ月分 |
||||||||||||
| 加入保険 | 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 | ||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | 半導体搬送装置の分野において世界シェアトップクラスを誇る企業。主要顧客は国内外の大手デバイスメーカー。 「世の中にないものをつくる」を合言葉に、創業より三十余年、半導体、FPD(フラットパネルディスプレイ)業界において、独自の技術と経験をもとに、最先端技術への貢献を続けている。 特に、半導体製造で使用するウエハ搬送ロボットの製造は世界トップクラス。ウイルスよりも微細なゴミすら許されない半導体の製造工場において、同社の製品が高い信頼性を獲得していることが伺える。 主要顧客は国内外の大手デバイスメーカーであるため、常に最先端技術にアンテナを張り、製品をアップデートし続けている。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01009262000082 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 応用物理学専攻の工学博士39歳。モノづくりの課題を人と組織の視点から解決したいと、総合化学グループ部品メーカーの開発職から財閥系シンクタンクの技術コンサルタントへ
- 前職
- 【東証プライム上場 総合化学グループ 部品メーカー】
製品設計開発部(開発リーダー経験あり)
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 有名シンクタンク】
技術コンサルタント(先端技術調査・分析)
転職体験記を読む -
- カリフォルニア工科大学の未就労でR&D職へ
- 前職
- 未就労(第三新卒)
- 現職
- 一部上場 機械・精密部品メーカー 研究開発部門 技術開発職
転職体験記を読む