求人情報詳細
NEW 株式会社構造計画研究所 データコンサルタント
正社員
1000万円
勤務地 | 東京都中野区本町4丁目38番13号 日本ホルスタイン会館内 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 想定年収750~1000万円 | ||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||
仕事内容 | 【業務内容】 顧客の意思決定に対するコンサルティング事業を展開しています。 因子が複雑に絡み合っていたり、実測データを取り得ない場合、方針に対する意思決定が困難となることがあります。 我々は顧客と対話を行いながら課題を整理し、"モデリング&シミュレーション"をベースとして必要な情報を揃えることで、顧客の難解な意思決定を支援します。 コンサルティング対象は都市計画、避難計画、商品開発、マーケティング施策、事業戦略など多岐に亘ります。 ※モデリング&シミュレーションとは 興味のある現実状態を計算環境に表現し(=モデリング)、条件を変更した際の変化を試行計算する(=シミュレーション)こと。 当部では特に社会を形成する「ヒト」の行動に着目して"モデリング&シミュレーション"を実践しています。 【やりがい】 コンサルティング集団として、顧客の真の課題を明確にし、その解決を行うことで顧客の業務に貢献できることが一番のやりがいです。 独立系企業であるため対象業界に制限がなく、様々な業界・職種に関われることも面白みの1つと言えます。 また、学術界と産業界をブリッジするという理念のもと、技術の応用・開発を常に模索し実務での活用に繋げるところも特徴です。 頭を捻って構築した技術で顧客の課題を解決できたときは、大きな充実感を得られます。 【難しさ】 顧客課題は明確でない場合が多く、その解決方法としての技術も万能なものは存在しません。 また、顧客状況の変化や技術的難易度によって想定通りにプロジェクトが進まないことも多々あります。 そのため、答えの無い中で、自らの頭で課題や方法論を考え主体的にアクションを取り続けなくてはならないところが難しさと言えます。 技術スキルだけでなく、顧客や社内メンバーと調整・協力しながらプロジェクトを完遂させる能力・行動が求められます。 【主要取引先】 自動車メーカー、食料・飲料品メーカー、エネルギー・インフラ企業、ゼネコン、通信キャリア、運輸・交通サービス会社、医薬品会社、国・官公庁、自治体、大学・研究機関、等 |
||||||||||
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【求める人物像】・気概を持って顧客の課題解決に臨める人 ・社会課題に興味を持って主体的に取り組める人 ・顧客や社内に対するコミュニケーション力・調整力(交渉・折衝・協調)を有する人 ・モデリング&シミュレーションを設計から顧客説明まで一貫して担える人 【歓迎条件】 ・モデリング&シミュレーションの経験 ・コミュニケーション力 ・論理的思考力、読解力、要点把握力とその表現力 ・遂行力、対応力、自主自律性 ・プログラミングの経験(Python、Java等) ・統計・機械学習の知識 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01003776000107 | ||||||||||
ひとことコメント | 大学発のベンチャー組織としてスタートし、現在は空間建築・建設、関連資材製造にまつわるITソリューション提供やコンサルティングサービスまで幅広い事業を展開。 構造設計においては、顧客の打ち合わせから製品の作成まで幅広く業務に関われるのが魅力。 1961年、日本で初めて構造設計にコンピュータを導入した実績を持つ。 「産業界と学界をブリッジする企業」という創業理念に基づき、大学との研究活動をはじめ、世界中の研究機関・ビジネスパートナーとの協働・研究開発に積極的に取り組んでいる。プロフェッショナリティの高いメンバーが揃い、仕事への打ち込み方や雰囲気等でも大学の研究室のようなところがある。 上下関係はあまり厳しくないフラットな社風。「利益は会社のみならず会社に関わる全てに還元する」という方針を持っており、福利厚生が充実している。 また、大学教授を招聘しての講演会やワークショップへの参加、各種資格取得支援制度が多数揃い、新しい知識を得ることを積極的に支援している。大学発のベンチャー組織としてスタートし、現在は空間建築・建設、関連資材製造にまつわるITソリューション提供やコンサルティングサービスまで幅広い事業を展開。 構造設計においては、顧客の打ち合わせから製品の作成まで幅広く業務に関われるのが魅力。 1961年、日本で初めて構造設計にコンピュータを導入した実績を持つ。 「産業界と学界をブリッジする企業」という創業理念に基づき、大学との研究活動をはじめ、世界中の研究機関・ビジネスパートナーとの協働・研究開発に積極的に取り組んでいる。プロフェッショナリティの高いメンバーが揃い、仕事への打ち込み方や雰囲気等でも大学の研究室のようなところがある。 上下関係はあまり厳しくないフラットな社風。「利益は会社のみならず会社に関わる全てに還元する」という方針を持っており、福利厚生が充実している。 また、大学教授を招聘しての講演会やワークショップへの参加、各種資格取得支援制度が多数揃い、新しい知識を得ることを積極的に支援している。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 地球惑星科学分野のポスドク研究員、子供を授かり家族のために安定を求め人材サービス会社のデータサイエンティストに
- 前職
- 私立大学 研究センター 地球惑星科学分野 任期付き嘱託研究員(ポスドク)
- 現職
- 大手総合人材サービス会社 テクノロジー本部 デジタルテクノロジー統括部 データサイエンティスト
転職体験記を読む -
- ポスドク、国立研究所の研究員からメーカーのデータサイエンティストへ
- 前職
- 国立研究開発法人 研究所 特別研究員
- 現職
- 船舶総合電機メーカー 新規事業部門 データサイエンティスト
転職体験記を読む