求人情報詳細
NEW フューチャー株式会社 AI・機械学習コンサルタント~全国各地より勤務可能~
正社員
仕事内容 | ITコンサルティングカンパニーのフューチャー株式会社に設立されたStrategic AI Groupは、世界最先端の、ディープラーニングを中心とするAI技術をベースとして、顧客企業の抱える重要課題に挑戦する、先進的AIプロジェクトをリードしています。既に約30名の優秀なAIエンジニア・AIコンサルタントが集っていますが、同事業を同社の中核ビジネスとして加速的に発展させるべく、AIコンサルタントを積極的に採用します。・AI活用コンサルティング案件の獲得、またそれに伴う営業・提案活動・最先端技術を取り入れた、新たなAIサービス・ソリューション企画、実行・AI領域におけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてエンジニアリング、デリバリの推進・同社コンサルタントに対するAI普及活動、および社外に向けたプロモーション活動(講演、執筆活動などの機会あり)以下、AI活用コンサルティングサービス実績をご覧ください。多岐に渡る業界・業態のお客様、R&D活動からコンサルティング、最先端テクノロジーを駆使したシステム構築に至るまで、幅広いフィールドでご活躍いただくことが可能です。 ●画像処理・店内カメラを活用した顧客と店員の行動分析・スポーツ動画を用いた、選手のモーション解析・手書き文字を含む、証票認識技術の向上 ●言語処理(音声処理)・集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約・コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出・文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術・機械学習を利用した文書校正用言語モデル構築 ●データ分析・製造業向け需要予測統計モデルの構築・50万個/日の生産を支える日販の食品製造業の消費需要予測・ARIMAモデルベースの仮説・検証、及び統計モデルの構築・小売業向けの在庫データ分析およびその評価 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
応募資格(必須)・ITコンサルティング経験・顧客折衝の経験・AIに関する強い興味と基礎知識 応募資格(歓迎) ・ビジネス業界における専門知識・機械学習・ディープラーニング等に関する知識・画像、自然言語、データ分析等の人工知能技術を活用した経験・複数のBIツール導入・利用の経験・ビックデータ処理(データ蓄積・収集・分析)基盤のアーキテクチャ設計・構築スキル ※部分的な技術要素/知識を保有されている方であっても広く募集します。 求める人物像 ・理解力・洞察力・論理的・数理的思考力・新しい技術・思考に対する柔軟性(自分の慣れた技術・思考に固執しない)・世間の動向に対する高い関心・高いコミュニケーション力(難しいことをわかりやすく相手に伝える能力) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
勤務地 | 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01000309000617 | ||||||||||||
ひとことコメント | 情報システムのグランドデザイン(基本構想、システム化計画)から、開発、保守・運用に至るまでの各フェーズをワンストップで提供するITコンサルティング企業。 特定のメーカー・ベンダーに依存せず、完全に中立の立場で、物流・小売・金融をはじめとする様々な業界の顧客に、ITコンサルティングサービスを提供しているのが特徴。 メインフレームの現存比率が高い国内において、オープンシステムの機能を最大限に活かした情報システム構築に定評がある。 システム開発の上流から下流すべての各工程ごとに付加価値の高い部分があるという考えのもと、その高付加価値の部分を自社で担当し、そうでない部分は外部リソースを活用しながら、顧客に対して戦略から実現までのシームレスなサービスを一気通貫で提供。 このことで、顧客との長期的な信頼関係が担保され、料金設定に強みを持つ企業が現れても競合することがなく、結果として業界平均に比べて高い開発単価をキープ、高収益体質となっている。 <企業の特色・強み> ●サービスラインの広さ システムのグランドデザイン~開発に強いというイメージを持たれることも多い同社だが、ERP導入、VAO、クラウド、グローバルロールアウトなどにも注力している。また近年では、医療分野でのITソリューション提供にも進出しながら、コンサルティング事業に留まらない業容の拡大を推進している。 ●世界規模でのビジネス展開 東南アジア(シンガポール、タイ、マレーシア)において、現地企業や、現地に進出する日系企業へのSAP導入コンサルティングを展開するなど、海外展開にも積極的。 ●完全中立の立場だからこそできる柔軟な提案 顧客に対して、製品・ソリューションにしばられない(ベンダーフリー)柔軟な提案が可能。また上流から下流までワンスップでサービスを提供しているからこそ、どのようなフェーズからでも顧客への対応が可能。 ●高い技術力 ソフトウェアのみならず、顧客からの要望に応じて、ハード・ミドルウェア開発にも取り組んでいる。また、自社製品を持たないため、世界中の先端的なテクノロジーから最適なものを即導入し、ソリューションに活用することが出来るのも特長。 ●働きやすさ 創業時から男女の区別なく、誰もが活躍できる環境を整備。 女性社員比率30%を目指し、えるぼし認定取得&Forbes JAPAN WOMEN AWARD受賞などの精力的に取り組んでいる。システム開発の上流から下流すべての各工程ごとに付加価値の高い部分があるという考えのもと、その高付加価値の部分を自社で担当し、そうでない部分は外部リソースを活用しながら、顧客に対して戦略から実現までのシームレスなサービスを一気通貫で提供。 このことで、顧客との長期的な信頼関係が担保され、料金設定に強みを持つ企業が現れても競合することがなく、結果として業界平均に比べて高い開発単価をキープ、高収益体質となっている。 <企業の特色・強み> ●サービスラインの広さ システムのグランドデザイン~開発に強いというイメージを持たれることも多い同社だが、ERP導入、VAO、クラウド、グローバルロールアウトなどにも注力している。また近年では、医療分野でのITソリューション提供にも進出しながら、コンサルティング事業に留まらない業容の拡大を推進している。 ●世界規模でのビジネス展開 東南アジア(シンガポール、タイ、マレーシア)において、現地企業や、現地に進出する日系企業へのSAP導入コンサルティングを展開するなど、海外展開にも積極的。 ●完全中立の立場だからこそできる柔軟な提案 顧客に対して、製品・ソリューションにしばられない(ベンダーフリー)柔軟な提案が可能。また上流から下流までワンスップでサービスを提供しているからこそ、どのようなフェーズからでも顧客への対応が可能。 ●高い技術力 ソフトウェアのみならず、顧客からの要望に応じて、ハード・ミドルウェア開発にも取り組んでいる。また、自社製品を持たないため、世界中の先端的なテクノロジーから最適なものを即導入し、ソリューションに活用することが出来るのも特長。 ●働きやすさ 創業時から男女の区別なく、誰もが活躍できる環境を整備。 女性社員比率30%を目指し、えるぼし認定取得&Forbes JAPAN WOMEN AWARD受賞などの精力的に取り組んでいる。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 地球惑星科学分野のポスドク研究員、子供を授かり家族のために安定を求め人材サービス会社のデータサイエンティストに
- 前職
- 私立大学 研究センター 地球惑星科学分野 任期付き嘱託研究員(ポスドク)
- 現職
- 大手総合人材サービス会社 テクノロジー本部 デジタルテクノロジー統括部 データサイエンティスト
転職体験記を読む -
- 博士号の証券会社クオンツ、世界的メーカーのAIを活用した新規事業のリーダーに
- 前職
- 政府系 研究機関 研究員(任期付研究員)
旧・帝国大学附属 研究所 研究員(任期付研究員)
日系大手 証券会社 クオンツ職
- 現職
- 日系大手 自動車部品メーカー スマートファクトリー推進リーダー
転職体験記を読む -
- ポスドク、国立研究所の研究員からメーカーのデータサイエンティストへ
- 前職
- 国立研究開発法人 研究所 特別研究員
- 現職
- 船舶総合電機メーカー 新規事業部門 データサイエンティスト
転職体験記を読む