求人情報詳細
NEW 楽天グループ株式会社 データエンジニア/データアナリスト(A&M)
正社員
仕事内容 | ●楽天・事業について アド&メディアカンパニーは、デジタル広告事業、リサーチ事業、インフルエンサービジネスを含む広告およびマーケティングサービスを提供しています。 上流の戦略立案から、広告運用、効果測定、データ分析といった下流の実行まで、マーケティングに関わる全ての部分に対し、一気通貫でソリューション提案ができる点が魅力です。 マーケティング関連事業は、デジタルマーケティング全般のソリューションを提供する「楽天マーケティング/リンクシェア」や、楽天が保有するビッグデータを活用したマーケティングソリューションを提供する「楽天データマーケティング」、マーケティングリサーチサービスを提供する「楽天インサイト」など、幅広いマーケティング事業等がそれに当たります。 楽天グループの中核を成す組織に身を置いて、ご自身の成長とキャリアアップに繋げていただくことができる環境です。 ●部署・サービスについて 人々の生活や価値観が多様化する現在、マーケティングリサーチにおける課題はますます高度化・複雑化しています。こうした変化に対応し、より深く、より本質的なインサイトを導き出すために、同社は楽天グループの共通IDによって繋がれた1億以上のビッグデータを複合的に活用し、顧客のマーケティングプロセス全体にわたる新たな価値提供をミッションとしています。 楽天グループ内でも、独自のユニークかつ膨大なデータ資産を活かした新たなデータビジネスへの期待は高まっています。2024年12月には、楽天インサイト株式会社、楽天インサイト・グローバル株式会社、そして超ミニバイト事業を統合する組織再編を実施し、データ利活用におけるより強固なシナジー創出体制を構築しました。 この体制のもと、AI技術の活用をさらに加速させ、データ分析の自動化・高度化、洞察のリアルタイム化、そして意思決定支援の質的向上を実現し、企業のマーケティング活動に革新をもたらす新たな価値創造を目指しています。 Ad&Media Solutions Departmentは、広告代理店やメディア企業を中心とした多様なクライアントに対して、マーケティングリサーチ、AI技術、そして楽天が保有する豊富なデータアセットを活用し、課題解決型のマーケティング支援を行う部署です。 データドリブンな意思決定を支えるプロダクト開発、広告効果測定やブランドリフト調査などのサービス設計・推進、データ関連オペレーションの構築・運用、さらには国内外を対象としたマーケティングリサーチの企画提案・デリバリーを担う複数の専門グループで構成されています。そして、それらの専門グループと連携しながら、クライアントのマーケティング課題を深く理解し、最適なソリューションを提供するマーケティングリサーチコンサルタント(営業)が一体となってプロジェクトを推進しています。 従来のマーケティングリサーチにとどまらない、複雑で高度な課題に対する提案・解決に携わることができる部署です。 ●業務内容 データソリューションビジネスにおけるデータエンジニア/データアナリストを募集しています。楽天内外顧客から受託するデータ活用プロジェクトでの、データ仕様の整理、データ抽出・集計やBIツールの構築、分析レポートの作成を通じて、意思決定を支援する重要な役割を担っていただきます。さらに、楽天グループの保有する、豊富なデータアセットを活用したプロダクト開発など、幅広い業務に挑戦していただく機会があります。 <担当業務> ・楽天グループ内の豊富なデータアセットを活用し、楽天内外の顧客の意思決定や新規事業開発を支援。 ・SQLを使用したデータの抽出・集計 ・BIツール活用の提案と構築 ・BIツールを使用した分析レポートの作成 <仕事のやりがい> 楽天独自の豊富なデータアセットを活用し、価値創出のプロセスを自ら設計し実行することができます。また大手事業会社や広告代理店、コンサル企業など多様な業界の意思決定に携わることができます。 ●働く環境 現在7名が在籍しており、各メンバーがデータ処理、BI構築など得意領域、スキルを生かしています。顧客は楽天グループの各事業、社外のメーカーなどの事業会社、広告代理店など様々です。 ご入社後、皆さんが、長期的な視点でキャリアを築き、成長していけるよう、多岐にわたるキャリアパスをご用意しています。 ・データ処理のエキスパート:専門性を深め、プロダクトの設計からデリバリー、運用改善までを一貫してリードする「データプロダクトのスペシャリスト」として、社内外から頼られる存在へと成長できます。 ・データプロダクトの共創者:技術的な専門性を持ちつつ、ビジネスサイドの課題やニーズを理解し、新たなプロダクトの企画・開発を主導する「プロダクト共創者」としてのキャリアパスです。 ビジネスと技術の橋渡し役として、ステークホルダーとの調整能力やプロジェクトマネジメントスキルを向上させ、データ活用によるビジネス価値最大化に直接貢献できます。 中途入社で楽天インサイトに入社したメンバーが大部分です。もともとはマーケティング・リサーチャーやアンケートデータの収集を担っているディレクターとしてキャリアを積み、キャリアの幅を広げるためにデータエンジニア/データアナリストを志して異動して活躍をしています。また、データビジネスを行う企業でBI構築やデータ分析の経験を積み、楽天グループの持つデータアセットに惹かれて入社したメンバーも活躍しています。 ※楽天インサイト株式会社主務出向 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・BigQueryなどのデータベースを用いたビッグデータ処理の経験があること ・TableauなどのBIツールを使用したデータ集計・分析に関する実務経験があること ・ビッグデータの集計・分析の要件定義を明確に行い、プロジェクトを推進できること 【歓迎要件】 ・Pythonなどのプログラミング言語を用いた業務効率化に関する実務経験 ・AIを活用したデータ処理の効率化経験 【求める人物像】 ・社内外の関係者との効果的なコミュニケーション能力があること ・楽天グループが有する膨大なビッグデータに強い好奇心を持ち、その活用を通じて新たなビジネスチャンスを創出し、スピーディーに挑戦できる方 ・常に新しい情報や技術トレンドにアンテナを張り、自ら積極的に学習し、それを成果に結びつける意欲と行動力をお持ちの方 ・困難な課題に直面しても、それを自身の成長機会と捉え、ポジティブかつ積極的に解決策を模索し、行動に移せる方 ・AI技術の進化に高い関心を持ち、積極的に業務へ応用することで、生産性向上とアウトプットの質向上に貢献できる方 ・最新のテクノロジー、市場トレンド、業界ニュースに対し常に高い感度と探求心をお持ちの方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都世田谷区玉川2-21-1 | ||||||||||||
勤務時間 | 標準勤務時間帯 9:00~17:30 所定労働時間7.5時間、休憩時間1時間です。 ※楽天グループ朝会実施日の就業時間は8:00~16:30となります。 ※一部のポジションでは、企画業務型裁量労働制または専門業務型裁量労働制の適用対象となる場合があります。 ※一部、フレックスタイム制を適用しています。コアタイム:11:00~15:00(朝会実施日は8:00~12:00) |
||||||||||||
休日・休暇 | ●休日/完全週休2日制(土、日)・祝日 ●休暇/夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・特別休暇など |
||||||||||||
昇給・給与 | ●昇給:年2回、6月・12月に会社実績や本人の評価により見直しを行います。 ●賞与:年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給します。 |
||||||||||||
加入保険 | 厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険など | ||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 ●屋内の受動喫煙対策:有(屋内禁煙) |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | 国内最大のオンラインショッピングサイトを運営する他、プロ野球チームを保有していることでも有名。 世界でも先駆けてインターネットショッピングモールを展開し、設立からわずか3年で株式の店頭公開を果たしている。 また、通販以外にも、ポータルサイト、宿泊予約、証券、クレジットカード、人材、マーケティングリサーチ等、様々な分野における総合サービスを提供。 2007年12月には同社オンラインショッピングサイトのトップページの英語版を開設し、今後の電子商取引事業の国際展開をにらみ、海外向け情報発信の充実化も図られている。 同社は急成長のITメガベンチャー企業というイメージが強いが、それと同時に150年以上続く歴史ある企業になるというビジョンを見据えている企業でもある。 給与体系は実績に応じた年収が支払われ、会社への貢献度によっては、1~2年後にマネジメントポジションに昇格することも。 社員同士の仲は良く、ベテランも新人も隔たりなく何でも言い合ったり、気軽にランチに行く等、これだけの大規模な会社であるにも関わらず風通しは非常に良い。 採用方針として、あえて学歴は問わず、チャレンジ精神の強い方を積極的に受け入れている。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01000158003460 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 統計解析を研究した博士29歳。任期1年の特定助教から、財閥系総合重機メーカーのデータサイエンティストに転職成功
- 前職
- 【旧帝国大学 大学院】
経済学研究科の特定助教(研究テーマ:統計解析、機械学習、計量経済学)
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 総合重機メーカー】
AI・データサイエンティスト(機械学習、深層学習、大規模言語モデル)
転職体験記を読む -
- 工学博士29歳。バイオインフォマティクス解析技術を活かし、アカデミア(国立大学)から、AI活用データ解析に強みのテクノロジー企業に転職成功。
- 前職
- 【地方国立大学】
博士研究員(バイオインフォマティクス解析によるがん研究)
- 現職
- 【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】
AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
転職体験記を読む -
- 地球惑星科学分野のポスドク研究員、子供を授かり家族のために安定を求め人材サービス会社のデータサイエンティストに
- 前職
- 私立大学 研究センター 地球惑星科学分野 任期付き嘱託研究員(ポスドク)
- 現職
- 大手総合人材サービス会社 テクノロジー本部 デジタルテクノロジー統括部 データサイエンティスト
転職体験記を読む