求人情報詳細
地域経済に根差したシンクタンク データサイエンティスト/データサイエンスコンサルタント/営業経験歓迎/みなとみらいからの転勤なし
正社員
1000万円
仕事内容 | 金融機関をメインクライアントに、ビックデータ解析コンサルティング業務をご担当いただきます。主には統計解析ソフトSASを使用したデータ分析、レポーティング、プレゼンテーションなどです。(まずは案件のデータ分析、解析業務からスタートしていただく予定です。) データサイエンティストとしてのご経験は問いませんが、データサイエンスへの興味・関心は必須です。 お持ちのスキル・ご経験を存分にご活用いただき、統計解析ソフトSASを使用したデータ分析、レポーティング、プレゼンテーション等をご担当いただきます。 【詳細】 ●審査モデル ●収益管理 ●格付けモデル ●EBM ●ターゲティング、コア預金業 ●不正検知 等 【配属組織】 ●配属予定の情報戦略コンサルティング部は、部長を含め28名の体制です(男女比18:10)。 ●会社自体は地域密着型のシンクタンクではありますが、その中でも同部は金融機関を中心に、主に大企業を対象としたデータ分析コンサルティングに特化しており、活動の場は日本全国を対象としています。特徴として、派閥や出世競争のない、非常にオープンでフラットであること。また、誰かしか出世できないのではなく、個人成績次第でそれぞれのタイトルが上がっていく組織です。また、他のシンクタンクと異なり、ある特定分野だけを担当する(たとえばローン審査モデル専属)ということはなく、個人の裁量ではありますが、さまざまな分野のコンサルティングに携わることが可能です。 【入社後に関して】 まずは案件のデータ分析、解析業務からスタートしていただき、先輩社員の案件に携わっていただきます。コンサルティング業務についてはOJTを通して学んでいっていただくので、ご経験がなくても問題ございません。 【特徴】 ・銀行系シンクタンクのデータサイエンスコンサルティング部門として、金融における戦略立案・マーケティング・リスク管理のほか、非金融も含めた幅広い分野を事業領域として、データ分析を切り口にビジネス全体を見据えた支援を行っています。 ・コンサルタント経験者は、データサイエンススキルを身に着けることで、コンサルティング能力を高めることができます。 ・プログラミング経験者は、データサイエンティストとしてのみならず、コンサルタントとしての能力も身に付けることができます。 ・特に金融分野におけるデータ活用に関して、先進的かつ多様なテーマを金融機関と取り組むことで、高い専門性を身に付けることができ、さらにその専門性を武器に外部の金融機関向けのコンサルティングも積極的に手掛けているため、幅広い領域で様々な経験を積むことができます。 ・最近では非金融分野も強化しており、データ活用による組織管理・経営改善などのテーマで引き合いが増えています。そのため、新たなビジネスの立ち上げも経験することもできます。 ・クライアントは、各種金融機関を含む中規模から大企業が中心です。顧客との長期的な信頼関係から、継続的な契約および高いリピート率を実現しています。 ・データサイエンスに関する知識や経験が豊富なメンバーが多数在籍しており、社内全体では経営コンサルタント、エコノミスト、産業アナリストなども揃っています。社内勉強会なども通じて多様かつ専門的な情報に触れることができるのも、シンクタンクの特色です。 【PJ事例】 ・信用リスク管理の高度化支援(内部格付制度構築、引当業務高度化、住宅ローン総合管理) ・金利リスク管理の高度化支援(コア預金モデル構築) ・流動性リスク管理の高度化支援(流動性カバレッジ比率算出) ・その他リスク管理の高度化支援(AML関連検証) ・マーケティング戦略立案(金融リテール戦略立案、EBMモデル構築、顧客セグメント構築) ・病院経営の改善支援(看護必要度の管理高度化、診療報酬改定・病棟再編に伴う経営計画策定) ・組織・人材管理の高度化支援(タレントマネジメント) |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須】●データサイエンスへの興味・関心 ●学歴:大学、大学院(文系・理系問わず) 【歓迎】 ●営業経験、クライアントワーク経験 ●プログラミングのご経験(言語・開発環境不問) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
想定年収 | 450 万円 ~ 1050 万円 | ||||
勤務地 | 神奈川県横浜市 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02009167000014 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 工学博士29歳。バイオインフォマティクス解析技術を活かし、アカデミア(国立大学)から、AI活用データ解析に強みのテクノロジー企業に転職成功。
- 前職
- 【地方国立大学】
博士研究員(バイオインフォマティクス解析によるがん研究)
- 現職
- 【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】
AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
転職体験記を読む -
- 地球惑星科学分野のポスドク研究員、子供を授かり家族のために安定を求め人材サービス会社のデータサイエンティストに
- 前職
- 私立大学 研究センター 地球惑星科学分野 任期付き嘱託研究員(ポスドク)
- 現職
- 大手総合人材サービス会社 テクノロジー本部 デジタルテクノロジー統括部 データサイエンティスト
転職体験記を読む -
- ポスドク、国立研究所の研究員からメーカーのデータサイエンティストへ
- 前職
- 国立研究開発法人 研究所 特別研究員
- 現職
- 船舶総合電機メーカー 新規事業部門 データサイエンティスト
転職体験記を読む