求人情報詳細
東証プライム上場 計測機器メーカー 光分析技術を用いた半導体検査装置の電気設計/京都
			正社員
			
			
			
			
		
	| 仕事内容 | 新規プロジェクトの電気設計業務をお任せいたします。 膜厚計や結晶性評価ツールを搭載する半導体ウェハ、および、リソグラフィープロセス用レティクル・マスク検査装置開発の担当です。XYZステージ、除震系、温調などの電気設計が主業務になります。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、同社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 | 
						※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
					【必須要件】 ・電気設計経験 ・CAD使用経験 ・高専卒以上 ※大卒・院卒に加え、高専卒の方大歓迎 【歓迎要件】 ・英語によるコミュニケーション ・半導体装置設計の経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 | ||||
| 想定年収 | 400 万円 ~ 800 万円 | ||||
| 勤務地 | 京都府京都市 | ||||
| 企業データ | 
 | ||||
| Recruiting No. | 02006502000273 | 
関連する業種から探す
  
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
- 
	
		
		
		
		- 応用物理学専攻の工学博士39歳。モノづくりの課題を人と組織の視点から解決したいと、総合化学グループ部品メーカーの開発職から財閥系シンクタンクの技術コンサルタントへ
 - 前職
- 【東証プライム上場 総合化学グループ 部品メーカー】
 製品設計開発部(開発リーダー経験あり)
 - 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 有名シンクタンク】
 技術コンサルタント(先端技術調査・分析)
 転職体験記を読む
- 
	
		
		
		
		- カリフォルニア工科大学の未就労でR&D職へ
 - 前職
- 未就労(第三新卒)
 - 現職
- 一部上場 機械・精密部品メーカー 研究開発部門 技術開発職
 転職体験記を読む
