求人情報詳細
NEW LINEヤフー株式会社 Senior Data Director / ローカル・UGC / データ活用推進事業部責任者(部長候補)
正社員
1000万円
仕事内容 | ●ポジション概要 CDOと連携して、「Yahoo!知恵袋」「Yahoo!マップ」「Yahoo!路線情報」などローカル・UGCカンパニーが管掌する事業に関してのデータガバナンスとデータ利活用を推進する組織のマネジメントをご担当いただきます。 データ利活用案件の相談対応、事業部案件のアドバイス、リスク評価、データガバナンスに基づく承認、全社データポリシー議論、調査・ヒアリング、データリテラシー向上施策、企画推進などをお任せします。組織内のデータ利用とガバナンス支援を担っていただきます。 ※入社時の役職に関しては部長または本部長を想定しておりますが、選考の過程にてご志向性や適性・経験を鑑みて決定いたします。 ●組織のミッション・展望 当事業部のデータ活用推進組織のマネジメントおよびメンバーのサポート 当事業部のデータ活用推進のリード 中央組織にも所属し、CDOと協業した全社課題解決の推進 ●主な業務内容 具体的には以下の業務を想定しています。 ・データ活用推進組織の目標設定、Data Directorの人員確保や育成、管理 ・事業部内のサービス企画担当者からのデータ利活用案件の相談対応 ・データ利活用案件のPIA(プライバシー影響評価)などにおけるデータガバナンス関連でのデータ利用承認 ・事業部におけるデータリテラシー向上施策推進 ・事業部ボードメンバー定例会議でのデータガバナンス観点のサポート、アドバイス実施 ・事業部のデータ活用推進の戦略・企画のリード ・全社データ利活用に関するルール、ポリシーに関する議論参加、課題解決の推進 ・CDOが対応する課題の一部を推進 ●プロダクトを知る ・Yahoo!マップ 世界の地図情報および航空写真、最新の日本地図を提供しており、主要な施設名、住所、郵便番号などから地図を検索できるサービスです。 ・Yahoo!路線情報 全国の鉄道や航空路線などのルート・運賃の検索や、全国の路線の運行情報を利用できるサービスです。 ・Yahoo!カーナビ スマートフォン向けのカーナビアプリです。最新の地図と案内機能を搭載しています。 ・Yahoo!ウォレット インターネットで支払い手続きや報酬の受け取りができる個人向けサービスです。 ・Yahoo!知恵袋 疑問に思っていることを質問したり、知っている事柄についての質問に回答したりすることで、参加している方がお互いに知恵や知識を教えあい、分かち合える「知恵」の共有サービスです。質問したい人と回答したい人を結び、幅広く情報を共有することを目指しています。 ・既存アセットを活用した新規サービス |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必要な経験/スキル・組織マネジメントの経験 ・経営層との議論、意見交換などマネージャーとしてのコミュニケーション経験 ・個人情報保護法など、データプライバシーに関わる法令の知識 ・データマネジメント、データ分析、データガバナンスに関する知識 ●あると望ましい経験/スキル ・データ利活用のルールやポリシー策定や推進の経験 ・社内データ利用のためのプライバシー影響評価などの業務経験 ・プライバシーポリシー策定や改訂の業務経験 ・データ利活用を伴うプロダクト・サービスの企画・推進の経験 ・法務組織などで法令対応をした経験 ・DMPやCMPなど、データマネジメントシステムやプラットフォームの知識 ・PMBOKなど、プロジェクトマネジメントの知識 ●求める人物像 ・経営層目線での議論や意見具申ができる方 ・戦略的思考ができ、中長期視点、俯瞰的視点をお持ちの方 ・当事業における事業内容、成功要因、課題についての理解とキャッチアップを早期にできる方 ・ビジネスとリスクからバランス感覚を持って思考できる方 ・多様なステークホルダー間を調整・折衝できるコミュニケーション力のある方 ・法律やテクノロジーの変化に対して自ら知識を吸収できる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 1200 万円 ~ 2000 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01006497000770 | ||||||||||||
ひとことコメント | 1996 年にソフトバンクとアメリカの Yahoo! との合弁事業として設立されたインターネット企業。 Zホールディングス(株)、LINE(株)、ヤフー(株)、Z Entertainment(株)、Zデータ(株)が再編されて、2023年10月に現在の「LINEヤフー株式会社」が誕生した。 アクセス数国内No.1の検索エンジン 「Yahoo! JAPAN」、月間アクティブユーザー数国内No.1の「LINE」、決算サービス「PayPay」「LINE Pay」など国内サービス提供数200超・国内総利用者3億人超を強みに、さらなる事業拡大とサービス価値の向上を図る。 社員一人ひとりが仕事とプライベートを両立しながら、さまざまなライフイベントを経ても安心して働き続けられるような制度の整備が進んでいる。 リモートワークは国内の住居地不問で、出社の際の通勤交通費は上限15万円/月で新幹線・飛行機の利用も可能。コアタイムなしのフルフレックス制も導入しており、ワークライフバランスを維持しながら働くことが出来る。アクセス数国内No.1の検索エンジン 「Yahoo! JAPAN」、月間アクティブユーザー数国内No.1の「LINE」、決算サービス「PayPay」「LINE Pay」など国内サービス提供数200超・国内総利用者3億人超を強みに、さらなる事業拡大とサービス価値の向上を図る。 社員一人ひとりが仕事とプライベートを両立しながら、さまざまなライフイベントを経ても安心して働き続けられるような制度の整備が進んでいる。 リモートワークは国内の住居地不問で、出社の際の通勤交通費は上限15万円/月で新幹線・飛行機の利用も可能。コアタイムなしのフルフレックス制も導入しており、ワークライフバランスを維持しながら働くことが出来る。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 工学博士29歳。バイオインフォマティクス解析技術を活かし、アカデミア(国立大学)から、AI活用データ解析に強みのテクノロジー企業に転職成功。
- 前職
- 【地方国立大学】
博士研究員(バイオインフォマティクス解析によるがん研究)
- 現職
- 【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】
AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
転職体験記を読む -
- 地球惑星科学分野のポスドク研究員、子供を授かり家族のために安定を求め人材サービス会社のデータサイエンティストに
- 前職
- 私立大学 研究センター 地球惑星科学分野 任期付き嘱託研究員(ポスドク)
- 現職
- 大手総合人材サービス会社 テクノロジー本部 デジタルテクノロジー統括部 データサイエンティスト
転職体験記を読む -
- ポスドク、国立研究所の研究員からメーカーのデータサイエンティストへ
- 前職
- 国立研究開発法人 研究所 特別研究員
- 現職
- 船舶総合電機メーカー 新規事業部門 データサイエンティスト
転職体験記を読む