求人情報詳細
NEW 株式会社JMDC 保険者事業向け経営・事業企画
正社員
1000万円
仕事内容 | 保険者支援事業本部の事業戦略策定から事業モニタリング、営業やカスタマーサポート部門等の現場実行支援までを担い、組織横断で戦略推進をご担当いただきます。健康保険組合が直面する課題を解決すべく当事業部のサービスラインナップも見直し、バリューチェーン拡大の企画から実行までをリードし、保険者領域に新たなイノベーションを仕掛けるポジションです。 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須条件コンサルファームやSI系コンサル、事業会社の事業企画・経営企画リーダーとして以下のようなご経験をされてきた方 事業戦略立案、事業計画策定、営業現場等のオペレーション設計、事業KPI設計、KPIモニタリングとPDCA推進、CRMやSFAの導入、SFを使ったアクション管理、経営部門への報告、新事業企画推進等 ●歓迎条件 コンサルやSIerにおけるBPO等のオペレーション構築から運営までを設計、運営したご経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 30代 40代 | ||||||||||||
想定年収 | 800 万円 ~ 1300 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都港区芝大門二丁目5番5号 住友芝大門ビル12階 | ||||||||||||
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00) ※標準労働時間:8時間/日、休憩60分 |
||||||||||||
休日・休暇 | ■完全週休2日制:土日祝日 ■年始年末(12月29日~翌1月3日) ■5月1日、5月2日 ■有給休暇:入社年度は入社日に5日、半年経過後にプラス5日付与。翌年12日追加。以後2日ずつ増加し、最大20日。前年度支給分のみ繰越可能。 ■1週間休暇制度(各年度1回利用可能):土日祝を入れ最大9連休取得が可能 |
||||||||||||
試用期間 | 3ヶ月 | ||||||||||||
昇給・給与 | 決算賞与あり | ||||||||||||
加入保険 | 健康保険(関東ITソフトウェア:保養施設・レストラン等利用可能) 厚生年金、雇用保険、労災保険 |
||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 屋内原則禁煙:喫煙室有 |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | 医療費を計算するための医薬品・処置・検査等が書かれた、診療報酬明細書(レセプト)を収集した膨大な医療情報や、医薬品のマーケティング・データ、医療機関向け院内データウェアハウス事業からの集めた膨大な「リアルワールドの医療データ」のプラットフォームを持つ。 そのデータを高度な匿名化技術によって利活用できるようにして、医療機関・健康保険組合・保険組合員・製薬企業・医療機器企業・自治体や政府・大学等の研究機関・一般の生活者等へ様々な事業を通して提供し、データとICTの力で持続可能なヘルスケアシステムの実現を目指すベンチャー企業。 データを持っているだけでなく、複数の事業が軌道にのっている「ビジネスホルダー」であることが同社の強みであり特徴。 これからもM&Aを活用しながら新たな事業領域への拡大を目指している。医療・ヘルスケア業界を変えていきたいという気持ちと、新たな事業に挑戦したいという心意気の方にはその機会を提供できる会社。 データを正確に扱い・構築していく仕事柄、社内は落ち着いた雰囲気。人に任せるマネジメントが推奨されている。 コンサルティング会社出身の社員も多いが、殆どの部署で月の平均残業時間は20時間以内に収まっており、入社したての人からは「ホワイトすぎる」という声があがることも。 優良な健康経営を実践している企業として「健康経営優良法人2018(大規模法人部門)~ホワイト500」にも認定。ワーク・ライフ・バランスを重視して、腰を落ち着けて永く働いて行きたいという方に適した職場環境である。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01003806000111 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』