求人情報詳細
NEW 株式会社構造計画研究所 CAEエンジニア
正社員
1000万円
勤務地 | 東京都中野区本町4丁目38番13号 日本ホルスタイン会館内 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 想定年収650~1000万円 | ||||||||||
推奨年齢 | 30代 | ||||||||||
仕事内容 | 【業務内容】 CAEソフトの販売・サポートに加え、以下のコンサルティングビジネスを立ち上げてます。 〇熱設計コンサル 電子機器の設計において重要度が増している『熱設計』に対し、伝熱解析を活用したコンサルティングを提供するビジネスを立ち上げています。 実験中心の熱設計プロセスに伝熱解析を組み込むためのコンサルティング、設計の上流段階で伝熱解析を活用するための技術構築が主な業務となります。電気設計やメカ設計の課題を分析し、顧客と共に高精度かつ効率的な伝熱解析のモデリング手法や、伝熱解析を用いた最適化手法を構築し、熱設計のフロントローディングを推進します。 ※上記のビジネス立ち上げ以外に、CAEソフトのプリセールスやサポート、受託解析など幅広い業務を行っていただきます。 【やりがい】 近年、自動車のEV化、電動化に伴い、『熱設計』のニーズが高まっております。熱設計プロセスの構築を通じて、設計領域におけるDXを実現します。 顧客、大学、外部コンサルタント共に最新の熱解析技術や計測技術を習得することで、解析と実測の両面から設計評価に最適な判断材料を提供するエンジニアとして成長することができます。 熱設計・伝熱解析をコア技術として、自動車業界から電機業界まで幅広い顧客にコンサルティングを提供することで、日本のものづくりの発展に貢献することができます。 【難しさ】 顧客製品に応じた、電気設計やメカ設計の課題を把握して、熱設計プロセスを構築するコンサルティングを実施します。そのため技術の幅と深さ両面が求められます。 顧客の設計課題や設計環境が変化していくなかで、技術力を高めながらアピールしていく必要があります。最新のものづくりのトレンドを把握し、提案の幅を広げる視野の広さが必要となります。 【主要取引先】 製造業(自動車、電機、機械) |
||||||||||
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【求める人物像】・設計と解析など技術を組合せ、新しい価値を作り出すことにやりがいを感じることができる方 ・業務課題を整理し、課題の本質を意識して、解決策を提案出来る方 ・上手くいかないことも含めて、新しいビジネスの立上げに喜びを感じる方 ・上手くいかない場合、課題に向き合い、執着心を持って取り組む方 ・課題を自分だけで解決しようとせず、適宜、社内外のパートナーを通じて考える方 【必須】 ・熱流体解析または構造解析(非線形領域)いずれかの解析業務の経験がある方 【歓迎】 ・ 製造業での設計業務や実験業務の経験がある方 ・コミュニケーション力、ヒアリング力、プレゼン力など顧客対応に必要なスキルが備わっている方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01003776000108 | ||||||||||
ひとことコメント | 大学発のベンチャー組織としてスタートし、現在は空間建築・建設、関連資材製造にまつわるITソリューション提供やコンサルティングサービスまで幅広い事業を展開。 構造設計においては、顧客の打ち合わせから製品の作成まで幅広く業務に関われるのが魅力。 1961年、日本で初めて構造設計にコンピュータを導入した実績を持つ。 「産業界と学界をブリッジする企業」という創業理念に基づき、大学との研究活動をはじめ、世界中の研究機関・ビジネスパートナーとの協働・研究開発に積極的に取り組んでいる。プロフェッショナリティの高いメンバーが揃い、仕事への打ち込み方や雰囲気等でも大学の研究室のようなところがある。 上下関係はあまり厳しくないフラットな社風。「利益は会社のみならず会社に関わる全てに還元する」という方針を持っており、福利厚生が充実している。 また、大学教授を招聘しての講演会やワークショップへの参加、各種資格取得支援制度が多数揃い、新しい知識を得ることを積極的に支援している。大学発のベンチャー組織としてスタートし、現在は空間建築・建設、関連資材製造にまつわるITソリューション提供やコンサルティングサービスまで幅広い事業を展開。 構造設計においては、顧客の打ち合わせから製品の作成まで幅広く業務に関われるのが魅力。 1961年、日本で初めて構造設計にコンピュータを導入した実績を持つ。 「産業界と学界をブリッジする企業」という創業理念に基づき、大学との研究活動をはじめ、世界中の研究機関・ビジネスパートナーとの協働・研究開発に積極的に取り組んでいる。プロフェッショナリティの高いメンバーが揃い、仕事への打ち込み方や雰囲気等でも大学の研究室のようなところがある。 上下関係はあまり厳しくないフラットな社風。「利益は会社のみならず会社に関わる全てに還元する」という方針を持っており、福利厚生が充実している。 また、大学教授を招聘しての講演会やワークショップへの参加、各種資格取得支援制度が多数揃い、新しい知識を得ることを積極的に支援している。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 理学博士、任期付き助教31歳。経済的な安定を求めて、アカデミアから医療機器グローバルメーカーへの転職に成功
- 前職
- 【海外大学】
リサーチアソシエイト(助教)
- 現職
- 【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】
製品開発部門 医療機器の光学系開発エンジニア
転職体験記を読む -
- 任期付きポスドク研究員32歳、森林科学から気象変動へ転じて研究を続けるも苦戦。結婚を機に、製紙メーカーの研究職へ
- 前職
- 【国立研究開発法人の研究機関】
気象変動に関するポスドク(契約研究員)
研究内容:気候変動の影響予測に関する研究
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 製紙メーカー】
研究開発本部 植林木の研究・開発職
転職体験記を読む -
- 博士号の証券会社クオンツ、世界的メーカーのAIを活用した新規事業のリーダーに
- 前職
- 政府系 研究機関 研究員(任期付研究員)
旧・帝国大学附属 研究所 研究員(任期付研究員)
日系大手 証券会社 クオンツ職
- 現職
- 日系大手 自動車部品メーカー スマートファクトリー推進リーダー
転職体験記を読む