求人情報詳細
NEW 株式会社村田製作所 高周波通信モジュール向けシミュレーション技術開発
正社員
仕事内容 | ●概要 受動部品と半導体部品を搭載したRFモジュール開発向けシミュレーション設計環境の構築および、各ツールの練成技術開発に携わって頂きます。 ●業務例 ・電磁界、回路、システム設計に関するシミュレーション設計技術や環境の構築 ・電磁界及び、回路など多種シミュレーターを組み合わせたシミュレーション技術の開発 ・いくつもの部品から構築されるモノづくを、MBD/MBSEを意識しシミュレーションを活用し変革 ・クラウドオンプレを組み合わせた設計環境の構築及びメンテナンス ●使用ツール 各種EDAツール(Cadence社、Keysight社、Ansys社、図研社) ●働き方特徴(出張頻度や勤務形態など) ・基本は本社での在勤になりますが、状況により連携地域への出張があります。 ・海外とのやり取りが発生するためフレックス勤務。(基本は9:00-17:30) ●この仕事の面白さ・魅力 ムラタでは多種の部品を持ち合わせている強みを生かし、最先端RFフロントエンドモジュール製品を手掛けてきました。今後の無線通信は第4のインフラとして、飛躍的な進化が要求され、電磁界、回路、熱、機械、通信システムなどのシミュレーションを駆使した大規模シミュレーション設計がますます重要となってきます。 上記シミュレーション技術を取り込み、練成させたマルチフィジックスシミュレーションを整備、発展させながら駆使し、RFフロントエンドモジュール製品の付加価値創生あるいは、ムラタのモノづくりにさらなる進化を加え、設計効率改善に貢献することができます。 商品開発者だけでなく、社内外の関係者と多く関与する事で、より多くの製品に波及していく事が出来る業務で、RFビジネスの拡大に貢献していることが実感できる仕事です。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・システム構築や、プログラミングの経験が有り、協力者と共に業務を遂行できる方 ・EDA/CAEシミュレータを用いた開発経験のある方(Cadence社Virtuoso,Ansys社HFSS,Keysight社ADSなど) 【歓迎要件】 ・RFデバイスあるいは、RFモジュールの設計経験もしくは意欲のある方 ・ネットワークやサーバーの管理業務の経験もしくは意欲のある方ある方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||||
勤務地 | 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号 | ||||||||||||
勤務時間 | 9:00-17:30 ■勤務地変更の範囲:国内外の全拠点およびテレワークの就業場所 |
||||||||||||
休日・休暇 | ・年間休日123日(うるう年は124日) ・週休2日制(基本は土・日・祝、当社カレンダーにより若干異なります) ・夏期休暇、お盆、年末年始、GW、有給休暇、半日有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇、特別休暇、自己啓発支援特別休暇、自己実現特別休暇 |
||||||||||||
昇給・給与 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) | ||||||||||||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | ||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 屋内禁煙(屋外喫煙所の設置あり) |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
ひとことコメント | セラミックコンデンサーで世界トップという実力派の電子部品専業メーカー。 携帯電話、PC、カーナビ、デジタル家電等、私達の身近にあるものの多くに同社の製品が活用されている。 材料から製品までの一貫生産体制を構築し、材料技術、プロセス技術、設計技術、生産技術、またこれらをサポートするソフトウェア技術や分析評価技術といった要素技術も豊富に蓄積。 また、就業環境も、長期就労をベースに整えられている。セラミックコンデンサーで世界トップという実力派の電子部品専業メーカー。 携帯電話、PC、カーナビ、デジタル家電等、私達の身近にあるものの多くに同社の製品が活用されている。 材料から製品までの一貫生産体制を構築し、材料技術、プロセス技術、設計技術、生産技術、またこれらをサポートするソフトウェア技術や分析評価技術といった要素技術も豊富に蓄積。 また、就業環境も、長期就労をベースに整えられている。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01001651001359 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 燃料電池の博士31歳。総合電機メーカーの本社研究所から、技術の社会実装にこだわり、国内最大手のエネルギー供給会社へ
- 前職
- 【東証プライム上場 総合電機メーカー】
グリーントランスフォーメーション部門 アルカリ水電解/アニオン交換膜型水電解向け電極研究業務(本社の研究所)
- 現職
- 【東証プライム上場 国内最大手のエネルギー供給会社】
グリーントランスフォーメーション部門 水電解用CCM(触媒層付電解質膜)の商品化に向けた技術開発業務
転職体験記を読む -
- 産総研で連続フロー合成法を用いた機能性分子合成の研究を行う薬学ポスドク30歳。製薬会社でのインターンを経て民間企業で働く覚悟を決め、財閥系 非鉄金属メーカーの研究職へ
- 前職
- 【産業技術総合研究所】
ポスドク(契約研究員)
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 非鉄金属メーカー】
事業開発本部 研究所 有機無機複合材料などの新規材料開発
転職体験記を読む -
- 応用物理学専攻の工学博士39歳。モノづくりの課題を人と組織の視点から解決したいと、総合化学グループ部品メーカーの開発職から財閥系シンクタンクの技術コンサルタントへ
- 前職
- 【東証プライム上場 総合化学グループ 部品メーカー】
製品設計開発部(開発リーダー経験あり)
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 有名シンクタンク】
技術コンサルタント(先端技術調査・分析)
転職体験記を読む