求人情報詳細
NEW プライム上場 エネルギー会社 サステナブルな事業運営と企業価値向上に向けた電力インフラの制度設計・技術提案/メンバークラス
正社員
仕事内容 | 【制度技術業務】 └一般送配電事業に関する現行制度の調査・分析、改善のための企画立案 └将来を見据えた新制度の設計および社内総括部門としての調整業務 └業界団体・他電力会社・メーカーなどと連携した、業界共通課題の抽出と制度的・技術的解決策の検討 └技術部門と連携した技術的提案の取りまとめ -社内経営層・行政機関に対する説明資料作成・提案活動 -送電・配電設備や需給運用に関する最新技術やその活用可能性の分析 └制度設計に必要な数値データの整理・分析・シミュレーション業務 └関係省庁・業界団体・大学研究者・メーカー等との協議・調整業務 └制度改定に伴う社内体制整備・関係部署との情報共有・理解促進 【このポジションの魅力】 ・関係者が多岐に亘り(経営層、多岐に渡る社内部門、他の電力会社、業界団体、国など)、それらの方々との検討・調整のフロントとして裁量権を持って取り組んでいただくことになります。また、日々経営層と接し、双方向的にやり取りできる経験を得られ、視座を高くもって業務にあたることができます ・国との調整を頻繁に行い、自らの提案が、新たな電力制度・ルールに反映され、業界を動かしていく業務のスケールの大きさも魅力です。 【部署の雰囲気】 ・メンバーの社内経歴は、技術系(系統運用部、配電)で構成されていますが、出身部門によらず、業務を主・副2名体制で担当しています。また幅広く経験できるように適宜見直しを実施しており、知識面などはフォローし合いながら対応しています。 ・在宅勤務が基本となっており、web会議の常時接続や電話やチャットツールを活用し、タイムリーかつ密にコミュニケーションを取りながら、フランクにホウレンソウ・OJTしながら業務を行っています。 ・勤務形態は柔軟で、例えば対面出社にて認識共有した方がコンセプトが共有しやすい件名が生じた場合はAM在宅、PMから出社するなど対応しています。 【キャリアパス】 以下のようなキャリアパスを想定しています。 短期(1~3年):託送制度を学びながら新制度導入に向けた技術検討や構築に係る業務を経験いただきます。 中期(3~5年):知識と経験を得た後に関連するグループにおいてジョブローテーションを行うことにより,総合的な能力を得て,幅広く活躍をしていただきます。 長期(5年以上):系統運用や需給調整に関わる業務及び関連グループにおいて総合的に活躍できる人財として上位職、管理職を担っていただくことを期待しています。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・大卒以上 いずれも必須 ・実行力、ロジカルに思考・整理できる能力 ・社内(役員・他部門等)・社外(国・業界団体・他電力会社・グループ会社等)・専門者(大学教授・メーカーなど)を問わない、多岐に渡る関連箇所に対する粘り強い交渉力、調整力、「伝える力」を含むコミュニケーション能力 ・数値データの整理、分析業務等の一定程度(エクセル関数処理など)の能力 ・社内外でのプレゼン資料を作成するスキル ・実行力(まずはやってみる)のある方、ロジカル、コミュニケーションに長ける方 【歓迎要件】 ・経済産業省、電力事業及び関連事業での経験 ・経済産業省、電力事業及び関連事業へのコンサルティング経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 20代 | ||||
勤務地 | 東京都千代田区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02008005000992 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』