求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 創業100年超・売上数兆円の鉄鋼業 製鋼工程における製造技術を担う人材《カジュアル面談歓迎!》
正社員
1000万円
| 仕事内容 | 【職務内容】 ・製鋼設備に対する技術開発・改善業務をご担当いただきます。 ・その後は適正に応じて国内外の製鉄所、事業所におけるマネジメントを担当していただく可能性があります。 【入社後のキャリアパス】 ・入社時は、国内の製鉄所の製鋼部門にて数年間勤務いただき、製鋼技術分野における実務経験を積んでいただきます。その後は、本人の意思・パフォーマンス等を踏まえ、以降の業務内容・勤務箇所(海外含む)についてご相談させていただきます。 【募集部・室の紹介】 同社における製鋼技術部門は新卒の新入社員から役員まで幅広く、製鋼設備(溶銑予備処理・転炉・電気炉・二次精錬・連続鋳造)の生産技術エンジニアが全体で約200名在籍しております。製鋼工程では、高炉で製造された溶銑(溶けた銑鉄)やスクラップから不純物を除去し、成分・温度を調整した溶鋼を凝固させて鋼塊を製造しています。鉄鋼の製造プロセスにおいても重要な役割を担っており、製鋼技術室は、これら設備の製造技術に関わる業務で、製造ラインにおける安全・環境・防災・品質・生産・コスト改善の企画~実行を行っております。 |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
1.必須要件・専門性を発揮しながら、各部門の事業を理解して課題解決に向けて協働できる方 ・材料/機械/化学/電気を高専・大学・大学院で専攻 2.あると望ましい経験・スキル ・化学/石油/製紙/製鉄プラント等でエンジニアリング・生産技術者として、設備改善企画・実行 経験 ・オープンマインドで上下なく議論・コミュニケーションが取れる能力・姿勢 ・旺盛な好奇心と豊かな想像力 ・資格;危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
| 想定年収 | 500 万円 ~ 1500 万円 | ||||
| 勤務地 | 入社時の初任配置は国内の製鉄所を想定しておりますが、その後のキャリア形成においては国内・海外の事業所への異動の可能性がございます。 | ||||
| 企業データ |
|
||||
| Recruiting No. | 02005656000116 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』