求人情報詳細
東証プライム上場 大手化学メーカー 化学領域におけるシミュレーション技術の活用(量子化学計算および分子動力学計算など)/倉敷
正社員
仕事内容 | 同社グループは、研究開発の加速、効率化、高度化を目的としたデジタル技術の獲得・活用を推進しています。今回募集では、分子シミュレーション分野、AI分野の専門技術を有する人材を複数名募集いたします。 シミュレーション分野では、量子化学計算・分子動力学計算などの分子シミュレーション技術を用いて、低分子材料、高分子材料、無機材料、バイオ系材料の機構解析や材料設計に取り組んでいただきます。また、同社では、開発課題の解決を目的に大学・研究機関とのコラボレーションや技術獲得を積極推進しており、これに参画いただく業務もございます(ご本人のレベルや必要性に応じて上長と要相談)。 AI分野では、シミュレーションデータや実験データを用いた機械学習モデルの構築や、それを応用した新材料の提案に優先的に取り組んでいただきます。また、これに加え、研究開発の加速・効率化および高度化の目的の下、様々な視点からAI技術の活用方法を提案し、開発現場での実践に取り組んでいただける方も歓迎いたします。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須(MUST)】・学歴大学院修士課程修了 ・専攻科学系 ・語学英語能力初級以上(目安TOEIC600レベル)以上 ・職務経験化学系企業あるいは化学系研究機関での研究職 ・シミュレーション等なんらかのデジタル系技術経験 【尚可(WANT)】 ・化学系専攻 ・博士課程研究相当の研究業務において量子化学計算または分子動力学計算の活用経験、もしくは企業において量子化学計算または分子動力学計算などのシミュレーション活用経験 ・マテリアルズ・インフォマティクスの活用に専門的に従事した経験 ・材料開発分野におけるAI技術の導入・活用に専門的に従事した経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 20代 | ||||
想定年収 | 500 万円 ~ 950 万円 | ||||
勤務地 | 東京都千代田区、大阪府大阪市、岡山県倉敷市 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02001885000281 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 理学博士、任期付き助教31歳。経済的な安定を求めて、アカデミアから医療機器グローバルメーカーへの転職に成功
- 前職
- 【海外大学】
リサーチアソシエイト(助教)
- 現職
- 【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】
製品開発部門 医療機器の光学系開発エンジニア
転職体験記を読む -
- 任期付きポスドク研究員32歳、森林科学から気象変動へ転じて研究を続けるも苦戦。結婚を機に、製紙メーカーの研究職へ
- 前職
- 【国立研究開発法人の研究機関】
気象変動に関するポスドク(契約研究員)
研究内容:気候変動の影響予測に関する研究
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 製紙メーカー】
研究開発本部 植林木の研究・開発職
転職体験記を読む