求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 名門大手消費財メーカー 包装技術担当者/神奈川県・小田原市
正社員
仕事内容 | 化粧品容器(ボトル、キャップ、チューブ、ポンプ、口紅、コンパクトなど)の設計・評価を中心とした研究開発業務と他部門(事業部や生産部門・工場)、および容器サプライヤーと協業し、化粧品容器開発プロセスにおける包装仕様設計と法令準拠すべき国内外法規を把握・分析・解釈して包装容器開発研究に活かす。 キャリアパス 化粧品容器に使用される様々な設計スキル・成形技術や加飾技術などの幅広い知識を習得し、国内外法規に準拠した化粧品容器仕様・設計提案ができる化粧品容器研究員をベースとし、国内外の新規の法規制に対して対応できるレギュラトリーサイエンスとしての業務ができる、包装設計と法規対応が可能なマルチな人材に育成する。将来は、包装技術研と研究戦略企画部レギュラトリーサイエンス兼務もしくは品質保証部門技術法務部包装容器法規制担当を予定。 化粧品のパッケージの研究開発は、単なる使いやすさだけでなく、人を魅了する美の具現化や情緒価値付与で魅力を高め、ブランド価値とお客様の所有満足度を追求します。加えてグローバルな化粧品ビジネスにおいて新たな国内外の法規規制対応することで、未来法規制を先取りした化粧品パッケージ開発戦略に活かせるレギュラトリーサイエンス研究に意欲のある方の応募をぜひお待ちしています。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・プラスチック製品開発に関わる業務(研究開発、設計)経験もしくは日用品/化粧品/食品メーカー、パッケージメーカーでの業務経験 ・汎用プラスチック(ポリエチレンやPETなど)関する知識 ・ExcelやPowerPoint,Word等を使用して資料の作成ができる ・理系の大学卒 ・英語での日常会話やメールでのコミュニケーションができること ・化粧品容器開発に強い意欲と情熱のあること ・データベース入力業務が必須であり、IT活用を抵抗なくできること ・化粧品容器開発に強い意欲と情熱のあること ・データベース入力業務が必須であり、IT活用を抵抗なくできること ・同僚や関連部門、サプライヤー様と自分からコミュニケーションを図り、良好な関係を築くことができること ・自分の意見を伝え、相手の意見を聞き活発に議論できること 【歓迎要件】 ・化粧品の包装容器開発経験 ・国内外包装容器法規対応業務 ・安全性科学研究業務 ・プラスチック成形技術(ブロー、インジェクション、その他) ・3DCADモデリング経験 ・国内外の包装容器関連法規性 ・包装士、包装管理士 ・危険物取扱者乙種4類以上 ・英語TOEICスコア700点以上 ・英語でのコミュニケーションと交渉が可能なこと ・これまでの専門性に加え、新たな専門性を獲得する自己研鑽と挑戦意欲が高いこと。 ・これまでの専門性に加え、新たな専門性を獲得する自己研鑽と挑戦意欲が高いこと。 ・同時に進行する複数の業務に対し、優先順位をつけて進めることが出来る柔軟性と対応力 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 30代 | ||||
勤務地 | 神奈川県小田原市 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02000675000086 | ||||
ひとことコメント | 家庭用製品大手。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 理学博士、任期付き助教31歳。経済的な安定を求めて、アカデミアから医療機器グローバルメーカーへの転職に成功
- 前職
- 【海外大学】
リサーチアソシエイト(助教)
- 現職
- 【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】
製品開発部門 医療機器の光学系開発エンジニア
転職体験記を読む -
- 任期付きポスドク研究員32歳、森林科学から気象変動へ転じて研究を続けるも苦戦。結婚を機に、製紙メーカーの研究職へ
- 前職
- 【国立研究開発法人の研究機関】
気象変動に関するポスドク(契約研究員)
研究内容:気候変動の影響予測に関する研究
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 製紙メーカー】
研究開発本部 植林木の研究・開発職
転職体験記を読む