求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 専門商社 AIサービスのプロジェクトマネジメント
正社員
1000万円
仕事内容 | 入社後は、AIサービスの企画・設計・実装・評価まで一貫して携わることが可能です。開発チームにおける改善サイクルの高速化や、品質向上を実務としてどう実現していくか経験を積むことができます。 将来的には、プロダクト開発マネージャーとしての専門性を高める道や、多国籍の開発チームのパフォーマンスを上げるためのグローバル開発チームリーダーとして組織を牽引する道も描けます。 ●具体的な職務内容 ・開発チームへのDevOps文化の浸透とCI/CDプロセスの設計・導入 ・自動テストの導入とメトリクス活用による開発生産性の向上 ・開発チームが作成したコードのレビューと品質改善の指導 ・プロジェクトの技術的な課題の抽出と解決策の提示 ・海外開発チームとのミーティング(英語)を通じた開発マネジメント ●働き方 原則週に1回出社。そのほか必要に応じて客先訪問・出社・在宅などを組み合わせた勤務。 ●特徴・魅力: 生成AIを活用した業務特化型アプリケーションの開発に携われる最前線のポジションです。AIやLLMを活用し、製薬業界のデータ連携や業務効率向上に貢献するAIソリューションを提供しています。 国内外の企業と連携しながら、ソリューション開発を行っており、グローバルな活躍機会を多く得ることができ、世界を舞台に成長できる環境です。 ●プロダクト例 ・製造販売承認書チェッカー |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●応募条件/資格・PythonもしくはReactを用いた開発経験 ・DevOpsの推進経験(CI/CD、自動テスト、メトリクス活用など) ・コードレビューの経験 ・リーダー経験 ・顧客折衝経験 ●歓迎/経験・能力 ・DjangoなどのWebフレームワークを用いた開発経験 ・英語での業務経験や海外チームとの協業経験 ・既存の開発プロセスの課題を分析し、チームの生産性向上を主導した経験 ・スタートアップ企業で開発チームを主導した経験 ●求める人物像 ・チームの技術力を引き上げるリーダーシップを持つ方 ・新しい役割でも自ら動き、周囲を巻き込みながら推進できる方 ・問題解決に向けて主体的に動ける方 ・多文化、多国籍な環境で柔軟に対応できる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
想定年収 | 700 万円 ~ 1200 万円 | ||||
勤務地 | 神奈川県横浜市 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02000424000279 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 統計解析を研究した博士29歳。任期1年の特定助教から、財閥系総合重機メーカーのデータサイエンティストに転職成功
- 前職
- 【旧帝国大学 大学院】
経済学研究科の特定助教(研究テーマ:統計解析、機械学習、計量経済学)
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 総合重機メーカー】
AI・データサイエンティスト(機械学習、深層学習、大規模言語モデル)
転職体験記を読む -
- 工学博士29歳。バイオインフォマティクス解析技術を活かし、アカデミア(国立大学)から、AI活用データ解析に強みのテクノロジー企業に転職成功。
- 前職
- 【地方国立大学】
博士研究員(バイオインフォマティクス解析によるがん研究)
- 現職
- 【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】
AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
転職体験記を読む -
- 無線通信6Gの研究プロジェクトで成果を上げた社会人博士34歳。別分野に挑戦したく、通信会社から電力会社へ
- 前職
- 【通信、キャッシュレス決済、コミュニケーションサービスなどの事業を手掛ける、東証プライム上場グループの中核会社】
研究開発部門
<受賞歴>
電子情報通信学会等で表彰
- 現職
- 【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】
需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
転職体験記を読む