求人情報詳細
日油株式会社 医薬・医療用素材の製品開発/大分
正社員
仕事内容 | ●業務概要 ライフサイエンス研究所にて研究開発業務に従事していただきます。 ●業務内容 【メイン業務】 ・基礎製法からスケールアップ製法への検討 ・ラボ合成およびモノマー/ポリマーの分析/物性評価 ・技術文書の作成および工場への技術移管/初期流動管理 ●取扱内容:メタクリレート系モノマーおよびその共重合体 ●ライフサイエンス事業について https://www.nof.co.jp/business/life |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須要件【学歴/専攻】 ・大学卒業以上の方 ※専攻:化学系 【ご経験/スキル】 ・有機合成/ポリマー合成のご経験をお持ちの方 ・NMR/GPC/LC/GC等の分析操作および解析スキルをお持ちの方 ●歓迎要件 【ご経験/スキル】 ・アクリル系モノマーの合成/ポリマー合成のご経験をお持ちの方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||||
想定年収 | 500 万円 ~ 700 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 大分県大分市大字中ノ洲2番地 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01008999000044 | ||||||||||||
ひとことコメント | 日産コンツェルンを源流に持つ化学メーカーであり、春光会と芙蓉グループの加盟企業。 『バイオから宇宙まで』のコーポレートスローガンが示すよう、油化、化薬、化成、食品、ディスプレイ材料、ライフサイエンス、DDS、防錆と幅広い事業をカバーする多角化企業である。化薬事業においてはH-2Bロケットへ固体推進薬を提供しており、宇宙産業へも携わっている。 近年はがん細胞に対してピンポイントで抗がん剤作用させる等、薬物の治療効果を最大限に発揮させるDDS事業が好調であり、企業全体でも20%近い高い営業利益率を誇る。 2025年度までの3年間でM&Aを含む700億規模の戦略投資を立案しており、戦前からの歴史を持ちながら今なお、急速な成長を見込んいる優良企業。日産コンツェルンを源流に持つ化学メーカーであり、春光会と芙蓉グループの加盟企業。 『バイオから宇宙まで』のコーポレートスローガンが示すよう、油化、化薬、化成、食品、ディスプレイ材料、ライフサイエンス、DDS、防錆と幅広い事業をカバーする多角化企業である。化薬事業においてはH-2Bロケットへ固体推進薬を提供しており、宇宙産業へも携わっている。 近年はがん細胞に対してピンポイントで抗がん剤作用させる等、薬物の治療効果を最大限に発揮させるDDS事業が好調であり、企業全体でも20%近い高い営業利益率を誇る。 2025年度までの3年間でM&Aを含む700億規模の戦略投資を立案しており、戦前からの歴史を持ちながら今なお、急速な成長を見込んいる優良企業。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 理学博士、任期付き助教31歳。経済的な安定を求めて、アカデミアから医療機器グローバルメーカーへの転職に成功
- 前職
- 【海外大学】
リサーチアソシエイト(助教)
- 現職
- 【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】
製品開発部門 医療機器の光学系開発エンジニア
転職体験記を読む -
- 国家公務員一般職女性。博士号取得をきっかけに、年商1兆円のプライム上場化学メーカーへ
- 前職
- 【国家公務員】
一般職
- 現職
- 【東証プライム上場 グローバル展開する化学メーカー】
組成・表面分析担当
転職体験記を読む -
- 任期付きポスドク研究員32歳、森林科学から気象変動へ転じて研究を続けるも苦戦。結婚を機に、製紙メーカーの研究職へ
- 前職
- 【国立研究開発法人の研究機関】
気象変動に関するポスドク(契約研究員)
研究内容:気候変動の影響予測に関する研究
- 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 製紙メーカー】
研究開発本部 植林木の研究・開発職
転職体験記を読む