求人情報詳細
コスモエコパワー株式会社 電力事業推進 (戦略企画・提案営業)
正社員
1000万円
仕事内容 | ●事業概要 創業以来、風力発電所の事業開発から設計、建設、保守メンテナンスまで自社で一貫して実施しています。現在は陸上に風車150基を設置し、設備容量は日本全国で30万kwを誇ります。 また、事業を営むうえで大切にしているのが、地域の皆さまとの共生です。建設候補地において環境影響評価を行い、地元の皆さまのコンセンサスを取得したうえで建設に着手しています。 私たちコスモエコパワー株式会社は、日本全国に風力発電を展開している会社です。 1997年に日本の風力発電専門事業者の先駆けとしてビジネスをスタートさせ、現在はコスモエネルギーグループの一員として活動しています。 ●職務概要 風力発電の自立化に向けて、コーポレートPPA (Corporate Power Purchase Agreement)事業の戦略立案、推進業務をご担当頂きます。 成長産業で日本のエネルギー問題の解決の一翼を担ってみたい方のご応募をお待ちしております。 企業や自治体などの需要家が自然エネルギーの電力を発電事業者から長期で購入する契約。 風力電源の場合は、一般の電力系統を介して当該電力の購入者へ供給する方式である、オフサイトコーポレートPPAが一般的である。 ●業務詳細 ・RE100 (Renewable Energy 100%)企業など環境意識の高い顧客の特定、及び顧客との商談 ・日本ではまだ事例の少ない、風力発電でのコーポレートPPA事業拡大のための戦略立案、推進業務 ・顧客とのNDA締結、コーポレートPPA締結に向けた条件・条文交渉、書類管理 自然エネルギー100%での事業活動を行うという宣言をした国際的な枠組み。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須条件・周囲を巻き込み業務を推進していく能力 ●歓迎条件 ・電力事業や電力制度に関する知見 ●求める人物像 ・戦略的かつ収益意識を強く持ち、実行する事を得意とされている方 ・前例のない、新しい物事を構想・発想することを志向される方 ・フットワークが軽く、主体的に行動できる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 600 万円 ~ 1000 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング(15階総合受付) | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01008852000077 | ||||||||||
ひとことコメント | 東証プライム上場のコスモエネルギーグループで風力発電事業を展開している。 1997年に日本初の風力発電専門企業として設立。安定して事業拡大を続け、現在も国内エネルギー分野のリーディングカンパニーとして業界を牽引している。全国に約130基、設備容量約30万kWの発電所を有しており、風力発電事業者として国内3位の規模を誇る。 発電所の立地地点の選定から建設、その後の運転保守まで一貫して携わっている点が大きな特徴の一つ。 近年はNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)から実証実験の依頼を受けるなど、外部からも技術力が高く評価されている。 今後は陸上に加えて、新たなフロンティアとして洋上風力発電のリーディングカンパニーを目指し洋上での開発にも注力していく。 ※2030年までに陸上・洋上併せて設備容量150万kWの出力達成を目指し拡大中です。東証プライム上場のコスモエネルギーグループで風力発電事業を展開している。 1997年に日本初の風力発電専門企業として設立。安定して事業拡大を続け、現在も国内エネルギー分野のリーディングカンパニーとして業界を牽引している。全国に約130基、設備容量約30万kWの発電所を有しており、風力発電事業者として国内3位の規模を誇る。 発電所の立地地点の選定から建設、その後の運転保守まで一貫して携わっている点が大きな特徴の一つ。 近年はNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)から実証実験の依頼を受けるなど、外部からも技術力が高く評価されている。 今後は陸上に加えて、新たなフロンティアとして洋上風力発電のリーディングカンパニーを目指し洋上での開発にも注力していく。 ※2030年までに陸上・洋上併せて設備容量150万kWの出力達成を目指し拡大中です。 |
関連する業種から探す