求人情報詳細
株式会社マネーフォワード 事業企画(パートナー企画)/ビジネスカンパニー(パートナービジネス本部)
正社員
1000万円
仕事内容 | [1] パートナービジネスを直販に次ぐ柱となる販路に育てるために、事業戦略策定や営業推進施策の立案・実行を行っていただきます。 ・パートナー協業における市場開拓戦略立案及び実行 ・新規パートナー獲得のための新しい施策の検討及び実行 ・既存パートナーのLTV(LifeTimeValue)の最大化のための施策立案及び実行 [2] 金融や代理店業界におけるエンタープライズ企業を中心としたアライアンス戦略構築・実行推進をお任せいたします。先方と相互にメリットとなるアライアンスに向けた事業開発やプロジェクトマネジメントまで担っていただきます。 ・エンタープライズ企業各社とのアライアンスの座組み設計 ・社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント ●このポジションの魅力 前述の通り、国内Saas企業各社において重要度が高まっているが、どの会社も成功モデルを作れていないのがパートナービジネス領域です。Saas業界におけるこれからのニュースタンダード作りに関わっていくことができる、チャレンジングな環境です。 金融や代理店業界のトップランナー企業と新しいビジネススキームをどのように作るのかをリードする経験が積めます。パートナーとなる企業のアセットと、マネーフォワードのアセットを掛け合わせる、ダイナミックなアライアンスにチャレンジできる環境です。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須要件以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・企画系部署で、事業戦略・戦術立案や定量計画の策定した経験 ・新たな事業提携やそれに類する各種交渉業務経験 ・コンサルティング、プロジェクトマネジメント経験 ●あると望ましいスキル・経験 ・パートナービジネス経験 ・エンタープライズ企業とのアライアンス推進経験 ・Saas企業に関する知見 ・経理、会計の知識 ●こんな方に仲間になってほしい ・マネーフォワードのMVVC(Mission、Vision、Value、Culture)に共感していただける方 ・当事者意識を持ち、成長意欲が高い方 ・失敗を恐れず、前に進むチャレンジ精神のある方 ・同僚や他部門を巻き込み、円滑なコミュニケーションができる方 ・情報感度が高い方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 600 万円 ~ 1200 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01008184000332 | ||||||||||
ひとことコメント | 個人や企業がそれぞれに抱える、お金に関する課題解決を実現する企業。 現在、個人向けには家計簿のサービス、法人向けには会計・確定申告・請求書・給与・消込・マイナンバー・経費・資金調達に用いるデータ管理などのクラウドサービスを提供。 資産を可視化するこれらサービスを皮切りに、将来的には理想のマネープランを実現するためのアクションに繋がるサービスまで展開していく。 上場企業でありながら、ベンチャー意識もまだまだ強く、社内から新規事業を生み出すことにも積極的。 社長は同社について「SONYやトヨタのような日本を代表する企業になる」という目標を掲げており、そのためには人材活用が最も重要な経営戦略の一つであると認識、採用活動にも力を注いでいる。 士業など、専門資格を持ちながら営業や企画職に就いている方もおり(この場合、副業が認められているため専門職を続けながら勤務する方も多い)、多様な人材が揃う。個人や企業がそれぞれに抱える、お金に関する課題解決を実現する企業。 現在、個人向けには家計簿のサービス、法人向けには会計・確定申告・請求書・給与・消込・マイナンバー・経費・資金調達に用いるデータ管理などのクラウドサービスを提供。 資産を可視化するこれらサービスを皮切りに、将来的には理想のマネープランを実現するためのアクションに繋がるサービスまで展開していく。 上場企業でありながら、ベンチャー意識もまだまだ強く、社内から新規事業を生み出すことにも積極的。 社長は同社について「SONYやトヨタのような日本を代表する企業になる」という目標を掲げており、そのためには人材活用が最も重要な経営戦略の一つであると認識、採用活動にも力を注いでいる。 士業など、専門資格を持ちながら営業や企画職に就いている方もおり(この場合、副業が認められているため専門職を続けながら勤務する方も多い)、多様な人材が揃う。 |
関連する業種から探す