求人情報詳細
丸文株式会社 半導体品質管理/大阪
正社員
仕事内容 | ●業務内容 同社は半導体商社となりますが、顧客担当者と一緒に半導体メーカーへの品質チェックの同行、または代行としての依頼を受けることがあります。 お客様の代行として工場の確認を実施することがあるため、半導体の製造工程を熟知し、ご経験を活かしてご活躍いただけるメンバーを募集しております。 【業務詳細】 ・国内外での工場監査(監査合格への対応) ・不具合解析レポート対応(和訳を含む) ・顧客への不具合解析レポート説明対応(独自資料作成を含む) ・PCNにおける顧客説明(独自資料作成を含む) ・海外メーカーとの対応交渉 ご入社後は下記をメインにお任せいたします。 ・新規製品採用時の工場監査対応(監査合格への誘導) ・メーカー別CQE業務(不具合案件クローズへの誘導) ●就業環境 月平均残業20時間程度、完全週休二日制、年間休日124日、時差出勤制度、在宅勤務制度(リモートワーク)を実施しており、自身のライフスタイルに合わせてメリハリをつけた働き方が可能です。 ●組織構成 課長1名(50代)、メンバー5名(平均年齢43歳) ●社風 同社では社員個人の意見を言いやすい環境です。若手でもしっかりと発言できます。また、オフィス内で役員とメンバーの距離が近く、デスク以外で業務外の話をする姿も見受けられています。 ●評価制度 期初に担当する製品、顧客、市場により部門内で協議し、合理的な目標値を決定します。年間を通しその目標値を実現できるよう本人に加えて先輩、上司がサポートをして各個人の目標達成を実現。その総和として部門目標の達成を目指していきます。また、同社の行動指標を基に、定性面での評価も致します。 ●同社の特徴 集積回路を中心とした半導体、電子応用機器(レーザ機器・航空関連機器等)の仕入販売を行う先端エレクトロニクス商社です。主に海外を中心としたメーカーから仕入れ、半導体は日系大手電機メーカーへ、電子応用機器は官公庁や大学等に販売しています。多数の海外主要半導体メーカーと代理店契約を結んでおり、トータルソリューションを顧客に提供できる強みを持っています。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須条件:・半導体プロセスエンジニアの経験がある方(前工程のご経験) ※上記に加えて、半導体品質管理(QC)の経験があると歓迎 <語学補足> 英語・中国語スキルある方、歓迎しております ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 500 万円 ~ 900 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区高麗橋3-3-11 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01007510000041 | ||||||||||||
ひとことコメント | 呉服問屋として創業したが、組織再編によりエレクトロニクスを主な事業領域とし、国内外の先端技術製品を提供するエレクトロニクス専門商社としてスタートを切った。 特定のサプライヤーに依存することがなく、世界中のどのサプライヤーとも協力関係を築くことができる独立系のエレクトロニクス商社である点が強み。 アメリカの大手商社と合弁で、アジアやアメリカに現地法人を設立し、世界的な販売ネットワークを構築している。 テレワークや時差出勤など、柔軟な働きやすさに定評がある。 テレワークは2024年度現在週2日ペースで実施しているが、特例措置で週1日出社の方もいるなど介護や育児など個人の事情等に対応。特例措置は100名以上に適用されている。呉服問屋として創業したが、組織再編によりエレクトロニクスを主な事業領域とし、国内外の先端技術製品を提供するエレクトロニクス専門商社としてスタートを切った。 特定のサプライヤーに依存することがなく、世界中のどのサプライヤーとも協力関係を築くことができる独立系のエレクトロニクス商社である点が強み。 アメリカの大手商社と合弁で、アジアやアメリカに現地法人を設立し、世界的な販売ネットワークを構築している。 テレワークや時差出勤など、柔軟な働きやすさに定評がある。 テレワークは2024年度現在週2日ペースで実施しているが、特例措置で週1日出社の方もいるなど介護や育児など個人の事情等に対応。特例措置は100名以上に適用されている。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』