求人情報詳細
楽天カード株式会社 データベースエンジニア/ Database Engineer/福岡・東京
			正社員
			
			
			
			
		
	| 仕事内容 | 【求人の特徴】 楽天カードの多岐に渡るシステム(基幹系、お客様向け、社内業務向け、データ分析)のデータベースに関わる設計、構築、運用保守を担当して頂きます。 信頼できるデータベースプラットフォームを維持する重要な役割です。 加えて、楽天カードのビジネス成長に合ったシステム戦略に伴い、データベースも技術進化に合わせた製品を導入するのでデータベースエンジニアとして成長していけるポジションです。 【業務内容】 (ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当頂く予定です。) ・データベース基盤の設計・構築 ・ソフトウェアの最適バージョン維持 ・パフォーマンスチューニング ・モニタリング ・データモデリング ・システム更改/移行 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 | 
						※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
					【必須条件】 (以下のいずれか) ・DBMSのに関する構築または運用の経験 ・データベースに関するプロジェクトの計画、実行、管理のいずれかの経験 ・データベース監視・トラブルシューティング 【歓迎条件】 (以下のいずれか) ・Oracle/Cassandra/PostgreSQLいずれかの運用経験 ・Cloud Databaseサービスの業務使用経験 ・Fintech関連の業務・開発・運用経験 ・大規模システム(全国レベルの利用者数)の開発・運用経験 ・チームマネジメント経験 ・ビジネスレベルの英会話能力 【求める人物像】 ・様々な考え方を受け入れ、柔軟性を持って対応できる方 ・新しい知識・技術・業務に対し、前向きにチャレンジできる方 ・他部門の方々とビジネス上で円滑なコミュニケーションができる方 ・常に業務プロセスや技術の改善を追求する姿勢を持っている方 資格 不問。取得が推奨されるがある場合、選考時にご説明いたします。 言語 TOEIC600点以上をお持ちの方、もしくは入社後800点取得を目指して取り組める方 ※ご受験歴のない方については選考過程でTOEICを受験いただく可能性がございます。 学歴 大学卒以上 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 | ||||||||
| 想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||
| 勤務地 | 東京都港区南青山二丁目6番21号 楽天クリムゾンハウス青山 福岡県福岡市博多区店屋町1-29 大博スカイスクエア 福岡県福岡市中央区長浜1-2-5 楽天カード福岡オフィスビル | ||||||||
| 勤務時間 | 9:00~17:20(休憩60分) ※一部シフト勤務の部署あり | ||||||||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制 ※土・日・祝勤務の場合は振替休日あり 年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、サクセス休暇、産前産後休業、育児休業 | ||||||||
| 試用期間 | 最長3ヵ月(賃金同一) | ||||||||
| 昇給・給与 | 賞与:年2回 ※会社実績などによる | ||||||||
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | ||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||
| 企業データ | 
 | ||||||||
| 取材班による独自解説 | 楽天グループにおけるフィンテック事業の中核を担う。 ローコストオペレーション(100%インターネット申し込みなど)の工夫による高いポイント還元率とポイントの使い勝手の良さで、高い満足度を実現し、急成長を遂げている。 | ||||||||
| Recruiting No. | 01007460000060 | 
関連する業種から探す
  
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
- 
	
		
		
		
		- 統計解析を研究した博士29歳。任期1年の特定助教から、財閥系総合重機メーカーのデータサイエンティストに転職成功
 - 前職
- 【旧帝国大学 大学院】
 経済学研究科の特定助教(研究テーマ:統計解析、機械学習、計量経済学)
 - 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 総合重機メーカー】
 AI・データサイエンティスト(機械学習、深層学習、大規模言語モデル)
 転職体験記を読む
- 
	
		
		
		
		- 工学博士29歳。バイオインフォマティクス解析技術を活かし、アカデミア(国立大学)から、AI活用データ解析に強みのテクノロジー企業に転職成功。
 - 前職
- 【地方国立大学】
 博士研究員(バイオインフォマティクス解析によるがん研究)
 - 現職
- 【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】
 AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
 転職体験記を読む
- 
	
		
		
		
		- 無線通信6Gの研究プロジェクトで成果を上げた社会人博士34歳。別分野に挑戦したく、通信会社から電力会社へ
 - 前職
- 【通信、キャッシュレス決済、コミュニケーションサービスなどの事業を手掛ける、東証プライム上場グループの中核会社】
 研究開発部門
 
 <受賞歴>
 電子情報通信学会等で表彰
 - 現職
- 【東証プライム上場 日本最大級の発電会社】
 需給推進部門 電力需給の業務基盤構築プロジェクトリード(主任)
 転職体験記を読む
