求人情報詳細
NEW 中部電力株式会社 原子力発電所の品質保証・不適合管理業務/浜岡原子力発電所総括・品質保証部品質保証グループ
正社員
1000万円
仕事内容 | 【業務内容】 【雇用時】 ・品質保証活動の総括に関する業務 ・パフォ―マンス向上のためのデータ取集・分析・評価・支援に係る業務 ・発電所(他発電所を含む)で発生した不適合の管理や未然防止措置の管理 【具体的には】 ・発電所の規定類の審査を行い、品質マネジメントシステムを管理しています。 ・発電所の安全性向上につなげるため、定期的に発電所の様々なデータを取集し、分析・評価することで抽出された発電所の強みや弱みを改善につなげています。これらの仕組みの構築やデータ取集、評価者の支援を行っています。 ・業務を実施していく中で見つかった問題点や他施設で発生した問題に対して、同種の問題が発生しないよう各部署が検討した分析結果や解決策が十分であるかどうかを審査します。また、これらを確認するための会議の運営を行います。 ・勤務時間は8:30~17:10を基本とし、業務状況によっては残業での対応を行います。 【仕事の魅力】 品質保証活動業務は原子力発電所の安全を維持・向上させる重要な業務であり、発電所で働くすべての方に影響するとともに、地域の皆さまの信頼維持にも影響する業務です。 安全を最優先とし、内外の知見や現場での「気づき」を取り入れながら安全性向上に向けて発電所の各部署と連携を取りながら、発電所全体を支えている業務であり、やりがいを感じて働くことができます。 【キャリアアップイメージ】 本店(名古屋)での品質保証業務や他電力との調整業務など 【出張頻度】 年間数回程度(国内) 【参考情報】 ●中部電力部門紹介サイト;原子力部門 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須】・プラントや工場(ISO9000認定)における品質保証部門における経験 【歓迎】 ・原子力関連施設における品質保証部門経験者 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 500 万円 ~ 1200 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 静岡県御前崎市佐倉5561 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01006956000309 | ||||||||||||
ひとことコメント | 愛知県名古屋市に本店を置く電力会社。営業収益の規模で業界第3位。 供給地域には自動車産業などが集積しているため、大手電力会社の中では産業用の比率が高く、新規事業への出資にも意欲的。 2020年4月には送配電事業を「中部電力パワーグリッド株式会社」、販売事業を「中部電力ミライズ株式会社」として分社化(法的分離)。それに伴い、グループ全体の持株会社、および発電事業を行う事業持株会社となった。愛知県名古屋市に本店を置く電力会社。営業収益の規模で業界第3位。 供給地域には自動車産業などが集積しているため、大手電力会社の中では産業用の比率が高く、新規事業への出資にも意欲的。 2020年4月には送配電事業を「中部電力パワーグリッド株式会社」、販売事業を「中部電力ミライズ株式会社」として分社化(法的分離)。それに伴い、グループ全体の持株会社、および発電事業を行う事業持株会社となった。 |
関連する業種から探す