求人情報詳細
NEW 株式会社カオナビ エンジニアリングHRBP
正社員
1000万円
仕事内容 | 【業務内容】 CTO直下のエンジニアリングHRBPとして、主体的に以下業務に取り組んでいただきます。エンジニアやエンジニアリングマネージャーと連携し、開発組織のさらなる成長を推進する重要な役割です。また関わる方々と密なコミュニケーションを取り、対面での対応も多く含むため、都内近郊にお住まいの方を募集します。 [1] 人材育成・組織開発 新卒育成 新卒エンジニア向けの育成プログラムにおいて、技術研修の企画・運営をリードし、入社後の早期戦力化を推進 キャリア支援 エンジニア一人ひとりの志向性や目標を中長期的な視点で捉え、所属部署にとらわれずにキャリアアップを支援 プロジェクトをリードする人材へと成長できるよう、関連部署との連携を含めてサポート オンボーディング支援 新卒・中途社員がスムーズに組織に馴染めるよう、現場のエンジニアやエンジニアリングマネージャーと連携し、オンボーディング体制の構築・実施を支援 [2] 採用(新卒・中途) 書類選考:応募書類の評価・選考 面接:採用面接の実施 採用イベントへの協力 内定者フォロー(主に新卒):入社までのコミュニケーション、情報提供、関係構築 [3] 技術広報 社内外への技術情報発信に関する企画・実行 カンファレンスや勉強会などのイベント対応 【ポジションの魅力】 同社の技術戦略を牽引するCTO室で、各プロダクトの特性に合わせた採用・育成戦略を立案・実行することでマルチプロダクト戦略の成功に大きく貢献できます。 新設ポジションの第一人者として、既存の枠にとらわれずご自身の経験やアイデアを活かして採用・育成の仕組みづくりから実行まで裁量を持って携われます。 エンジニア一人ひとりのキャリアに深く関わり、彼らの成長を加速させることで、組織全体のパフォーマンスを飛躍的に向上させる手応えを感じられます。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
■求めるスキル・経験(MUST)WEBアプリケーションの設計・開発経験 アジャイル、スクラム開発のいずれかの経験 若手や新卒の育成、マネジメント経験 ■求めるスキル・経験(WANT) プロダクト組織側で組織開発や人事制度運用等の業務を行った経験 採用イベントや研修プログラムの企画、運営経験 技術広報に関する知識・経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 600 万円 ~ 1000 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷2丁目 24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F | ||||||||||
勤務時間 | 9:30~18:30 スーパーフレックス コアタイム:なし フレキシブルタイム:5:00~22:00 ※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要 |
||||||||||
休日・休暇 | 【休日】 ・完全週休2日制(土日)祝日 ・年間休日123日 【休暇】 ・年次有給休暇 ・カオナビ休暇(3日間・通年) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 |
||||||||||
加入保険 | ■社会保険完備 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 |
||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 屋内喫煙可能場所あり |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | クラウド人材管理ツール事業に特化。企業の人材管理にイノベーションを起こすことを目的とし、自社のプロダクトにこだわり抜き、磨き上げることに注力している。 同社のクラウド人材管理ツール「カオナビ」は、社員の顔と名前が一致しないという課題を解決すべく誕生。ツール内では、社員の顔をアイコンにし、プロジェクトの編成やショップスタッフのシフト管理などを直感的に行うことができる。 また、サーバー型のパッケージではなく、SaaS型のツールのため、社外でもモバイル端末で使用可能である。 既存のタレントマネジメントツールは、『人事部』が使用することを前提としており、アセスメントテストなどで分析した人材のスペックを登録するデータベースを目的にしたものがメインとなる。 しかし同社のツールは『実際の現場の管理者』が使うことを前提としているのが最大の特徴。「どこにどんな人材がいるのか」をデータではなく、「顔」を並べて把握し、組織編成や人材育成を考えるのに役立つツールである。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01006630000187 |
関連する業種から探す