求人情報詳細
NEW 太陽ホールディングス株式会社 第二新卒採用/総合職(人事)/次世代経営幹部候補/未経験可
正社員
| 仕事内容 | ■仕事内容 労務、給与、制度設計などの人事企画、新卒採用、育成・研修などの領域から適正を見て業務をお任せします。人事未経験の方でも先輩社員からのOJTでしっかりと教育、キャッチアップしていただけるようフォローいたしますのでご安心ください。 ■将来のキャリアパスについて 入社直後はご経験やご志向性を踏まえたうえで人事部に配属予定ですが、その後は経理、経営企画、各事業所に出向など、様々なジョブローテーションを通じて経験を積みながら、経営判断をする際に重要になるスキルを習得していただきます。短・中期的にはリーダーやマネージャーとして同社の事業推進の役割を担っていただき、また、ゆくゆくは経営幹部候補として同社の経営戦略に携わっていただける方を募集しております。 ■キャリアパス例 例1:20代で太陽HD入社、グループ会社の取締役、監査役を経て、30代前半で別グループ会社の代表取締役社長に現任。 例2:20代で太陽HD入社、経営企画で経験を積んだ後、グループ会社へ経理部長として出向、現在、グループ会社の取締役と監査役を現任。 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
応募資格【必須要件】 ■大卒・大学院卒以上 ■社会人経験1年以上(業種・業界は不問) 【歓迎要件】 ・人事に関する業務経験をお持ちの方 採用、育成、研修のご経験をお持ちの方 ・簿記2級以上の資格をお持ちの方 ■語学 不問 ■資格 不問 ■学歴 大学、大学院 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 推奨年齢 | 20代 | ||||||||||||
| 想定年収 | 600 万円 ~ 800 万円 | ||||||||||||
| 勤務地 | 東京都豊島区西池袋一丁目11番1号 メトロポリタンプラザビル16階 | ||||||||||||
| 勤務時間 | ■就業時間 8:30~17:00 所定労働時間7時間30分(休憩60分) フレックス制:有(コアタイム10:00~15:00) ※コロナ禍以降より暫定的措置のため、11:30~13:30に短縮中。 残業:有(月平均15時間程度) |
||||||||||||
| 休日・休暇 | 年間125日 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇など 年次有給休暇:5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) |
||||||||||||
| 試用期間 | 有(3か月) | ||||||||||||
| 昇給・給与 | 賞与:年2回(7月、12月) | ||||||||||||
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | ||||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | 将来の電子関連業界の技術的発展に対応して新たな化学材料の研究・開発に力を入れている技術開発型の化学メーカー。 化学を基礎として医薬品、食料、エネルギー分野などで新事業のタネをまき、M&A・ITも活用して成長を目指している。 1953年に浜松町にて印刷用インキの製造販売を祖業として設立。 1976年に社運を賭けて、IT機器やデジタル家電・車載用電子機器などのエレクトロニクス製品に利用されるプリント配線板に欠かせない絶縁材料「ソルダーレジスト(SR)」を、当時はまだ市場性も未知数だったにもかかわらず、印刷インキ事業に代わる主力製品として育てていく事を決断。 この決断が功を奏し、現在では全世界における市場シェアNo.1[液状SR 53%以上、ドライフィルム(ソルダーレジストフィルム)84%以上]を誇る業界のリーディングカンパニーとなった。 さらに、大型モニタほか、タブレットやスマートフォン向け最新ディスプレイ用途の各種部材などの事業領域も拡大。 海外売上比率が高く、中国、韓国、台湾、ベトナムといったアジア諸国から、アメリカにも製造・販売拠点をもち、最近ではヨーロッパやアフリカ等、更に活動の範囲を広げている。 SRに次ぐ第二の軸として医薬品事業、第三の軸として、IT・食糧・エネルギー等、新規事業の創出についても積極的。 研究開発の為の投資も惜しまず、必要に応じて最新の研究設備も迅速に導入し、2024年4月には研究開発の新棟が嵐山事業所に完成。敷地内に社員食堂や、保育施設も完備しており、子育てと両立して働くことが可能。在籍する全ての社員にとって魅力的な就業環境が整っている。 1人あたり年間2万円の補助が出るレクリエーション制度や、個人で購入した書籍代金を月に上限2万円まで補助する図書費用補助制度など、独自色のある福利厚生も充実。グループ会社の太陽インキ製造も同様の制度が利用できる。 役職者における中途入社社員の割合は7割を超え、多様な人材が活躍している。 社内チームワークを重視しているため、コミュニケーションがしっかり取れ、また自己研鑽していける方、さらに自分自身を説明できる方を求めている。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01003742000083 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』