求人情報詳細
みずほ証券株式会社 クレジットアナリスト業務
正社員
仕事内容 | 企業等の分析を担当するクレジットアナリストと証券化や公的セクター等を担当するアナリスト。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須条件アナリスト経験者(株も可)または格付会社で企業審査などの経験者の方。もしくはマーケット業務経験とプロダクトの専門知識があり、リサーチ業務に一定の理解のある方。 ●歓迎条件 英語(ビジネスレベル) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01001625000148 | ||||||||||
ひとことコメント | みずほフィナンシャルグループの一員として、グループ全体のシナジーを活かし、株式や債券等の証券関連分野において、個人のお客さまから国内外の機関投資家や事業法人・金融法人・公共法人等の法人のお客さまの幅広いニーズに応える。 預かり資産残高は28.9兆円(2017年3月末)→45.4兆円(2023年3月末)と大きく増えている。 ストラクチャードファイナンス業務においては、総合ABS主幹事の件数、金額共に1位(2022年度)。2位以下を2倍以上の差をつけて大きく引き離している。 ※ABS:Asset Backed Securities(資産担保証券) 債券引受業務においても、国内公募債、事業会社劣後債、SDGs債において引受金額首位を誇る(2022年度)。みずほフィナンシャルグループの一員として、グループ全体のシナジーを活かし、株式や債券等の証券関連分野において、個人のお客さまから国内外の機関投資家や事業法人・金融法人・公共法人等の法人のお客さまの幅広いニーズに応える。 預かり資産残高は28.9兆円(2017年3月末)→45.4兆円(2023年3月末)と大きく増えている。 ストラクチャードファイナンス業務においては、総合ABS主幹事の件数、金額共に1位(2022年度)。2位以下を2倍以上の差をつけて大きく引き離している。 ※ABS:Asset Backed Securities(資産担保証券) 債券引受業務においても、国内公募債、事業会社劣後債、SDGs債において引受金額首位を誇る(2022年度)。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
-
- 博士号の証券会社クオンツ、世界的メーカーのAIを活用した新規事業のリーダーに
- 前職
- 政府系 研究機関 研究員(任期付研究員)
旧・帝国大学附属 研究所 研究員(任期付研究員)
日系大手 証券会社 クオンツ職
- 現職
- 日系大手 自動車部品メーカー スマートファクトリー推進リーダー
転職体験記を読む -
- 業界未経験で生保会社のアクチュアリーに
- 前職
- 有名大学で研究員(ポスト・ドクター)
- 現職
- ソニー生命保険株式会社 アクチュアリー
転職体験記を読む