求人情報詳細
ダイキン工業株式会社 医用電気機器の電気制御・電装基板設計
正社員
勤務地 | 大阪府摂津市 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||||
仕事内容 | ●担当業務: 医療・ヘルスケア領域での事業拡大に向けて、高度管理医療機器などの医用電気機器の新たな製品開発と電気制御・電装基板設計を担当していただきます。新たな製品開発においては、商品企画から要素技術開発、構想設計、詳細設計、量産化までの全ての設計開発プロセスに携わっていただき、患者さん・使用者・顧客に感動してもらえる製品・サービスを提供することがミッションとなります。 ●具体的な担当業務 医療機器の酸素濃縮装置やCPAPなどの医用電気機器で、世界初・世界No.1となる製品・機能・性能を実現するための各種センサーの制御アルゴリズムや電装基板設計などから、まずはこれまでの技術者としての経験・スキルを踏まえ、最も活躍できる領域・職務内容から担当していただきます。具体的には送風装置・エアポンプ・電磁弁・呼吸検知部などのアクチュエータやセンサーの制御回路設計や電源回路設計などを担当していただきます。また医用電気機器の制御・通信等の組込みソフトウェアについても開発計画・要件定義・機能仕様書等の作成、結合試験等も担当していただきます。(コーディング等は外部委託) ●使用ツール:使用言語:C など(必須ではありません) ●ポジション・立場:・経験、技術レベルにより、チームリーダー、サブリーダーとして活躍を期待する。 ●仕事のやりがい:・フラットな組織運用で、テーマに応じてリーダーは役職、年齢に関係なく選出します。 ・商品企画から量産までの全ての設計開発プロセスに携われます。 ・医療機器以外にもヘルスケア分野などの新市場や地域拡大に向けての差別化製品・サービスの開発を構想段階から携わることができ、自分のアイディアを商品に反映できるチャンスが多くあります。 |
||||||||||||
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●学歴:大学・大学院【必須条件】 ・電気機器の電気制御・電装基板設計の経験がある方。(医療機器の経験は不問) 【歓迎条件】 ・医用電気機器(医療機器)の設計開発の経験のある方。 医療機器のQMS・設計開発プロセス、関連するJIS規格・IEC規格等の知識・経験がある方。 ・組込みソフトウェア等の設計に関する知識・経験がある方。 ●専攻学科:【尚可】 電気工学、電子工学 ●資格:基本的には不問。 ●語学力:基本的には不問。 【尚可】 海外拠点としては中国があり、今後はアメリカ・インド・欧州への市場拡大も考えられるため、英語と現地語ができるとなると強味になります。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01001137000821 | ||||||||||||
ひとことコメント | 冷媒開発から空調機器開発までを行う世界唯一の総合空調メーカー。 自前主義一辺倒から、提携・M&A・新規事業参入と、半歩先行く経営判断で大きな成長と発展を遂げ、収益・財務構造も強固。 近年ではテクノロジーイノベーションセンター(TIC)を新たに設立し、これまでの空調の基本「冷やす」「温める」だけではない、居心地の良く、睡眠の質を向上させる空気づくりに向けた共同研究等様々な研究も行っている。 名実ともに「グローバル企業」であり、170か国以上で事業展開、海外生産拠点は110拠点以上、海外売上比率は80%以上。 日本ではじめてフッ素化学の事業化に着手し、現在までに約1800種類以上ものフッ素化学化合物を生み出してきた、世界屈指のフッ素化学メーカーでもある。 同業他社と比較すると、サービス体制に強みを持つ。 アウトソーシングなしに正社員中心で運営するコンタクトセンターや全国各地の生産拠点により、素早い対応を可能としており、空調設置の中で培ってきた地域社会性の高さには定評あり。 【社風・働き方について】 ●「人を基軸に置いた経営」をスローガンに、多様な人材を活用。 ・ダイバーシティの取り組み 定年後の再雇用制度及び雇用延長により、永く勤めることの出来る制度を整備。 ライフイベントがキャリアブレーキにならない様、女性管理職の早期育成施策や、育休・産休からの早期復帰支援策の拡充などを実施。こうした女性が働きやすい会社を目指した取組みにより「なでしこ銘柄」に複数回選定されている。 また、これらダイバーシティの取り組みが評価され、「ダイバーシティ経営企業100選」にも選定された。 グローバル事業展開の加速に伴い、外国籍社員比率も8割を超えている。 ・今も昔も雇用に手を付けるリストラは行っていない 過去オイルショックにより同社が経営危機を迎えた際にも、三代目社長の山田稔氏の「わが社の社員は、縁あって同社に入社した同じ釜の飯を食う仲間。人員整理はしない。」という意思の下で人員整理は一切行わなかった。 ●ワークライフバランスの取組み ・柔軟な勤務形態の定着や、長時間労働排除の取り組み展開(週1回の定時退社日の設定、休日出勤禁止など)といった、在宅勤務やフレックスタイム勤務など、働く時間や場所の柔軟性を確保し、社員が働きやすい会社を目指した様々な取り組みを実施。 有給取得率は97%以上を記録。5連休の取得も推奨されており、社員の方々は前後の土日を含めた9日間で海外旅行に出かけるなどリフレッシュに活用している。名実ともに「グローバル企業」であり、170か国以上で事業展開、海外生産拠点は110拠点以上、海外売上比率は80%以上。 日本ではじめてフッ素化学の事業化に着手し、現在までに約1800種類以上ものフッ素化学化合物を生み出してきた、世界屈指のフッ素化学メーカーでもある。 同業他社と比較すると、サービス体制に強みを持つ。 アウトソーシングなしに正社員中心で運営するコンタクトセンターや全国各地の生産拠点により、素早い対応を可能としており、空調設置の中で培ってきた地域社会性の高さには定評あり。 【社風・働き方について】 ●「人を基軸に置いた経営」をスローガンに、多様な人材を活用。 ・ダイバーシティの取り組み 定年後の再雇用制度及び雇用延長により、永く勤めることの出来る制度を整備。 ライフイベントがキャリアブレーキにならない様、女性管理職の早期育成施策や、育休・産休からの早期復帰支援策の拡充などを実施。こうした女性が働きやすい会社を目指した取組みにより「なでしこ銘柄」に複数回選定されている。 また、これらダイバーシティの取り組みが評価され、「ダイバーシティ経営企業100選」にも選定された。 グローバル事業展開の加速に伴い、外国籍社員比率も8割を超えている。 ・今も昔も雇用に手を付けるリストラは行っていない 過去オイルショックにより同社が経営危機を迎えた際にも、三代目社長の山田稔氏の「わが社の社員は、縁あって同社に入社した同じ釜の飯を食う仲間。人員整理はしない。」という意思の下で人員整理は一切行わなかった。 ●ワークライフバランスの取組み ・柔軟な勤務形態の定着や、長時間労働排除の取り組み展開(週1回の定時退社日の設定、休日出勤禁止など)といった、在宅勤務やフレックスタイム勤務など、働く時間や場所の柔軟性を確保し、社員が働きやすい会社を目指した様々な取り組みを実施。 有給取得率は97%以上を記録。5連休の取得も推奨されており、社員の方々は前後の土日を含めた9日間で海外旅行に出かけるなどリフレッシュに活用している。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』