求人情報詳細
NEW 楽天グループ株式会社 人事企画&推進
正社員
1000万円
| 仕事内容 | <業務内容> [1] 人事制度企画・設計 ・人事制度(評価・報酬・等級・キャリア・育成・定着など)の企画・設計・導入・運用 ・従業員キャリア開発プログラムの企画・導入・運用 ・人材育成・定着に関する課題抽出と解決施策立案・実行 ・タレントマネジメントプログラム(人材発掘・育成・配置・評価・登用)の企画・設計・推進 ・AI・システムを活用した生産性向上施策の企画・実行 [2] 採用・育成施策の推進 ・事業成長に必要な人材採用戦略の企画・実行 ・階層別・ファンクション別研修の設計・運営 [3] 経営層サポート ・管掌役員や事業リーダーへのHRパートナー業務 ・経営直結のレポート作成や施策提案 [4] 人事データ分析とインサイト創出 ・従業員サーベイやHRデータを分析し、経営層や事業リーダーへレポート・提言 ・データと従業員の声を掛け合わせた新たな施策企画 <魅力> 新設部署のため、定型業務はほぼなく、個人の裁量で自由度高くチャレンジできる環境です。事業部門直下の人事組織であり、経営層や事業リーダーとの距離が近く、自らの施策が事業成果に直結する手応えを実感できます。 <部署・サービスについて> 1997年の創業以来、楽天では、ショッピングモール事業「楽天市場」やクレジットカード事業「楽天カード」を中核として事業規模を拡大し、通信事業「楽天モバイル」の新たな事業立ち上げに成功し、3つの柱を軸に、2024年度のグループ売上収益で、2.3兆円まで成長してきました。 今後のグループ成長を牽引する重要な事業領域の第4の柱として、広告事業の拡大、成長が求められております。 これまでに培ってきた既存事業である、インターネット広告事業「楽天マーケティング/LinkShare」、マーケティングリサーチ事業「楽天インサイト」、マーケティングソリューション事業「楽天データマーケティング」に加え、70以上のサービスで展開されるすべての広告事業、「楽天会員」、「楽天ポイント」、「ブランド力」、「会員データ」といったアセットを最大限活かした、「楽天経済圏」とのシナジーを武器に新しいビジネスモデルを創造し、顧客企業の唯一無二のマーケティングパートナー貢献していくというビジョンを持っています。 今回募集するポジションが属する組織企画課は、アド&メディアカンパニー直下の人事機能として、経営と従業員双方の視点から組織づくりをリードする部署です。上位目標は、経営視点では生産性の向上、従業員視点ではやりがい・活力(エンゲージメント)の向上。経営戦略とのアラインメントと各組織の状況、そして従業員の思いを組み合わせ、施策を立案・推進することで、事業全体のパフォーマンス最大化を実現していきます。 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・経験者採用:事業会社での人事企画経験、または人事系コンサルティングファームでのプロジェクト推進経験 ・ポテンシャル採用:経験不問。人事領域でキャリアを築きたいという強い意欲を重視 【歓迎要件】 ・人材開発、採用、組織開発いずれかの経験 ・課題設定力・問題解決力 ・ロジカルなコミュニケーションスキル ・コンサルティングファームまたは研修会社出身者歓迎 ・英語力(海外グループ会社との連携の可能性あり) 【求める人物像】 ・元気で前向きに物事に取り組める方 ・常に課題意識を持ち、自ら考え行動できる方 ・人と話すことが好きで、多様なステークホルダーと信頼関係を築ける方 ・「当たり前」を疑い、より良い仕組みを追求できるクリティカルシンキング力を持つ方 ・自らの仕事で大きなインパクトを生み出したいという意欲を持つ方 【英語要件に関する補足】 TOEIC 800点以上(もしくは同程度の英語力を保有している資格の証明、英語圏の大卒以上の学位証明ができること) 内定通知のタイミングまでには資格の証明が必要です。 スコアをお持ちでない、もしくは証明書が無い方は、選考過程で同社主催のTOEIC IPテストをご案内いたします。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 推奨年齢 | 20代 30代 40代 | ||||||||||||
| 想定年収 | 800 万円 ~ 1200 万円 | ||||||||||||
| 勤務地 | 東京都世田谷区玉川1-14-1 | ||||||||||||
| 勤務時間 | 標準勤務時間帯 9:00~17:30 所定労働時間7.5時間、休憩時間1時間です。 ※楽天グループ朝会実施日の就業時間は8:00~16:30となります。 ※一部のポジションでは、企画業務型裁量労働制または専門業務型裁量労働制の適用対象となる場合があります。 ※一部、フレックスタイム制を適用しています。コアタイム:11:00~15:00(朝会実施日は8:00~12:00) |
||||||||||||
| 休日・休暇 | ●休日/完全週休2日制(土、日)・祝日 ●休暇/夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・特別休暇など |
||||||||||||
| 昇給・給与 | ●昇給:年2回、6月・12月に会社実績や本人の評価により見直しを行います。 ●賞与:年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給します。 |
||||||||||||
| 加入保険 | 厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険など | ||||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 ●屋内の受動喫煙対策:有(屋内禁煙) |
||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | 国内最大のオンラインショッピングサイトを運営する他、プロ野球チームを保有していることでも有名。 世界でも先駆けてインターネットショッピングモールを展開し、設立からわずか3年で株式の店頭公開を果たしている。 また、通販以外にも、ポータルサイト、宿泊予約、証券、クレジットカード、人材、マーケティングリサーチ等、様々な分野における総合サービスを提供。 2007年12月には同社オンラインショッピングサイトのトップページの英語版を開設し、今後の電子商取引事業の国際展開をにらみ、海外向け情報発信の充実化も図られている。 同社は急成長のITメガベンチャー企業というイメージが強いが、それと同時に150年以上続く歴史ある企業になるというビジョンを見据えている企業でもある。 給与体系は実績に応じた年収が支払われ、会社への貢献度によっては、1~2年後にマネジメントポジションに昇格することも。 社員同士の仲は良く、ベテランも新人も隔たりなく何でも言い合ったり、気軽にランチに行く等、これだけの大規模な会社であるにも関わらず風通しは非常に良い。 採用方針として、あえて学歴は問わず、チャレンジ精神の強い方を積極的に受け入れている。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01000158004707 |
関連する業種から探す