求人情報詳細
NEW 日本の農業の課題をグローバル視点で解決するアグリスタートアップ 事業部COO候補
正社員
1000万円
仕事内容 | 日本の農業はこれまで国内販売を中心として成長してきました。しかし、人口減少や輸入農作物の増加により、国内市場は縮小傾向にあります。この中で、高品質な農作物を生産しても十分な販路がないために収益が上がらないという構造を変革することが、同社のミッションです。 まず、同社は「海外販路の開拓」に注力し、生産すればするほど確実に収益につながる仕組みを構築しています。これにより、日本の農業を成長産業へと転換し、国際市場での競争力を高めることを目指しています。さらに、自社での生産事業だけでなく、全国各地の農業界に新たな資本や労働力を呼び込み、農業の産業化を推進しています。具体的には、企業の農業参入を伴走支援し、農業を本格的なビジネスモデルへと転換する支援事業を展開しています。単なる参入支援にとどまらず、顧客企業のコア事業や長期戦略と農業を組み合わせることで、企業価値の向上と農業の産業活性化を同時に実現することが、同社の強みです。 本ポジションでは事業部COO候補として、新たな収益の柱となる事業の成長戦略の立案・実行をリードし、農業の未来を創る変革者としての役割を担っていただきます。 <ポジションの魅力> ・経営視点での意思決定機会 地域のトップ企業や中堅企業の経営層と直接折衝し、企業戦略と農業事業を組み合わせた新規事業を構築。経営レベルでの意思決定に深く関与できます。 ・農業×グローバルの市場開拓を主導 海外市場での日本産農作物の販路開拓をリードし、農産業の国際展開を推進。農業を国内産業にとどめず、グローバル規模での成長を実現できます。 ・官民連携プロジェクトのリード 農林水産省や自治体の首長と連携し、官民一体となった農業変革プロジェクトの企画・推進が可能。規模の大きな事業変革に携わることができます。 ・PM・マネジメント経験を活かした事業開発 事業責任者としてプロジェクトの進捗管理、ステークホルダーとの調整、チームマネジメントを担いながら、農業事業の事業開発を推進。戦略的な視点で経営に関与できます。 ・伝統産業の構造改革に挑戦できる環境 日本の農業の課題を抜本的に改革するというミッションを実行する当事者として、業界の未来を創る大きなインパクトを生み出せます。 ・裁量と責任を持ち、取締役直下の経営チームの一員として事業成長にコミットできる 事業成長のための意思決定を事業責任者として推進し、事業スケールを拡大させる責任と裁量を持つ環境が整っています。このポジションは、単なるオペレーションではなく、事業の成長を牽引する極めて重要な役割です。単なるプロジェクトマネジメントに留まらず、業界構造の変革と新たな成長モデルの確立を実現するリーダーシップを発揮いただける方を求めています。 <具体的な業務> 新規事業である、企業への農業参入支援サービス、農家への農業支援サービスの事業責任者(事業部COO候補)として、この事業の戦略立案・実行をリードし、事業スケールの最大化を担っていただきます。特に、農地開園プロジェクトの統括責任者として、複数のプロジェクトを同時にマネジメントし、収益最大化のための事業戦略を設計・推進することが求められます。 ・事業戦略の設計・推進 -農業参入支援サービスの拡大戦略立案 農業参入支援サービスの市場浸透戦略を策定し、企業の農業参入を加速させる 各案件の経済性分析を通じ、収益最大化のための価格・事業モデルを最適化 顧客ごとに最適な農業参入シナリオを設計し、成功事例を積み上げる -事業収益性の管理・改善 農地開園プロジェクトにおける利益率のモニタリング・最適化を実施 補助金・融資などの資金調達戦略を立案し、各プロジェクトの財務健全性を確保 プロジェクトのスケールアップに向けた業務プロセスの最適化と標準化を推進 ・プロジェクトマネジメントと成長基盤の構築 -複数の農地開園プロジェクトを統括管理 調達・補助金・土地確保・設計・発注・施工など、全工程の進捗管理 プロジェクトごとに事業計画を適宜修正し、収益性を最適化 リスク管理を強化し、プロジェクト推進の障壁を解決 -関係者とのハイレベルな連携 経営層・行政・金融機関・パートナー企業との関係構築・折衝を主導 企業の経営戦略と農業事業をシームレスに結びつけるコンサルティング 自治体・政府との官民連携プロジェクトを企画・推進し、農業活性化をリード ・組織強化・プロセス構築による事業のスケール化 -業務プロセスの構築・最適化 案件増加を見越し、プロジェクトの標準化と効率化を主導 組織全体でのナレッジ共有を進め、プロジェクト管理の精度向上 -チームビルディング・組織マネジメント 高度なプロジェクトマネジメントスキルを持つ人材の採用・育成 経営メンバーと連携し、事業成長に最適な組織設計を実施 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・大規模プロジェクトマネジメントの経験(数億~数十億円規模のプロジェクト) -複数の大規模プロジェクトを並行管理し、スケジュール・リソース・コストを最適化した経験 ・業務プロセス設計・最適化の経験 -事業のスケールアップに向けた標準業務プロセスの構築を行った経験 <語学> ・日本語ネイティブレベル 【歓迎要件】 ・企業経営層との交渉・提案経験 ・事業の財務/コスト管理経験 【求める人物像】 ・挑戦心と成長意欲 -困難な課題に果敢に挑み、自ら機会を生み出すことを楽しめる -新しい市場や仕組みを創ることに挑戦したいと思える -すぐに目に見える成果が出なくとも、スケール後のより良い世界を見据えて諦めることなく歯を食いしばれる ・ビジョン共感と社会貢献意識 -農業や地域産業、世の中に良い影響を与えたいという意識が高い ・現場志向と当事者意識 -机上の空論ではなく、農業の現場に迫った仕事にやりがいを感じる -裁量の大きい環境で、自主的に考え行動することに意義を感じる -自分の手で事業を動かし、大きな影響を与えたいと思っている ・柔軟性と適応力 -変化を前向きに捉え、スピード感を持った行動ができる -泥臭い仕事や現場の現場に寄り添うことを厭わず、実行にこだわる ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 30代 | ||||
想定年収 | 1000 万円 ~ 1500 万円 | ||||
勤務地 | 東京都品川区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02009028000065 |
関連する業種から探す