求人情報詳細
マーケティングオートメーションツールを提供するスタートアップ リードエンジニア(テックリード候補)
正社員
仕事内容 | ●求人概要 プロダクトのプロダクト機能改善業務に関わり、リードエンジニアとして業務遂行とプロジェクトマネジメントを行います。 関連部署と意思疎通を図り、スムーズな業務連携を推進する役割を担っていただくと同時に、メンバーのフォローアップを図り、業務を円滑に遂行します。。 今回はプロダクトの既存機能の信頼性の向上、安定性の向上を継続するチームの組織強化のため、自ら手を動かしながらチームをリードすることができる人材を募集します。 ●具体的な業務内容 同社の提供するマーケティングオートメーションツールのプロダクト機能改善業務を自らも開発に携わり業務遂行しながらチームリーダーとしてプロジェクトの進捗管理を行います。 ・Web技術を用いたSaaSアプリケーション開発のコーディング ・開発したプロダクトの動作検証、品質保証のための評価 ・機能改善プロジェクトの立ち上げ、プロジェクトの計画策定 ・機能改善プロジェクトの進捗管理、課題管理、品質管理、コスト管理 ・チームメンバーの1on1を含めた管理監督、育成に関するグループ長の補助 [プロジェクトマネジメント、メンバーサポートと開発実務の割合イメージ] チームメンバーの技術的サポート、プレイヤーとしての業務: 3割 課題管理、コスト管理(人/時間/お金など)、リソース管理、チームメンバーの1on1などのサポート業務: 7割 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・Ruby、Java、Go、Python、C、C++いずれかを用いたシステム開発経験 ・JavaScriptまたはTypeScriptを用いたシステム開発経験 ・MySQLまたはPostgreSQL等のRDBMSの使用経験 ・Linux、UNIX系サーバを用いたシステム開発経験 ・チームメンバーのメンター経験、リーダー経験のある方 【歓迎要件】 ・システムの要件定義・基本設計の経験 ・複数のプログラミング言語によるシステム開発経験(Ruby以外も経験あり) ・IPA主催の情報技術者試験(応用・高度)の合格経験(応用情報技術者試験、データベーススペシャリスト試験、ネットワークスペシャリスト試験、情報処理安全確保技術者試験等) ・各ベンダーの実施する認定試験の合格経験 ・アジャイル開発(スクラム開発)の認定 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 30代 | ||||
想定年収 | 500 万円 ~ 900 万円 | ||||
勤務地 | 東京都渋谷区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02008983000043 |
関連する業種から探す