求人情報詳細
NEW 光学機器メーカー【異業種歓迎】 アプリ設計者担当[クラウド型ITソリューション]
正社員
仕事内容 | あなたの開発が、世界中の眼科医療を変える!眼科医療の未来を支えるクラウド型ITソリューションを開発するリーダー候補を募集します。 《業務内容》 1.医療現場のデータを活用したクラウドベースの眼科診療支援システムを設計・開発 2.医療現場の課題を収集・分析し、次世代眼科ITソリューションを設計・開発 3. UI/UXのプロトタイピングや実証テスト(A/Bテスト、実地検証など)を実施 《責任範囲》 1.開発チームのリーダーとして5名程度のエンジニアを統率し、クラウド型ITソリューションの設計・開発を推進すること 2.医療現場のニーズを分析し、AI・データ活用を含めた要件定義から開発までを一貫して担当すること 3.ユーザーインタビューや実証実験を通じて、UI/UXの改善とワークフロー最適化を推進すること |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
《知識・スキル》必須: ・学歴:技術系大学卒以上(情報工学、医療情報学など、修士・博士尚可) ・ソフトウェア開発:要件定義、設計、開発、試作、設計検証の知識 ・プロジェクト管理:アジャイルまたはウォーターフォール開発管理の知識 歓迎: ・医療機器ソフトウェア開発における法規制(ISO 13485, IEC 62304, GDPR, HIPAAなど)の知識 ・クラウド技術: AWS, Azure, GCPいずれかの基礎知識 ・セキュリティ:データ暗号化、アクセス管理、脆弱性診断の基礎知識 ・UI/UX設計:プロトタイピング、A/Bテスト、ヒューリスティック評価の基礎知識 《経験》 必須: ・ソフトウェア開発の要件定義・設計・試作・設計検証の工程経験を有すること。 (医療機器またはクラウド環境での開発経験を含むことが望ましい) ・プロジェクトの進捗管理経験(JIRA、Redmine等を使用し、タスク管理・進捗モニタリング・レポーティングを行った経験) ・エンジニア・プロジェクトマネージャーとの技術的調整経験 ・チーム開発経験(コードレビュー経験など) 歓迎: ・5名程度の開発チームを率いた経験 ・クラウド技術: AWS, Azure, GCPいずれかを活用したシステム設計・運用経験 (AIモデルのデプロイ、認証管理、インフラ管理のいずれかを含む) ・UI/UX設計および医療現場でのユーザビリティ検証経験 ・医療従事者との連携を通じた製品仕様策定経験 ・英語を用いた業務経験(技術文書の読解・作成、メール対応)(TOEIC 500点程度を有すると尚可) ※すべてを満たすことを求めるものではありません ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
想定年収 | 500 万円 ~ 700 万円 | ||||
勤務地 | 東京都板橋区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02007781000639 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』