求人情報詳細
NEW 「テクノロジー×リアル産業」にドメインを置いた急成長中のITベンチャー 自社プロダクトのWebディレクター(PdM候補)
正社員
仕事内容 | ▼仕事内容 <<開発未経験OK!完全インハウスで大規模プロダクトの企画・開発に携われる>> 同社の運営する就活メディアを、中長期的にグロースさせ続けるための、プロダクト関連の企画立案および開発ディレクションを行っていただきます。 ・プロダクト関連の事業側からの開発依頼のヒアリング、要求定義、開発ディレクション(ディレクター業) ・プロダクト関連のPdM側での企画立案、そのためのユーザー調査(企画プランナー業) ▼入社後の具体的な業務内容 まずはプロダクト関連の事業側からの開発依頼のヒアリング、要求定義、開発ディレクションを行いながら、PdM側での企画立案に向けたユーザー調査業務を推進していただきます。状況に応じて、徐々に企画立案にも携わっていただきながら、志向や適性に応じて、将来的にはPdMを目指していただくことも可能です。 ▼このポジションの魅力 ・MAU20万人以上の大規模プロダクトの企画・ディレクションに携わることができる ・大規模プロダクトではありますが、まだ体制が確立しきっておらず、関係人数も多すぎないため、本人の意欲やポテンシャルしだいで役割を広げることができる ・企画立案、要求定義・要件定義、開発ディレクションを幅広く経験することができ、将来的にプロダクトマネージャーを目指せる |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●学歴:大卒以上●必要スキル・経験 ・SEOまたは何かしらのWEBマーケティングの知識・経験 ・開発ディレクション、Web/アプリ開発・インターネット技術・UI・データ分析等に関する知識または興味。 ・多様な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めてきた経験(営業、エンジニア、デザイナー、ライター、ステークホルダーなど) ●歓迎するスキル・経験 ・toC向けオウンドメディアのマーケティングまたは開発ディレクションの経験 ・データ分析ツール(例:Google Analytics、SQLなど)の利用経験 ・ユーザーリサーチ(定量調査・定性調査)の経験 ・チームマネジメント経験 ・エンドユーザー向けの事業会社に必要なユーザー心理理解、マーケティング理解、数値改善、施策立案などにアドバンテージとなる経験、能力 ●求める人物像 ・論理的思考力、問題解決能力のある方(データに基づいた分析、課題発見、解決策の提案ができる能力) ・プロダクト特性を理解し、ユーザー視点で考えられる方 ・事業側の意図も開発側の意図も汲み取り、理解して、最適なプランを提案できる方 ・オーナーシップを持ち、責任感をもって業務に取り組める方 ・自ら課題を発見し、主体的に行動できる方 ・変化に柔軟に対応し、新しい知識や技術を学ぶ意欲のある方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 20代 | ||||
想定年収 | 400 万円 ~ 750 万円 | ||||
勤務地 | 東京都新宿区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02007306000137 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』