求人情報詳細
外資系大手コンサルティングファーム リサーチャー/研究業務
			正社員
			
			
			
			
		
	| 仕事内容 | 人口増大、気候変動、地政学リスクなど、世界規模で新たな社会課題が次々と起こり、企業の持続可能性に大きな影響を及ぼしています。VUCA時代とも言われるこの不確実な現代において、企業を取り巻くマクロ環境についてはテクノロジーを活用することなどにより、今後の見通しを一定程度予測し、かつ説明することは可能です。しかし、世の中にあふれる多様かつ膨大な量の情報を適切に解釈することは困難であり、そのための羅針盤が今、必要とされています。 同社はビジネス環境の短期、そして中長期変化を捉え、クライアント企業が未来を見通すための羅針盤となるシンクタンクです。米国をはじめ、同社グローバルネットワークにおける他の情報機関・組織と連携しながら、日本国内において知の統合化を推進しています。 【担当業務】 経営/経済/産業政策/社会学/文化論/メディア/サステナビリティ等の項目に関する調査・研究業務に取り組んでいただきます。また、コンサルティング及び政策立案・実行において、企画提案、プロジェクト運営を他チームと連携し実行していただきます。 ※グループ会社の勤務です。 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 | 
						※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
					<求められる経験> ・各分野においての見通しを語れる方、エヴァンジェリスト・多角的な情報収集力・論理的思考・現状把握 ・分析とそれに基づく問題解決力、文章作成やプレゼンテーションなどの表現力をお持ちの方 ・新規事業開発/企画等で活躍された経験をお持ちの方 ・国際業務に携わった経験をお持ちの方 ・各分野の取組支援にご関心のある方・官公庁事業を実施した経験をお持ちの方 ・産官学連携やベンチャー連携といったオープンイノベーション案件の経験がある方 <求められる人物像> ・特定分野の専門家として、研究・調査実績(論文・レポート等)を積み重ねている方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 | ||||
| 想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||
| 勤務地 | 東京都 | ||||
| 企業データ | 
 | ||||
| ひとことコメント | 外資系コンサルティングファーム。 | ||||
| Recruiting No. | 02003769000518 | 
関連する業種から探す
  
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』
- 
	
		
		
		
		- 応用物理学専攻の工学博士39歳。モノづくりの課題を人と組織の視点から解決したいと、総合化学グループ部品メーカーの開発職から財閥系シンクタンクの技術コンサルタントへ
 - 前職
- 【東証プライム上場 総合化学グループ 部品メーカー】
 製品設計開発部(開発リーダー経験あり)
 - 現職
- 【東証プライム上場 財閥系 有名シンクタンク】
 技術コンサルタント(先端技術調査・分析)
 転職体験記を読む
- 
	
		
		
		
		- 文系博士課程の国家公務員(旧・Ⅰ種)、シンクタンク研究員に
 - 前職
- 霞が関 中央官庁 国家公務員
 - 現職
- 一部上場 日系シンクタンク 研究員
 転職体験記を読む
- 
	
		
		
		
		- 人文系の大学院卒、在外公館勤務を経て人事コンサルに転職
 - 前職
- 国家公務員 在外公館 調査員 ( 有期雇用 )
 - 現職
- 外資系 人事コンサルティング会社 アナリスト
 転職体験記を読む
