求人情報詳細
NEW ITコンサルティングファーム クラウドERP導入アーキテクト(開発リーダー)/リモート可・シニア歓迎
正社員
仕事内容 | Microsoft社のクラウドSaaS ERP「Dynamics365FO」のプロジェクトにて、統合基幹システムの専門家として、クラウドアーキテクチャ設計、追加(アドオン)開発設計・実装開発業務に従事していただきます。優秀な上級コンサルタントメンバーと経験豊富なエンジニアがチームとなって、お客様のDX化をサポートします。 (具体的内容) ●レガシーシステムからクラウドERPへのシステム移行アーキテクチャ設計 ●Microsoft Dynamics365 FO追加(アドオン)開発の基本設計 ●Microsoft Dynamics365 FO追加(アドオン)開発の詳細設計、開発 ●ERP導入におけるデータ移行のアーキテクチャ設計、開発 開発環境 ●インフラ:クラウド ●OS:Windows ●ミドルウェア(DB):AzureSQLServer ●開発環境:Azure仮想環境orローカルPC ●開発ツール:VisualStudio ●開発version管理:Azure DevOps ●使用言語:X++等 <強み> ●Microsoft最先端技術のアーキテクト集団 同社はMicrosoft社の技術リーダーパートナーとして、クラウドSaaSERP「Microsoft Dynamics 365 FO」の導入ユーザー様をサポートし、高い技術力でお客様のIT基盤のDX化を実現して参りました。マイクロソフト製品のアーキテクチャ面の質問にお答えするテクニカルコンシェルジュの運営や、マイクロソフト社のホワイトペーパーを代行制作するなど、同社のITアーキテクトが業界全体の技術面をサポートし、DX社会に貢献しています。 ●「Microsoft Dynamics 365 FO」のトレーニング事業を展開 2011年より「Dynamics365FO」の日本に於ける教育をマイクロソフト社のLearningパートナーとして提供し、これまで2,000名以上のエンジニアの方、そして、エンドユーザーの方に対してトレーニングを実施して参りました。2021年には、常にカリキュラムがUpdateされ、新しい事をリアルタイムに自分の時間でキャッチアップ出来るための、オンライン教育「DLP Online」をマイクロソフト社からの依頼もあり開発し運営をしています。同社への入社時には、講師チームがこれらの教育コースを用いて、入社時研修を実施、リスキリングを迅速に行える環境を準備しています。 ●DXの中心クラウドERPとDX化のエンジニア 「Microsoft Dynamics 365 FO」はクラウドSaaS型ERPなので、マイクロソフト社にて本番環境を管理しています。マイクロソフトのOneVersionのコンセプトの元、VersionUPではなく、一つのVersionを常にUpdateしていくパッケージとなっています。この為、クラウドメリットの享受が大きく、自動スケールアップやバックアップリストア、ディザスターリカバリはマイクロソフト社にて行い、Azure上におけるクラウドコンピューティングなどをローコード開発で柔軟に行えるなど、基幹業務システムから企業全体のDX化が一気に進む形となっています。そして、導入後の維持管理保守業務においても、他のシステムとのクラウド接続を実現していくなど、企業のDX化の中心でお仕事をしています。 ●フルスタックエンジニアの集団 入社後数年間は、開発者、コンサルタント、プロジェクト責任者、の3つのキャリアパスから選択し、通常業務の中でそれぞれの得意分野を強化して頂きます。その後、同じスキルを極めて頂く事もできますが、リスキリングを実施し、アーキテクトとコンサルタントのスキルを兼ね備えた、ERP導入のあらゆる方面から設計立案提案ができる、フルスタックエンジニアとして、活躍して頂く事も可能です。ご自身の志向やライフプランによって、それぞれの職種でエキスパートを目指すことができます。 <教育体制> ●マイクロソフト社と共同で開発してきた教育カリキュラムより多くのお客様をご支援する為、リスキリングによりERPエンジニアを育成し、業界エコシステムを拡大させるため、マイクロソフト社と協議を重ね進化をさせてきた教育プログラム(以下)を、同社に入社した時点で学習して頂けます。 コンシェルジュ経験豊富な講師と、多くの実戦経験のあるITアーキテクトが研修を担当します。 ●クラスルームトレーニング(レクチャーLIVE型)コンサルタント育成、開発者育成、環境エンジニア育成の各コース ●DLP Online(オンライン教育)ロジスティクス、会計、生産、次世代ERP人財育成の各コース ●PBL(疑似プロジェクト)即戦力エンジニア実戦コース ●社内コミュニティ リモートワークが主流となる今、オンラインでの繋がりが柔軟且つスピーディーであることが証明されています。 Microsoft Teamsを活用し、 ●若手プログラマーが拠り所としている「駆け出しプログラマーTeam」や、 ●社内の技術コンシェルジュの「教えたがりTeam」といった、コミュニティを運営し、 社員の技術レベルアップをサポートしています。 <働きやすさ> ・リモートワーク率9割。オンラインで打合せを行い、クラウド上で開発業務を行います。 ・フレックスタイム制度 ・月間の平均残業時間10時間程度 ・男性の育児休業取得実績有 ・働くママさん等、時短勤務も大歓迎 <キャリアパス> ご自身の志向性に合わせて「コンサルタント」「プロジェクト責任者」「開発エキスパート」の3つのキャリアパスをご用意しています。入社後は未来3年後のキャリアプランを一緒に策定、その内容に基づきトレーニングも受講して頂きます。また、経験を積む事によって、より多くの事が見えてくると思います。開発エキスパートを目指してきたが、より顧客に寄添ったところで業務理解を深め、要件定義業務をやってみたい、というキャリア志向に変化が生じれば、開発からコンサルタントへコース変更をする事も可能となります。 ※グループ会社の採用です |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【MUST】(いずれか)直近でいずれかの開発経験 ・Java,C#,VB.net等のオブジェクト指向系言語 【WANT】 ・Microsoft Dynamics 365導入プロジェクト経験 ・他ERP導入プロジェクト経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
想定年収 | 600 万円 ~ 800 万円 | ||||
勤務地 | 東京都新宿区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02003312000165 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』