求人情報詳細
東証プライム上場 総合重機メーカー 空飛ぶクルマの開発/事業企画
正社員
1000万円
仕事内容 | eVTOL(空飛ぶクルマ)の航続距離・搭載重量を飛躍的に伸ばすための動力源、すなわちガスタービン、発電機、コンバーター、インバーター、モーターを組み合わせ、eVTOLに最適な電力を供給する発電制御システムを搭載した「パワーパック」を開発する。社外協力企業・団体との契約・ビジネス調整、コンサル等を活用した市場調査、将来のお客さまとの意見交換を通じたユースケース検討・需要予測、事業性検討、社内予算管理。 職種:経営・事業企画 同社は従来より、国内線・国際線を飛ぶ大型の民間航空エンジンを中心に手がけてきました。特にアフターマーケット事業により近年の業績は絶好調です。しかしその一方で、長らくジェットエンジンの技術の深化に注力してきたため、航空輸送に関する新たな事業を生み出して来られませんでした。コロナ禍にこの悪影響と新規事業の必要性を痛感した社内有志メンバーが集まり、多忙な本業の傍ら地道な検討を続けて生まれたのがこの「空飛ぶ軽トラ」プロジェクトです。ローカルな物流の生産性向上という社会課題の解決を目的にしたこと、およびガスタービンにより発電した電力でeVTOLの搭載重量・航続距離を飛躍的に伸ばすという手段を選んだことは、従来の同社にないコンセプトでしたが、社外の様々な企業・政府・自治体・団体との意見交換や展示会への出展などを通じてその正しさを確信し、じわじわと賛同者を増やし、ついに2025年度に本格的なハードウェア開発を行えることになりました。100年に1度の空の移動革命に直接携われるチャンスです。自由な雰囲気の同社において、一緒に夢をかなえていただける方を募集しています。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・社外協力企業との調整経験、事業性検討の経験、フットワークの軽さ、対人コミュニケーションスキル ・海外企業との交渉に必要なビジネスレベルの英語能力 【歓迎要件】 ・新規事業企画の経験、営業経験 【学歴】 ・大卒以上 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 30代 | ||||
想定年収 | 800 万円 ~ 1300 万円 | ||||
勤務地 | 東京都昭島市 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02002146000866 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』