求人情報詳細
NEW 教育・組織開発コンサルティング会社 ビジネススクール受講生・卒業生向けのイベント・コミュニティ企画(エキスパート職)
正社員
仕事内容 | 受講生が自らのキャリアを実現するための環境を整えていく仕事です。イベント企画/運営を通して日本最大のMBAコミュニティの活性化、受講生のロイヤリティ向上を目指します。 <関わるサービス> 経営大学院:日本で最も選ばれているビジネススクール、経営大学院。ビジネスの創造や変革に必要な能力開発だけに留まらない「人生をも変える」同社の学びは、次世代ビジネスリーダーの20代からエグゼクティブまで、多様なビジネスパーソンに選ばれています。 <業務詳細> 社会に新たな価値を生むリーダーの輩出、活躍を支援するため、ビジネスカンファレンス(あすか会議)、学校行事など様々なイベントの検討と実行、サービスの企画運営を行います。MBA生コミュニティの活性化なども通じて受講生にとって同社ならではの経験、体験を創り、受講生のロイヤリティを高める仕事です。 [1] イベントやカンファレンスの企画/運営 入学式や卒業式などの学校ならではのイベントやあすか会議と言われる1500名規模のビジネスカンファレンス、ビジネスセミナーなど様々なイベントをリアルやオンラインにて企画、運営します。学生の皆さんと一緒にイベントを企画・運営することもあり、学生の皆さんと繋がりを深めていくことができます(具体的な事例:あすか会議学生企画委員の営み)。 [2] 日本最大のMBA生コミュニティの活性化 大学院の在校生・卒業生コミュニティを活性化させるために様々な施策を企画し、実施しています。 例えば、学生の皆さんが中心となって運営する、公認クラブ・サークル活動は全国で80を超え、能力開発や人的ネットワークの構築を図る上で、重要な役割を果たしています。その各クラブの幹事を集めた勉強会を開催したり、新入生向けのイベントを幹事の皆さんと一緒に企画したり、コミュニティが活性化するための様々な施策を考え、実施しています。また、「セクション」と呼ばれるホームルームクラス(1セクション40人程)では、担任のような形で事務局が就き、入学から卒業まで学生の皆さんに伴走していきます。 [3] 受講生コミュニケーション(ロイヤリティ向上、ブランディング) 1、2の企画・実行のために日々の受講生とのコミュニケーション(個のつながり、マスのつながりそれぞれ)から、今の受講生の状態・状況を把握し、ありたい姿(創造と変革の志士)に向けて背中押しができるものを検討します。加えて学生の皆さんのロイヤリティ向上や同社のブランディングを目的に、マーケティング部門と連携しながら、在校生・卒業生に向けたメールマガジンの作成や、学生の活動や実務での活躍、営みを社内外に発信していきます。 <部門紹介> 経営を体系的に学び、ビジネスに役立ててもらうだけでなく自己実現を通じて、創造と変革をもたらす人材を輩出する経営大学院の企画・運営を行っています。 <将来のキャリアイメージ> まずはプロジェクトマネージャーと一緒に、様々なイベント・サービスの企画/運営に携わっていただきます。 一通り業務内容を理解、習熟したのち、イベント設計のプロフェッショナルとして各種イベント設計から運営までをリードし各ステークホルダーを巻き込み目標達成まで導けることを期待します。 また、顧客のニーズや状態を加味したイベントやサービスの企画にもチャレンジいただき、最終的には、あすか会議など大規模イベントの運営責任者も担当できるようになることも期待されているポジションです。 <1日のスケジュール(例)> 出社(週3日)と在宅勤務の組み合わせの勤務形態です。 イベントの開催時期や担当する業務内容によって変わりますが、以下、1週間の大まかなスケジュールを記載します。また受講生や社内外からの問い合わせがあれば、随時対応していきます。 ●月曜日10:00~18:30(在宅勤務) ・一週間のTodo確認 ・各イベント・プロジェクトの進捗確認ミーティング、準備 ・メルマガ配信の企画、文面作成 ●火曜日10:00~18:30(出社) ・学事イベントに向けた運営ミーティング ・チームミーティング ・他拠点との合同ミーティング ●水曜日13:00~21:30(在宅勤務) ・オンラインセミナー開催の準備、運営、事後対応 ・学生と面談 ●木曜日10:00~18:30(出社) ・各イベント・プロジェクトの進捗確認ミーティング ・他チーム(マーケティングチームなど)との企画打ち合わせ ●金曜日14:00~22:30(出社) ・学事イベント開催の準備、運営、事後対応 ・一週間の振り返り(メンターとの1 on 1ミーティングなど) ※グループの学校法人に出向になります |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】ビジネススキル ・数百名規模イベントのオペレーション設計から実行ができる力(リアル・オンライン) ・複数のイベントを担当しながら、業務を遂行できる力(マルチタスク能力) ・オペレーション業務を丁寧かつ正確に行う力 ・社内外問わず関係者とコミュニケーションを図り、主体的に巻き込み形にしていく推進力 マインドセット・姿勢 ・人の成長やキャリア形成に関心を持ち、サポートしたいというお気持ちをお持ちの方 ・ビジネスパーソンの人生を変えるきっかけを提供することに喜びを感じられる方 ・主体的に業務遂行し、工夫提案ができる方 その他 ・社会人就業経験3年以上 ・言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上 【歓迎要件】 ・セミナー、説明会、カンファレンス、展示会など各種イベントの企画・運営業務の実務経験がある方(イベント会社、広告会社、旅行会社、人材紹介・留学支援、ブライダルなど) ・コミュニティの立ち上げや運営に携わり、コミュニティの価値最大化に取り組んだご経験 ・イベントやコミュニティを活用したマーケティング業務に関わったご経験 ・顧客折衝の経験、営業経験(法人向け、個人向け問わず) ・数値やアンケートの分析から施策を提案・実行した経験 ・SalesforceやMarketoなどCRMツールの利用経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
推奨年齢 | 20代 | ||||
想定年収 | 400 万円 ~ 600 万円 | ||||
勤務地 | 東京都千代田区 | ||||
企業データ |
|
||||
Recruiting No. | 02001877000706 |
関連する業種から探す