求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 財閥系製薬メーカー バイオ医薬品製造工場におけるIT企画立案ならびにシステム導入・保守業務
正社員
仕事内容 | [1] 製造、品質管理、品質保証を中心としたGMP業務領域におけるデジタル化案件のシステム企画業務 [2] 各種取り組みのロードマップ策定、将来構想支援 [3] プロジェクト推進とマネジメント [4] アプリケーションシステム基盤構築(AWSはじめクラウドサービス等活用したシステム基盤構築など) [5] システム運用設計および運用保守チームのサポート 【本ポジションの魅力】 製薬企業のデジタル化戦略をものづくりの観点から企画提案していただくポジションです。医薬品の開発から製造に至る業務において先端ICT技術によるイノベーションとデータインテグリティの2つの側面からデジタル化、DX推進のための構想立案を実行中です。製造現場のICT化拡大の流れの中で、業務システムの導入/運用保守に留まらず、現場ニーズのヒアリングからシステム企画、またプロジェクト推進まで幅広く活躍できるだけでなく、先端技術のスキル習得による将来のキャリア形成にも大いにプラスになります。製薬企業のモノづくりの知識と経験を大きく伸ばせる機会を提供します。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・情報システム部門もしくはIT関連企業での業務経験 ・アプリケーションの開発または保守業務の経験および関連業務の知識 ・RDB設計およびSQLの基本的な知識と経験 ・アプリケーションインフラの設計、導入および運用の基本的知識と経験 ・利用部門からのビジネスニーズをもとに業務要件を確定し、システム要件に落とし込む上流工程作業の十分な経験 ・情報システム導入におけるプロジェクトマネージメントまたはプロジェクトリーダーの知識、経験 ・ネイティブレベルの日本語力 【尚可要件】 ・製造管理(MES)や試験品質管理(LIMS)等、製造業の工場・研究所における業務システムに関する知識、経験 ・医薬事業に係るシステム企画・開発・導入・保守のいずれかの経験 ・システムのグローバル展開、運用経験 ・先端技術(AI、IoT、ビッグデータ基盤(データレイク等)構築等)の適用検証、導入経験 ・サポートを受けながら、英語での会話ができる 【求める人材像】 ・一般的なコミュニケーション能力を有し、社内外の利害関係者と良好な会話ができること ・技術に偏重せず、ビジネスにおける課題解決が目的であることを理解した上で、システムユーザーに寄り添いながら最適なソリューションを探すことができる ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||
想定年収 | 400 万円 ~ 950 万円 | ||||||
勤務地 | 群馬県高崎市 | ||||||
企業データ |
|
||||||
Recruiting No. | 02000678000543 |
関連する業種から探す