求人情報詳細
NEW 東証プライム上場 名門大手消費財メーカー 加工技術(パーソナルヘルス・紙加工担当)
正社員
仕事内容 | 上位者からの指示や指導を受けつつ、自分の担当業務(以下参照)の範囲内で自発的に成果を出すこと [1] 新製品・改良品の市場投入を実現する設備設計やプロジェクト管理を主導し、効率的で高品質な生産体制を構築する [2] 革新的な生産技術の開発と実装を通じて、生産性向上やコスト削減を実現し、これらの技術をグローバルに展開する [3] 実機検証や新技術に関する知見を積極的に共有し、社内の技術力向上に貢献する 【入社後に想定されるキャリアパス/将来期待する役割】 入社後はまず、現場での実務を通じて担当する製品や加工設備についての知見を深めて頂きます。数年間は、製品や設備における技術的課題の解決や新しい生産技術の導入に携わり、技術スキルと問題解決能力を磨いていきます。その後は、プロジェクトリーダーとして新製品の立上げや生産ラインの改善プロジェクトを主導する役割を担って頂きたいと考えています。 【このポジションの魅力】 機械系の生産技術エンジニアとして、生産の観点から製品仕様を提案し、新しいアイデアを実現する楽しみがあります。また、自分の仕事がお客様の健康と生活の質を向上させ、社会に良い影響を与えることによる達成感も大きな魅力です。さらに、事業部、研究部門、工場と密接に連携し、強力なチームワークによって新しい商品や生産技術を創出できる職場環境が整っています。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・機械工学または関連分野における高専や大学レベル以上の理系知識 ・社内外の関係者との調整を円滑に行うためのコミュニケーション能力 【歓迎要件】 ・製造業:自動車、電子機器、精密機器などの分野 ・消費財:家電製品や日用品の製造 ・機械工学または関連分野での生産技術関連業務の経験 ・CADソフトの操作:2D・3D CADソフトの使用スキル(例:SolidWorks、AutoCAD) ・セーフティサブアセッサ認証 ・技能検定(機械系保全1級) ・TOEIC500点程度 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||
勤務地 | 栃木県芳賀郡 | ||||
企業データ |
|
||||
ひとことコメント | 家庭用製品大手。 | ||||
Recruiting No. | 02000675000103 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』