求人情報詳細
NEW ダイナミックマッププラットフォーム株式会社 プロジェクトマネージャー候補
正社員
| 仕事内容 | デジタルツインの実現に向け、自動運転、空港・港湾、物流、エネルギーマネジメント等の様々な分野で、高精度3次元地図(HDマップ)の社会実装を目指すプロジェクトに参画いただきます。自動運転やAI、デジタルによる社会課題解決を一緒に目指しましょう。 【主な業務】 ・ステークホルダーとの打ち合わせ資料作成 ・業務要件の検討および資料作成(ユースケースや運用要件などを含む) ・システム化要件の検討および資料作成 ・各種テスト仕様の検討および資料作成 ・実証関連(各種連絡、機材調達、現地調査・調整など) ・各種報告書作成 提案/要件定義/開発/実証の全フェーズをご経験いただけますので、プロジェクトマネージャーを目指すことができます。 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須スキル■・以下のご経験 ・業務要件定義 ・システム化要件定義(複数サーバー群やクラウドベースのシステム) ・仕様書(要求仕様、システム仕様、ソフトウェア仕様等)作成 ・オペレーションテスト(計画、実施、結果評価) ・システムテスト(計画、実施、結果評価) ・業務報告書などのドキュメント作成 ・必要な技術の調査、適用 ■ネイティブレベルの日本語能力およびカルチャーの理解 歓迎スキル ・事象解析やログ分析によるシステム/ソフトウエアのトラブルシューティング ・Python、Perl、PHPなどを使ったWebアプリケーション開発 ・ハイレベルアーキテクチャ設計 ・実証実験(計画、実施、結果評価) ・地理空間情報に関する知識 ・基本情報処理技術者に準ずるレベルの知識・技能以上 ・TOEIC L&R 600点以上 ・知らない技術の調査、適用 ・ベンダーコントロール ・実証実験での治具取り付け ・高専卒 ・大学・大学院卒(工学部) 求める人物像 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 推奨年齢 | 20代 30代 | ||||||||||||
| 想定年収 | 550 万円 ~ 750 万円 | ||||||||||||
| 勤務地 | 東京都渋谷区渋谷2丁目12-4 ネクストサイト渋谷ビル12F | ||||||||||||
| 勤務時間 | ■勤務時間 9:00~17:45(休憩時間11:45~12:45) ■フレックス勤務制度あり ・コアタイム 10:00~15:00 ・フレキシブルタイム 7:00~10:00、15:00~20:00 |
||||||||||||
| 休日・休暇 | 土日・祝日・創業記念日(6月13日)・夏季休暇・年末年始休暇 有給休暇(初年度10日間)・産前産後休暇・特別休暇(配偶者出産休暇・慶弔休暇など) |
||||||||||||
| 試用期間 | 6か月 | ||||||||||||
| 昇給・給与 | 賞与:年2回(6月・12月) 給与改定:年1回(6月) |
||||||||||||
| 加入保険 | 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険 | ||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | 現実空間をより高精度でデジタル空間へ3次元生成することを目指すスタートアップ。 売り上げの9割近くが自動車事業であり、売上年平均成長率37%。株主や主要顧客に大手自動車メーカーを持つ。 スタートアップ企業である一方、大企業出身者が多いためベンチャーと大企業のいいとこどりをした社風。 【高精度3次元データ】 ・cm単位の精度を実現(現実空間をより高精度でデジタル空間へ3次元生成) ・日本全国すべての高速道路のデータを保有するなど、情報量が豊富 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01009060000024 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』