求人情報詳細
NEW ラクスル株式会社 プロダクトマネージャー/金融プラットフォーム/新規事業
正社員
仕事内容 | 事業内容 同社は、「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、ネット印刷・集客支援ぷらっとフォーム「ラクスル」の運営を通じて事務印刷や販促活動に必要な印刷物・グッズ類を提供してまいりました。 ラクスルをご利用いただく方の多くは中小企業のお客さまです。現在は、中小企業や個人事業主を中心とした顧客基盤で、累計ユーザーが260万人を超える日本でも珍しいプラットフォームに成長しました。 日本の産業は中小企業が99.7%を占めています。ラクスルではこれまで中小企業、個人事業主の方にご利用いただきやすいようサービスを開発・提供してまいりました。顧客インタビューを行う中で、口座の新規開設、振込手数料をはじめとする決済業務に多大な時間と費用を要しているなどの悩みが浮き彫りになっています。特にBtoBを対象とした金融決済サービスはBtoC向けに比べて選択肢の幅が狭く、業務上の課題があります。 そこで、これまで数多くの産業の仕組みを変えてきた同社が、決済や資金繰りの仕組み変換に取り組み、中小企業にとって圧倒的に便利で経済合理性の高いユニバーサルな決済体験を提供することで、中小企業の財務面における業務効率化に寄与してまいります。 ラクスル、金融プラットフォーム事業に新規参入 ~住信SBIネット銀行と提携し、金融サービスの提供に向けて協議を開始~ 業務内容 中小企業向けの新規ファイナンス事業の開発チームにおいて、テクニカルプロダクトマネジャーを担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・開発ロードマップの推進 ・プロダクトOKR / KPIの設計・データ分析 ・各プロダクト開発アイテムの要件定義や優先度づけ ・新機能開発および改善における要件定義や仕様策定・各ステークホルダーを巻き込んだプロダクト開発の推進 利用技術 (採用候補技術) ・サーバーサイド:Java, Kotlin, Go, Ruby on Rails, Python, Rust, Node.js ・フロントエンド:TypeScript, React, Vue.js, Flutter, React Native, Swift, Kotlin ・インフラ:AWS, GCP, Terraform ・CI/CD:CircleCI, Github Actions ・コミュニケーション: Slack, Notion |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須条件<経験> ・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験 ・開発スケジュールの作成と関連チームの管理経験 ・数億規模の案件を、プロダクトマネージャーとして運用した経験 ・目的に向けて、優先順位付けや意思決定を行なった経験 ・課題解決に向けてステークホルダを巻き込んで推進した経験 <能力> ・エンジニアリングのバックグラウンド ・ロードマップを策定し、それをチームで実行していくマネジメント力 ・SQLを活用したデータ抽出、スプレッドシート等での分析 ・課題解決に向けて関係者を巻き込んでその解決まで牽引していく力(オーナーシップ) ・英語によるコミュニケーションに抵抗がない方 ※これから学ぶ意欲があるお気持ちがある方もOKです <志向性> ・同社のビジョン「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」への共感 ・他者と協力してものづくりをすることができる。チームワークを大切にできる方 ・ロールやポジションに捉われず、自分の考えを積極的にアウトプット・発言していける方 ・真摯に学ぶ姿勢を持ち、常にスキルアップしていける方 ・新しいものを取り入れていく柔軟性がある方 ・今まで培った技術やビジネス力を社会的課題に役立てていくことに価値を感じる方 ・ファクト、データを元に仮説検証を推進できる方 歓迎条件 ・ソフトウェアエンジニアとしてのコーディングやシステムデザインなどの業務経験 ・KPI設定による開発チームの生産性の可視化やプロダクトの効果測定とその改善 ・Fintech / E-Commerceプラットフォームなどのウェブサービスの開発運用経験 ・SQLを使ったデータ分析やテーブル定義 ・アジャイルスクラムマスター ・UI/UXデザインなどの経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 600 万円 ~ 900 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階 | ||||||||||||
勤務時間 | 10:00 ~ 19:00 <フレックスタイム制> 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 ※コアタイム 11:00から15:00まで(週初めに限りコアタイム10:00から15:00まで) |
||||||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏期休暇、年末年始休暇(入社時に10日間付与)、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、サンクスホリデー、産休・育休 等 |
||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | 急成長中の注目スタートアップ。 印刷や物流等、デジタル化が進んでいない伝統的な産業にテクノロジーを持ち込む事で産業構造の変革に取り組み、21世紀型へのアップデートをしてきた。 印刷通販による圧倒的な収益を武器に、多方面にDX事業を展開中で、印刷ECにとどまらず様々なBtoB産業の仕組みの変革を行っている。 今後の更なる事業成長に向けた成長投資も進めており、各事業においてチャレンジできる機会も豊富。従業員全体のうち半数がエンジニアで、福利厚生も整っている。 主力事業である「ラクスル」は会員数が200万人超、国内ネット印刷No.1を誇る。 一般的なSaaS等のシステム上で完結するサービスとは異なり、システム(印刷EC)とリアル(印刷工場・紙などの資材・配送)が絡んだ複雑性の高いサービスであるため、他社による参入障壁が高く競合優位性がある。 2015年には米Red Herring誌による世界で最も革新的なテクノロジーベンチャーを選出するアワード「2015 Red Herring Top Global 100」に選出された。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01008953000219 |
関連する業種から探す