求人情報詳細
NEW 株式会社ビザスク シニアプロダクトマネージャー(責任者候補)
正社員
1000万円
| 仕事内容 | 私たちは「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに世界190カ国・70万人超の知見をつなぐ、国内最大級のナレッジプラットフォームを運営しています。 2020年にマザーズ(現グロース)に上場し、安定した知見データ基盤を活かして開発を進めています。 サービスラインナップの拡大に伴い、プロダクト全体の統合的な戦略立案・推進が難しくなっています。この課題を解決し、全社のプロダクト戦略をリードする責任者候補として、PdM組織の立ち上げと運営を牽引していただける方を募集いたします。 <主な業務内容> プロダクトマネージャー(PdM)の責任者候補として、以下の業務を担っていただきます。 ・全社横断のプロダクト戦略の立案と推進 ・各事業・機能にまたがるPdMチームの構築とマネジメント ・ユーザーインタビューや市場分析を通じたニーズの抽出 ・エンジニア、デザイナー、Bizサイドとの連携によるプロダクトの要件定義・優先順位付け ・KPI設計・モニタリング・改善サイクルの構築 ・プロダクト組織の文化醸成、ナレッジの蓄積と共有 (詳しい業務は、ご経験やご希望に応じて決定いたします。) <本ポジションの魅力> ・経営直下のミッション:事業代表と密に連携し、同社の中長期戦略に直結するプロダクト戦略を担います。 ・0→1/1→10の両方を経験:既存事業のスケールに加え、新規事業の立ち上げにも関与できます。 ・裁量の大きさ:戦略立案から組織づくりまで、幅広い裁量とリーダーシップを発揮できます。 <主な使用ツール> ・intercom ・Google Analytics, Mixpanel ・Azure OpenAI, ChatGPT ・Elasticsearch(検索エンジン) <キャリアパス> ・プロダクト部門の責任者(VP of Product) ・経営戦略・新規事業開発との連携を通じたCPO候補 |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
応募資格(必須)・ITプロダクトにおけるPdM経験 ・プロダクト開発における戦略立案から実行までの経験 ・定量・定性データをもとにした意思決定のスキル 応募資格(歓迎) ・5人以上のチームをリードしたマネジメント経験 ・BtoBプロダクトの開発経験 ・プロダクト組織の立ち上げ・スケール経験 ・デザイン思考やアジャイル開発に精通している 求める人物像 ・ユーザー視点とビジネス視点の両方をバランスよく持っている方 ・プロダクト戦略を経営レベルで語れる視座の高い方 ・複雑なステークホルダー調整を粘り強く推進できる方 ・未知の領域や変化に対して前向きに取り組める方 ・チームの成長にコミットし、組織を牽引できる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
| 想定年収 | 700 万円 ~ 1500 万円 | ||||||||||
| 勤務地 | 東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F | ||||||||||
| 勤務時間 | 10:00~19:00 所定労働時間:8時間00分 休憩:60分 |
||||||||||
| 休日・休暇 | ●完全週休2日制、祝日、年末年始(年間休日127日) ●有給休暇(初年度:年間10日) ※入社後3か月後に付与。家族の都合、体調不良等での前倒し取得も相談可 ●自己啓発休暇 ※入社6か月後から年1回いつでも5連休(前後土日含めた9連休)を取得可 ●男性の産休5日 |
||||||||||
| 試用期間 | 3ヶ月(本採用と同条件) | ||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 敷地内全面禁煙 |
||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||
| 取材班による独自解説 | 「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、世界190カ国52万人超の知見をつなぐナレッジプラットフォームを運営。ビジネス領域で世界一番のナレッジプラットフォームを目指すベンチャー企業。 専門家へのインタビューをマッチングする「ENS(Expert Network Service)」領域で既にグローバルトップ5が視野に入る立ち位置。国内のインタビュー市場においては、圧倒的シェアを確立している。 世界に7つの拠点(東京、シンガポール、香港、ニューヨーク、ローリー、ロサンゼルス、ロンドン)を持ち、グローバルな事業展開を進めている。会議室の名前は、オフィス展開したい世界各国の都市名(例:Amsterdam、Kyoto、Paris等)。 現状、取引先は国内企業(金融、製造業、コンサル等)が中心。取引先の業種の多様さ、顧客の役職レイヤーや部署や事業課題の幅広さがあり、様々なケースに対応していく仕事を通した成長環境が大きな魅力。 創業者でCEOの端羽氏は女性ベンチャー起業家としても注目を集める。 【働き方】 リモート勤務制度も整っており、出社率は50%程度。 月~水に出社し、木~日は地方在住という働き方も可能。一部職種ではフルリモート勤務も可能となっている。 | ||||||||||
| Recruiting No. | 01008833000160 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』