求人情報詳細
NEW 株式会社ジーニー フロントエンドエンジニア【JAPAN AI】
正社員
1000万円
仕事内容 | JAPAN AIが提供するGenerative AI活用SaaSプロダクトのフロントエンド開発を担当いただきます。 業務内容 ・TypeScript、React、Next.jsを活用したWebアプリケーションの開発 ・tRPCを使用したタイプセーフなAPI通信の実装 主な開発領域 ・AIチャットインターフェースの開発・改善 ・再利用可能なUIコンポーネントライブラリの設計・実装 ・新機能追加や、ユーザー体験向上のためのフロントエンド実装 ・使用している言語、ライブラリのバージョンアップ、調査依頼の対応などの運用保守 ・開発生産性の向上につながる、新規ライブラリ、開発ツールの導入 品質・パフォーマンス改善 ・計測ツールを活用した(Sentryなど)エラー監視と改善 ・Core Web Vitalsの継続的な計測と改善 ・バンドルサイズの最適化とコード分割の実装 開発プロセス ・デザイナーと協働したUI/UX設計 ・バックエンドエンジニアとのAPI仕様策定 ・CI/CDパイプラインの改善提案 期待する役割について 本ポジションでは、フロントエンドエンジニアとして、プロダクトのパフォーマンス改善とユーザー体験の向上に主体的に取り組んでいただきます。特に、現在課題となっているフロントエンドのレスポンス改善において、監視ツールを活用した定量的なアプローチで問題を特定し、解決策を実装することが求められます。 また、高品質なコンポーネント設計と実装を通じて開発効率の向上に貢献し、デザインシステムの構築・改善にも積極的に関わっていただきます。チーム内でのコードレビューを通じて、コード品質の向上と知識共有を推進する役割も期待しています。 チーム体制 約65名が開発組織に在籍しています。 開発は下記のグループに分かれています。 クライアント向けソリューション開発 自社AI SaaS開発 共通基盤開発(Infra / Data / AI R&D) 本ポジションは自社AI SaaS開発グループに配属となります。 開発環境 言語: Python (フレームワーク部), TypeScript / React / Next.js (フロントエンド部) / NX インフラ: GCP (コンテナ/ K8s), Docker ツール: Slack, Confluence, Linear, Google Workspace, GitHub, Notionなど 作業環境: Mac (Appleシリコン),デュアルモニタ対応 このポジションの魅力 最先端のAI技術との融合: Generative AIを活用した革新的なプロダクト開発に携われます 技術的チャレンジ:パフォーマンス改善やスケーラビリティなど、技術的に挑戦的な課題に取り組めます 成長環境:創業期のスタートアップで、プロダクトの成長と共に自身のスキルも大きく成長させることができます モダンな技術スタック: TypeScript、React、Next.js、tRPCなど最新の技術を活用できます 影響力のある仕事:フロントエンドの改善が直接的にユーザー体験の向上につながり、プロダクトの成功に大きく貢献できます ※株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須条件・フロントエンド開発の実務経験 ・ReactおよびNext.jsを用いたWebアプリケーション開発経験 ・TypeScriptを活用した型安全なコーディングスキル ・開発における品質改善の経験 ・Git/GitHubを使用したプルリクエストベースの開発フローでの実務経験 ・テストコード(Unit Test、Integration Test等)の作成経験 ・リファクタリングやコード改善の提案・実施経験 ・クラウドプラットフォーム(AWS, GCP, Azureいずれか)やコンテナ技術(Docker, Kubernetes)の利用経験 ・日本語能力: N2レベル以上(日本語での面接・業務遂行が可能なレベル) 歓迎条件 ・パフォーマンス改善の経験 ・監視ツール(Sentry等)を活用した定量的なパフォーマンス改善の実績 ・Webアプリケーションの高速化に関する知識と経験 ・tRPCの使用経験 ・デザインシステムの構築・運用経験 ・さまざまなUIライブラリの使用経験 ・CI/CDの構築・運用経験 ・サーバーサイドレンダリング(SSR)や静的サイト生成(SSG)の実装経験 ・状態管理ライブラリ(Redux、Recoil、Context API等)の使用経験 ・LLM/GenAIに関する基礎的な知識と、個人または業務での利用経験 ・英語能力:ビジネスレベル ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 600 万円 ~ 1200 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階 | ||||||||||||
勤務時間 | ハイブリッド勤務:週3出社、週2リモート フレキシブルな勤務時間帯:コアタイムは要相談 柔軟性:将来的により柔軟なワークスタイルの検討も可能 |
||||||||||||
休日・休暇 | 完全週休二日制 所定休日:土・日・祝日 休暇:年次有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月31日~1月3日)、慶弔休暇 |
||||||||||||
試用期間 | 1か月 | ||||||||||||
加入保険 | 社会保険完備(健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合) | ||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | 創業6年で国内トップクラス規模に拡大したアドプラットフォームを有し、DSPやDMP、マーケティングオートメーション領域についても、順調にシェアを伸ばしている。DSPは広告500社、SSPはメディア20000社ほどあり、業界No.1の地位を固くしている。 蓄積してきたデータを活かしたマーケティングSaaS事業も好調で、CRMの領域でシェアを伸ばしてきている。今後は海外展開を含め、さらに伸ばしていく方針。 エンジニアを内製化しているため、技術力の高さが売り。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01008655000328 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』