求人情報詳細
株式会社ジーニー CV/LTV最大化支援プロダクト_PdM
正社員
1000万円
仕事内容 | 【業務内容】 [具体的な業務内容] ・プロダクトのビジョンと戦略の策定および実行 ・市場調査と競合分析を通じた新製品の企画・開発 ・プロダクトライフサイクル全体の管理 ・クロスファンクショナルチーム(開発、カスタマーサクセス、営業など)との連携 ・顧客フィードバックの収集と分析を通じた製品改善 ・KPIの設定とパフォーマンスのモニタリング ・プロジェクトの進捗管理とリソースの最適化[短期] ・既存プロダクトの仕様把握 ・ビジネス側の要望整理・優先度決め ・PRD/要件定義書作成 ・プロジェクト推進 ・プロダクトの効果測定[中長期] ・中長期のプロダクトロードマップ作成 ・開発チーム全体に対して方針を提示してプロダクト開発をリード ・プロダクトの事業計画の策定 この仕事で得られる経験、魅力 プロダクトマネージャーとして、開発チームに方針を提示してプロダクト開発をリードする経験 小規模の開発チームの中でPDCAを回しながら開発ディレクションを経験できる プロジェクト全体の管理やリソース配分、チーム調整などマネジメントスキルが身に付く ベンチャー企業特有のスピード感のある中で働くことができる |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須条件・プロダクトマネジメントの実務経験 具体的には下記のような経験を持っている方を求めています ・市場分析や競合分析の経験 ・クロスファンクショナルチームとの協働経験 ・顧客志向の強い思考と優れたコミュニケーション能力 ・データドリブンを元にした意思決定 ・プロジェクト管理スキル 歓迎条件 ・MBAや関連する高等教育の学位 ・プロダクトマネージャー試験 ・アジャイル開発手法の経験 ・グローバル市場でのプロダクトマネジメント経験 ・デジタルプロダクトやSaaS製品の経験 求める人物像 ”誰もがマーケティングで成功できる世界を創る”というパーパスを達成するためには、競争が激しいプロダクト群の中で戦っている「GENIEE CHAT」「GENIEE ENGAGE」を成長させ、競合を打破していく必要があります。 ・中長期的に競合優位性を確立させられるプロダクト設計 ・新たな事業フェーズに到達するための販路拡大の可能性模索中でも上記2点を成し遂げるために専任プロダクトマネージャーとして、スピード感を持って課題を共に解決していける方を必要としています。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 600 万円 ~ 1000 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01008655000211 | ||||||||||||
ひとことコメント | 創業6年で国内トップクラス規模に拡大したアドプラットフォームを有し、DSPやDMP、マーケティングオートメーション領域についても、順調にシェアを伸ばしている。DSPは広告500社、SSPはメディア20000社ほどあり、業界No.1の地位を固くしている。 蓄積してきたデータを活かしたマーケティングSaaS事業も好調で、CRMの領域でシェアを伸ばしてきている。今後は海外展開を含め、さらに伸ばしていく方針。 エンジニアを内製化しているため、技術力の高さが売り。創業6年で国内トップクラス規模に拡大したアドプラットフォームを有し、DSPやDMP、マーケティングオートメーション領域についても、順調にシェアを伸ばしている。DSPは広告500社、SSPはメディア20000社ほどあり、業界No.1の地位を固くしている。 蓄積してきたデータを活かしたマーケティングSaaS事業も好調で、CRMの領域でシェアを伸ばしてきている。今後は海外展開を含め、さらに伸ばしていく方針。 エンジニアを内製化しているため、技術力の高さが売り。 |
関連する業種から探す