求人情報詳細
NEW 株式会社ジーニー AI Consultant【JAPAN AI】
正社員
1000万円
| 仕事内容 | ●期待する役割 AIコンサルタントとして、クライアントの課題解決に向けたAIソリューションの提案から導入、効果検証までの一連のプロジェクトにおいて中心的な役割を担っていただきます。生成AIをはじめとする最新技術を活用し、高品質なコンサルティングサービスを提供することで、プロジェクトの成功とクライアントのビジネス価値向上に貢献することが期待されます。 ●このポジションの魅力 業界最先端のAI技術への挑戦: 生成AIや大規模言語モデルといった最先端技術を活用したプロダクト開発に深く関与し、技術的知見を深めながら市場価値の高いスキルを習得できます。 多様な専門家との協働: グローバルな視点を持つ多国籍なメンバーで構成されたチームで、多様なバックグラウンドを持つ専門家と協働し、刺激を受けながらプロジェクトを推進できます。 事業成長へのダイレクトな貢献: 急成長中のスタートアップにおいて、経営層やクライアントと直接対話し、プロダクト戦略の立案から実行まで携わることで、自身の貢献が事業成長に直結する達成感を味わえます。 キャリアアップの機会: 専門性を高めるとともに、将来的にはプロジェクトリーダーやマネジメントなど、キャリアの可能性を広げることができます。 ●業務内容 このポジションでは、以下の業務に取り組んでいただきます。 ・顧客対応・提案業務 営業部門と連携し、顧客の業務課題やニーズを詳細にヒアリング 顧客業務の分析・可視化を行い、最適なAIソリューション(特に生成AI活用)を企画・提案 ・AIソリューション導入に向けた要件定義書の作成 開発工数や開発金額の個別見積もり作成 顧客との折衝や提案資料の作成 ・プロジェクトマネジメント プロジェクトの進捗管理、スケジュール調整、リスク管理 開発チームと連携し、開発工数や進捗を管理 社内外のステークホルダーに対する報告資料の作成およびプレゼンテーション ・その他業務 既存プロダクトの仕様把握および改善提案 ビジネスチームからの要望を把握し、プロダクト開発に反映 業務ヒアリングシートの作成および活用 ●チーム体制 エンジニアおよびPM含め、約70名が開発組織に在籍しています。 PMチームは下記に分かれています。 【PMチーム構成(配属先)】 本ポジションは「PjM(プロジェクトマネージャー)チーム」への配属となります。 自社AI SaaS PdMチーム PMF達成済みプロダクトの機能拡充・顧客基盤拡大を担当 AI AGENT PMFチーム 革新的なAIエージェント群のPMF達成に向けた戦略立案・実行 PjMチーム 自社SaaS・AGENTを顧客向けソリューションとして開発・提供 クライアントワークが中心で、顧客折衝・要件定義から納品まで一貫して担当 【協働メンバー】 プロジェクトマネージャー(直属の上司) エンジニア(フロントエンド、バックエンド、AI/ML) デザイナー、QAエンジニア クライアント企業の担当者 ●働き方 基本出社いただいての勤務となります。ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。 ※JAPAN AI株式会社の求人です |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須要件AI/機械学習プロジェクトの要件定義・企画経験 顧客の業務課題をヒアリングし、AI活用による解決策を提案できる能力 エンタープライズ向けプロジェクトのマネジメント経験 技術検証(PoC)の設計・実施・評価経験 ステークホルダーマネジメント経験(意思決定者・業務担当者・システム担当者との調整) 業務プロセス分析・業務フロー設計の経験 プロジェクト提案書・スコープドキュメント作成経験 データを用いた意思決定スキル AI技術およびそのビジネス活用に対する強い興味と学習意欲 日本語:流暢以上(プロダクト開発や顧客折衝において齟齬なく議論を行えるレベル) 歓迎要件 ITコンサルティング経験 業務効率化・DX推進プロジェクトのリード経験 SaaS/エンタープライズソフトウェアの導入支援経験 プリセールス・技術営業の経験 データ分析・可視化の実務経験 アジャイル開発手法の知識・実践経験 複数プロジェクトの並行マネジメント経験 顧客折衝・提案活動における高い成果実績 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 想定年収 | 700 万円 ~ 1400 万円 | ||||||||||||
| 勤務地 | 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階 | ||||||||||||
| 勤務時間 | 10:00~19:00 | ||||||||||||
| 休日・休暇 | 完全週休二日制 所定休日:土・日・祝日 休暇:年次有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月31日~1月3日)、慶弔休暇 |
||||||||||||
| 試用期間 | 1か月 | ||||||||||||
| 加入保険 | 社会保険完備(健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合) | ||||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | 広告プラットフォーム事業を中心に、企業のデジタルマーケティングを支援するSaaS事業を展開。テクノロジー企業を標榜し、生成AIを使ったサービスを手掛けるJAPAN AI株式会社を2023年に立ち上げたほか、北米の大手広告テクノロジー企業Zeltoを子会社化するなど事業拡大を図っている。 創業6年で国内トップクラス規模に拡大したアドプラットフォームを有し、DSPやDMP、マーケティングオートメーション領域についても、順調にシェアを伸ばしている。DSPは広告500社、SSPはメディア20000社ほどあり、業界No.1の地位を固くしている。 蓄積してきたデータを活かしたマーケティングSaaS事業も好調で、CRMの領域でシェアを伸ばしてきている。今後は海外展開を含め、さらに伸ばしていく方針。 エンジニアを内製化しているため、技術力の高さが売り。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01008655000173 |
関連する業種から探す