求人情報詳細
株式会社ジーニー Web CHATの運用エンジニアリーダー(MGR候補)
正社員
仕事内容 | 業務内容 【担当プロダクト】 GENIEE CHAT Webサイトに簡単にCHATを導入できるサービス プロダクトURL:https://chamo-chat.com/lp-improve-cvr/【具体的な業務内容】(全ての領域をマスターする必要はなく、得意なところから改善をお願いします) ・自社サービスへの理解を深め、他社サービスやクライアントが管理しているサービスとのインテグレーション・コンサルティング ・メンバーマネジメント(1on1、採用、面談) ・プロジェクト進行(PjMが別におりますので、その方に対して一緒に進捗を確認したり、工数の提示を行います) ・設計やコードに対して、自ら実装したりレビュー・指導 ・チーム生産性向上のために、開発標準化を整備し、CI/CDやコーディングなどのルールをブラッシュアップ ・データ分析を整備、データに基づいたネクストアクションの意思決定【本開発ポジションで得られる経験】 ・グロースするchatbot市場でのイニシアティブを取っていく ・マネージメントをみんなで学ぶ機会を設け「マネージメント研修」「CTO・部長・先輩課長からのアドバイス」「1on1に部長が一緒に参加する2on1」 ・売上やユーザー数に直結する大規模なWebサービスの運用経験 ・Chrome/Safariなどのブラウザへの最適なシステム構築 ・意思決定や施策提案がコミュニケーションによって発生する職場 開発環境 ・業務支援コーディング:JavaScriptまたはPython。VanillaJSやSeleniumをベースにした自社製のフレームワーク ・インフラ:AWS / GCP ・コンテナ:Docker ・フロント:React.js ・バック:Nodejs/Golang(Gin)/Python(Django) ・DB:AWS RDS、AWS ElastiCache(Redis)、Amazon DynamoDB、OpenSearch ・コミュニケーション:Slack / Jira / Confluence / Google workspace ・コード管理:Gitlab ・AIによるコーディング支援:「GithubCopilot」「Claude3.5」「JAPAN AI」を会社負担にて開発者に付与しています ・MacBook ProまたはAirを貸与 この仕事で得られる経験、魅力 ・売上やユーザー数に直結する大規模なWebサービスの運用経験 ・Chrome/Safariなどのブラウザへの最適なシステム構築 ・エンジニアチームのマネージャー ・10人以上でのチーム開発 ・コミュニケーションが活発な職場 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須条件・WEBアプリケーションの開発経験(言語問わず) 歓迎条件 ・2人以上のメンバーマネジメント経験 ・基本設計や要件定義に携わった事がある方 ・プロジェクトマネージメントに関する知見を有していたり、研修を受けたことがある方 ・ITリテラシーが高くない人とも、分かりやすい言葉に変換してコミュニケーションが取れる方 求める人物像 ・サービス全体を考え、各部署との連携ができる方 ・常に改善と成長のために、多様な変化を楽しむことが好きな方 ・プロダクトに満足するだけではなく顧客に価値をコミットできる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 600 万円 ~ 950 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01008655000168 | ||||||||||||
ひとことコメント | 創業6年で国内トップクラス規模に拡大したアドプラットフォームを有し、DSPやDMP、マーケティングオートメーション領域についても、順調にシェアを伸ばしている。DSPは広告500社、SSPはメディア20000社ほどあり、業界No.1の地位を固くしている。 蓄積してきたデータを活かしたマーケティングSaaS事業も好調で、CRMの領域でシェアを伸ばしてきている。今後は海外展開を含め、さらに伸ばしていく方針。 エンジニアを内製化しているため、技術力の高さが売り。創業6年で国内トップクラス規模に拡大したアドプラットフォームを有し、DSPやDMP、マーケティングオートメーション領域についても、順調にシェアを伸ばしている。DSPは広告500社、SSPはメディア20000社ほどあり、業界No.1の地位を固くしている。 蓄積してきたデータを活かしたマーケティングSaaS事業も好調で、CRMの領域でシェアを伸ばしてきている。今後は海外展開を含め、さらに伸ばしていく方針。 エンジニアを内製化しているため、技術力の高さが売り。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』