求人情報詳細
NEW 芦森工業株式会社 自動車部品の生産技術職
正社員
仕事内容 | 【仕事内容】 ・国内外の新規工程計画、設備導入、工程上の品質育成などの生産技術に関する業務全般 対象製品:シートベルト・エアバッグ等の自動車用安全部品 【魅力】 シートベルト・エアバッグという人命を守る製品の品質に直結する仕事であり、責任は大きいがやりがいがある 【強み】 ・国内3拠点、海外5拠点で製品を供給できる体制 ・各生産拠点、設計開発部門と協働でものづくりを推進 ・少人数(14名)の部門であり、一人一人が大きな役割を果たす 【入社後の現場研修・フォロー体制】 ・基本はOJTで指導 ・チーム単位で業務を推進する体制(チームメンバー+課長がフォロー) 【職場の雰囲気】 ・意見を言い合える職場環境 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】生産技術の業務経験のある方、下記いずれかの経験のある方 ・組立ラインの製造品質・生産性を理解し、最適な工程設計ができる方 ・生産ライン生産設備のメカ・電気・ソフトを理解し、PLCプログラムを作成・修正できる方 【歓迎要件】 ・「産業用ロボットの教示等の業務に係る特別教育」受講者 ・自動車部品製造業での組立ライン生産設備の工程設計・設備導入経験 ・生産設備製造業での自動機・半自動機等の設備設計経験 【学歴】 ・機械、電気電子系学科(高専卒・大卒以上) 【求めている人物像】 ・物事を論理的にとらえ理解できる ・関連部門との折衝・コミュニケーションができる ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 30代 40代 | ||||||||||||
想定年収 | 350 万円 ~ 800 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 大阪府 | ||||||||||||
勤務時間 | ・所定労働時間:8時間 ・8:45~17:30(休憩45分) |
||||||||||||
休日・休暇 | 年間休日122日 、完全週休2日制(土・日) 有給休暇(半日単位・1時間単位可)、慶弔休暇、アニバーサリー休暇 有休取得奨励日、失効年休積立制度 介護休暇、育児休暇(短時間勤務制度あり) |
||||||||||||
昇給・給与 | 昇給:年1回(4月:標準者) 賞与:年2回(6月、12月) <実績(平均)> 2024夏:3.000ヶ月 2024冬:2.700ヶ月 |
||||||||||||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | 自動車安全部品の製造を主軸とする、老舗の繊維メーカー。 自動車における安全・安心のほか、日本初の「パルテム工法」(地下に埋設された管路を掘り起こさずに補修することができる技術)の開発、防災ホースの開発・販売、作業安全分野における産業資材の提供等、幅広い事業で日本のライフラインを支えている。 直近の育児休暇取得率は女性でほぼ100%、男性で半数程度。男性も取得するのが当たり前という風潮になってきており、ライフイベントと仕事を両立した働き方が実現できる。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01008641000028 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』