求人情報詳細
NEW 株式会社SkyDrive マーケティング・PR戦略スペシャリスト
正社員
仕事内容 | ●募集概要 空飛ぶクルマ(eVTOL/電動垂直離着陸機)事業の2025年大阪・関西万博での運航や、物流ドローン・ドローンショー事業のさらなる成長など、経営戦略/事業戦略を深く理解した上で、SkyDriveの魅力を世界に発信していただきます。 主にSkyDriveやプロダクトの認知度、信頼性向上のために、広報戦略策定に携わり、下記業務に携わっていただきます。 ・グローバル事業広報・コーポレート広報の戦略策定やプランニングと実行、改善 ・広報施策のKPI設計、効果測定、レポート作成 ・社外パートナーや経営層、エンジニア、事業開発メンバーなどの社内外ステークホルダーとの連携 ・国内外メディアへのプロモート、リレーション形成 ・制作物のクリエイティブマネジメント ・プレスリリースの作成(英文含む) ・会社HPやSNSの企画・運営 ・海外のプレスカンファレンス含めた講演・展示会の企画提案・運営 ※国内外出張の機会有り(頻度はご家庭の事情等にあわせて調整させてください) ●魅力ポイント ・Webマーケティング・デザイナー・海外PRのスペシャリストが(業務委託等を含めて)10名程度活躍しているチームです。グローバルに向けたPRをそれぞれの分野のスペシャリストがリモートで企画・実行しております。 ・マネージャー宮内略歴:リクルートに新卒入社。編集、ブランディング、ネットマーケティング、提携、R&D等を担当。2014年にマーケティング部門のマネージャーに着任。カンヌライオンズ、グッドデザイン賞など受賞多数。グロービス経営大学院にてMBA取得。株式会社SkyDrive創業メンバー、2019年-2021年9月、取締役。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・目的から逆算して広報戦略を策定できる方 -マーケティング戦略策定のご経験がある方 -事業/営業企画のご経験がある方 ・ビジネスレベルの英語力(スピーキング、読み書き全て問題なく業務で使用できるレベル) 【歓迎要件】 ・経営層に近い距離で広報、PR、またはマーケティングを行ったご経験 ・国内外のメディアとのリレーション構築経験 ・イベントの企画運営、クリエイティブディレクションの経験 ・テクノロジー領域、スタートアップ企業における広報経験 【求める人物像】 ・日々の業務を単なる作業とせず、目的意識を持って自主的に行動できる方 ・変化の激しい環境の中でもスピード感を持って業務を遂行できる方 ・課題解決に向け、他部署や社外関係者を巻き込みながら戦略を実行できる方 ・初対面の方や経営層、エンジニアなど多様なバックグラウンドを持つ関係者と積極的に対話し、業務を進められる方 ・フットワーク軽く、臨機応変に対応できる方 ・多くの業務を並行しながら、優先順位をつけて効率よく進められる方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 650 万円 ~ 850 万円 | ||||||||||
勤務地 | ご希望により、下記オフィスのいずれかから、初任勤務地を決定いたします。 東京都千代田区平河町1-3-13平河町フロントビル3F 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場 |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01008546000138 | ||||||||||
ひとことコメント | シリーズCラウンドにおいて96億円の資金調達(累計で147億円)を実施した、次世代エアモビリティ「空飛ぶクルマ」や、重量の大きな物資を搬送できる物流用の「カーゴドローン」の開発・製造・販売を行うスタートアップ。 2023年4月には、2022年9月に続くシリーズCの追加調達を実施した(具体的な調達額は非公開)。 自動車・航空業界などの複数企業の若手エンジニアら約100名がプロボノで参画する有志団体のメンバーを中心に設立された。 2025年の大阪・関西万博において、空飛ぶクルマの運航に係る事業者に選定され、操縦士を含めて最大で2人搭乗して運行を行う予定。2023年4月から個人向けに「SD-05」を予約販売開始。 【出資企業一覧(2024年12月時点)】 伊藤忠商事株式会社 伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社 イノベーション・エンジン株式会社 Inventum Ventures ENEOS イノベーションパートナーズ合同会社 SCSK株式会社 大阪市高速電気軌道株式会社 株式会社大林組 株式会社環境エネルギー投資 関西電力株式会社 近鉄グループホールディングス株式会社 スズキ株式会社 STRIVE 株式会社 Z コーポレーション株式会社 損害保険ジャパン株式会社 東京海上ホールディングス株式会社 豊田鉃工株式会社 DRONE FUND 株式会社 日本化薬株式会社 株式会社日本政策投資銀行 日本電気株式会社 日本発条株式会社 ペガサス・テック・ベンチャーズ 株式会社ベリサーブ 株式会社みずほ銀行 三井住友信託銀行株式会社 三井住友ファイナンス&リース株式会社 株式会社三菱UFJ銀行 りそなグループ (※50音順)シリーズCラウンドにおいて96億円の資金調達(累計で147億円)を実施した、次世代エアモビリティ「空飛ぶクルマ」や、重量の大きな物資を搬送できる物流用の「カーゴドローン」の開発・製造・販売を行うスタートアップ。 2023年4月には、2022年9月に続くシリーズCの追加調達を実施した(具体的な調達額は非公開)。 自動車・航空業界などの複数企業の若手エンジニアら約100名がプロボノで参画する有志団体のメンバーを中心に設立された。 2025年の大阪・関西万博において、空飛ぶクルマの運航に係る事業者に選定され、操縦士を含めて最大で2人搭乗して運行を行う予定。2023年4月から個人向けに「SD-05」を予約販売開始。 【出資企業一覧(2024年12月時点)】 伊藤忠商事株式会社 伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社 イノベーション・エンジン株式会社 Inventum Ventures ENEOS イノベーションパートナーズ合同会社 SCSK株式会社 大阪市高速電気軌道株式会社 株式会社大林組 株式会社環境エネルギー投資 関西電力株式会社 近鉄グループホールディングス株式会社 スズキ株式会社 STRIVE 株式会社 Z コーポレーション株式会社 損害保険ジャパン株式会社 東京海上ホールディングス株式会社 豊田鉃工株式会社 DRONE FUND 株式会社 日本化薬株式会社 株式会社日本政策投資銀行 日本電気株式会社 日本発条株式会社 ペガサス・テック・ベンチャーズ 株式会社ベリサーブ 株式会社みずほ銀行 三井住友信託銀行株式会社 三井住友ファイナンス&リース株式会社 株式会社三菱UFJ銀行 りそなグループ (※50音順) |
関連する業種から探す