求人情報詳細
株式会社デンソー フードバリューチェーン領域における事業戦略業務(アライアンス・M&A)
正社員
仕事内容 | フードバリューチェーン領域を取り巻く「食の安定供給」という社会課題を解決するため、デンソーが自動車分野で培った工業化技術を農業に活用しながら新しいビジネスモデルと事業成長戦略を共にグローバルに実現していく仲間を募集しています。 同社にとって新たな事業領域・事業展開手段を、培った経験・知識と情熱で共に力強く推進・牽引していただける方を求めています。 【組織ミッション】 フードバリューチェーン事業推進部の経営企画室として、事業方針/計画の策定と推進・Gr会社管理を主なミッションとして取り組んでいる部署で、室としては総勢23名が在籍しています。食の安定供給をグローバルに広く・スピーディに実現していくため、セルトン社(23年・100%子会社化)と共に更なる社外パートナー(特に海外企業)とのアライアンス構築を推進していきます。今回ご入社頂く方には、そのアライアンス戦略の立案・推進に参画頂きます。 【業務内容】 食の安定供給に関する社会課題をグローバルに解決していくための業務推進。 ・事業方針の立案・推進 ・アライアンスパートナーの選定 ・M&Aの実行 ・実行後のPMI構築 【業務のやりがい・魅力】 [1] 世界的な食の安定供給に対する社会的課題へ我がこととして立ち向かえ、またその解決を通じ世の中への貢献を肌で感じられる仕事です。 [2] セルトン社(オランダ)が持つ高度施設園芸技術、および、同社がモノづくりを通じ培った自動化技術などを 活用しながら、社外パートナーが持つアセットも活用した事業戦略の立案・推進を通じた、事業を1から作り拡大していくプロセス・ノウハウを包括的に習得できます。 [3] アライアンスの推進(候補選定・交渉・M&A実行・PMI構築)の推進を通じ、業界・分野に関わらず活用・貢献できる経験・ノウハウを蓄積することができます。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
<MUST要件>・社内の複数部署と連携しながら1つのプロジェクトを推進・取りまとめた経験、 もしくは社外パートナーとの事業連携(出資・M&Aに限らず)を推進した経験 ・自社海外拠点や社外海外パートナーとのやりとり・交渉をした経験、 もしくは英語を活用した業務経験があるor英語に対して苦手意識がない方 (意思疎通ができるレベルであればよく、ネイティブレベルでなくても可) <WANT要件> 下記のいずれかの知識/経験を有している方 ・M&A(売り・買い)に関する知識・経験 ・社外パートナーとのアライアンス関係の構築・実行経験 ・M&A実行後の、買収先企業のPMI構築経験 ・市場情報・競合情報も鑑み、自社の事業方針・戦略を立案した経験 【英語力】 ・海外のグループ社員およびアライアンス先と、英語でのビジネス会話・文書の読解が出来る英語力 ・英語に対し苦手意識がない方 ・TOEIC800点以上 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1-1 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01008452000904 | ||||||||||||
ひとことコメント | 国内最大の自動車部品グローバルメーカー。 トヨタグループを始め、多くの自動車メーカーに多種多様な部品を提供している。 自動車部品メーカーの中では、世界No.2の売上規模を誇り、売上に占める海外比率は53%。国内最大の自動車部品グローバルメーカー。 トヨタグループを始め、多くの自動車メーカーに多種多様な部品を提供している。 自動車部品メーカーの中では、世界No.2の売上規模を誇り、売上に占める海外比率は53%。 |
関連する業種から探す