求人情報詳細
株式会社デンソー 自動運転、先進運転支援システム(ACC・LKAS・TSR・マップ連携機能)のアプリケーション開発
正社員
仕事内容 | ●募集業務 先進運転支援システムの制御アルゴリズム開発、およびECUへの組み込み開発に従事していただきます。 ●業務詳細 ・業務内容 機能要件定義、顧客との折衝:何をどのレベルで開発するかを具体化します。 認識・制御アルゴリズム設計:センサ情報やアクチュエータを使い、実現方法を具体化します。 ソフト実装・テスト:MATLAB/Simulinkでのモデルや、Cコードへ実装します。 ECU統合:アプリケーションソフトを、統合ECUへインテグレーションします。 システム評価:SILSやHILS、実車で、センサも含めたシステム統合テストを実施します。 ・対象アプリケーション ACC(Adaptive Cruise Control:先行車追従機能) LKAS(Lane Keep Assist System:車線維持機能) TSR(Traffic Sign Recognition:道路標識認識機能) 車載地図アプリ(地図配信、自車位置推定機能など) ●こんな仲間を探しています! 先行開発から製品設計・評価まで、クルマに携わる幅広い業務を行っています。それぞれのテーマの中では、市場要求の分析から製品仕様を策定にはじまり、それらの仕様に基づいたソフトウェアの設計、コーディング、車両評価など、車載ソフトウェア開発のプロセスを一気通貫して実施しています。したがって、必ずあなたのやりたいことが見つかるはずです。是非一緒に交通事故のない世の中を目指していきましょう。 ※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります。 ※当ポジションでは、株式会社デンソーの社員として株式会社J-QuAD DYNAMICS(J-QuAD DYNAMICS -安心で快適なモビリティ社会の実現に向けて)に出向いただきます。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
<MUST要件>下記いずれかのご経験をお持ちの方 ●自動運転、先進運転支援システムの開発 ●制御アルゴリズム開発 ●組み込みプログラム開発 ●MATLAB/Simulink、またはC言語による開発 ●上記に準ずる開発経験 <WANT要件> ●自動車運動工学の知識、自動車業界での評価経験 ●データドリブン開発 ●システムサーバ構築 ●海外出向経験、語学力 ●成長市場で、やりがいを持って働ける方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
勤務地 | 愛知県刈谷市昭和町1-1 東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号 室町古河三井ビルディング 15階 |
||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01008452000793 | ||||||||||||
ひとことコメント | 国内最大の自動車部品グローバルメーカー。 トヨタグループを始め、多くの自動車メーカーに多種多様な部品を提供している。 自動車部品メーカーの中では、世界No.2の売上規模を誇り、売上に占める海外比率は53%。国内最大の自動車部品グローバルメーカー。 トヨタグループを始め、多くの自動車メーカーに多種多様な部品を提供している。 自動車部品メーカーの中では、世界No.2の売上規模を誇り、売上に占める海外比率は53%。 |
関連する業種から探す